• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいこん@F39のブログ一覧

2011年05月17日 イイね!

麺房乙羽や(守谷市)

麺房乙羽や(守谷市) 守谷市にある「麺房乙羽や」で、ダブル胡麻らーめん(880円)とらんちチャーハン(200円)を食べる。

 かつてここは「喜多方ラーメン里の蔵守谷店」であったが(未使用のサービス券が手元にあるYO!)、半年くらい前に屋号が変わった。
 店主が変わったかどうかまでは知らないが、喜多方ラーメンがメインだったメニューは、大きく変更されている。

 屋号が変わってから、初めて訪れた(だいぶ出遅れたな・・・)。
 数あるメニューから、特にプッシュしている様子だったダブル胡麻ラーメンを食べた。
 昼時に行ったこともあり、らんち半チャーハン(通常は300円)も注文した。

 トッピングは、これでもかという量の胡麻。白い胡麻と、細かく砕かれた黒い胡麻。胡麻の香りがスゴい。
 あとは海苔とネギと玉子にチャーシュー・・・チャーシューは3枚と、少し多めだ。

 新しい看板のラーメン屋さんで、勿論『全つゆ』!!
 ごちそうさまでした!!
Posted at 2011/05/17 23:58:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン(茨城県) | グルメ/料理
2011年05月10日 イイね!

中華蕎麦はやし(取手市)

中華蕎麦はやし(取手市) 取手市にある「中華蕎麦はやし」で、特製つけそば(850円〔但しタダ券で無料〕)を食べる。

 当初は、4月25日オープンということで当日に意気揚々と足を運んだのだが・・・まさかの開店延期が同日に発表されたorz
 店の前の貼り紙でその知らせを知り、ショックのあまり固まっていると、店内から店主と思われる人が現れた。
 「スープが完成しなくて・・・延期して申し訳ございません。」と説明された。
 そして、お詫びのしるしとして中華そば又はつけそばが一杯無料で食べられる「タダ券」を渡してくれた。
 そのタダ券で、5月10日に改めてオープンすることを知った。

 ちなみに場所は、「大黒屋本舗」の跡地である(http://blogs.yahoo.co.jp/daikon_1980/29096276.html)。

 迎えた5月10日。
 仕事を急いで片付けたが、そういう日ってなかなか予定通りにいかないもので・・・結局「中華蕎麦はやし」に着いたのは20時20分頃になってしまった。
 念願の、開店日訪問である。
 駐車場にクルマが1台も止まっていなかったので「まさかスープ切れで早めに閉店したか!?」と不安がよぎったが、たまたま客足が切れたタイミングだったようだ。

 2週間待たされてやってきたつけそば。
 麺は太麺、ややコシが強めだった。トッピングのカイワレ大根が特徴的だ。スープは魚介系っぽいが、全体的に味があっさりしている印象だった。チャーシューは存在感があり、厚めに切られていた。
 スープ割りが熱々で届けられた。柚子も少しトッピングされ、まさに「二度美味しい」つけ麺の醍醐味を十分に味わうことができた。

 新しいラーメン屋さんでも、挨拶代わりに勿論『全つゆ』!!
 ごちそうさまでした!!
Posted at 2011/05/11 01:40:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン(茨城県) | グルメ/料理
2011年05月09日 イイね!

一蘭新宿中央東口店(新宿区)

一蘭新宿中央東口店(新宿区) 東京都新宿区にある「一蘭新宿中央東口店」で、天然とんこつラーメン(790円)+半替玉(100円)を食べる。

 もはや説明不要の有名店、「一蘭」。
 「味集中カウンター」「元祖オーダーシステム」を自然に受け入れるようになってから、随分久しい。

 久しぶりに秘伝のたれを「2倍」にしてオーダーしたところ、後を引いてしまい、ついうっかり半替玉を注文する始末(^^;

 新宿で食べる天然とんこつラーメンも、勿論『全つゆ』!!
 ごちそうさまでした!!
Posted at 2011/05/11 01:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン(東京都) | グルメ/料理
2011年05月09日 イイね!

@我孫子(1時間半くらい前)

@我孫子(1時間半くらい前)アップするのを忘れていた…。

弥生軒で新メニューの山菜うどんを『全つゆ』!!
ごちそうさまでした!!
Posted at 2011/05/09 17:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月05日 イイね!

元祖勝浦式担々麺江ざわ(鴨川市)

元祖勝浦式担々麺江ざわ(鴨川市) 鴨川市にある「元祖勝浦式担々麺江ざわ」で、担々麺(800円)を食べる。

 勝浦発祥の担々麺の存在を知ったのは、つい最近のことだった(http://blogs.yahoo.co.jp/daikon_1980/37990063.html)。
 いつかは必ず食べてみたい!・・・という思いが、遂に叶った。

 麺は柔らかい細麺。トッピングは大量のネギ。
 ラー油ベースの辛いスープが、麺に良くからんでいる。
 美味辛い!

 汗びっしょりになりながらも、辛さに酔いしれて『全つゆ』!!
 ごちそうさまでした!!
Posted at 2011/05/09 13:05:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン(千葉県・我孫子市除く) | グルメ/料理

プロフィール

 だいこんの愛車紹介はこちらです!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 567
8 9 1011121314
1516 1718 19 2021
22 23 242526 2728
293031    

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
愛車として初のAT、初の四駆、初のSUV(BMWだと「SAC」の部類ですね)、初のボディ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
 高回転エンジン、3ドア、5MT、オリジナル内装、結構速い・・・と様々な理由で、マーチ1 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 乗り換える車種の選択にはかなり迷いましたが、「ホットハッチ党」としてスイフトスポーツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation