
地元にオープンしたスーパーマーケット(http://www.misbit.com/store_info/chain32/store420.html)で、母親がつけ麺を買ってきた。
それは、東洋水産から発売されている「山岸一雄つけ麺専用シリーズ(http://www.maruchan.co.jp/products/brand/list.php?b=311188db585127a32bfac57d1db39bd3)」をだった。
商品は「つけ麺専用中華麺」と「つけ麺専用ストレートスープ」で構成されている。
3種類発売されているスープから今回は「濃厚魚介醤油味」をチョイスした。
玉子、ネギ、チャーシュー、モヤシ、メンマは、我流で用意。
茹で上がって水でしめた麺を、暖めたスープにつけて、ガッツリ食べる。
麺もスープもそうだが、自宅で作るラーメンがここまで美味しいというのは幸せである。
調理方法に「スープは最後にお湯を1:1の割合で入れて飲んでください」というような文言がある。
我が家では麺を茹でたお湯でスープ割りをしたが、よく考えてみたら本来のスープ割りはラーメンの鶏ガラスープなんかを使って割るべきだなぁ・・・なんて食べ終えたあとに思ってみたり。
自宅で楽しむつけ麺も、勿論『全つゆ』!!
ごちそうさまでした!!
Posted at 2011/05/19 21:57:15 | |
トラックバック(0) |
ラーメン(即席めん) | グルメ/料理