• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいこん@F39のブログ一覧

2013年11月22日 イイね!

博多長浜屋台やまちゃん銀座店(中央区)


 東京都中央区、東銀座にある「博多長浜屋台やまちゃん銀座店」で、博多ネギぼっこしラーメン(850円)を食べる。

 福岡出身の職場の先輩が好んで食べる、本格的な博多豚骨ラーメンを提供してくれるラーメン屋さんである。
 日頃から、昼飯時になると客が列を成すようだ。
 ランチタイムだとライス無料というのも嬉しいが・・・個人的には、ちょっと量が多すぎたかな(^^;


 ネギぼっこしは・・・ここまで多くなくても良かったかも(汗)
 スープの味は、さすがと思わせる。
 博多豚骨ラーメンならではの細くて歯応えのある麺も美味しい。

 なお、店舗の前は駐車禁止。結構な頻度で駐車監視員がうろついているのでご注意を・・・。

 ちょっと控え目に『半つゆ』(^^;
 ごちそうさまでした!!
Posted at 2014/09/06 14:06:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン(東京都) | グルメ/料理
2013年11月17日 イイね!

かめやうどん五井駅前店(市原市)



 千葉県市原市、五井駅のすぐそばにある「かめやうどん五井駅前店」で、特製つけ麺(580円)を食べる。

 駅前の立ち食いそば・うどん屋さんで敢えて「つけ麺を頼む」という挑戦をしてみたが、思いのほか凝っているものが出てきた。
 魚粉が小皿で用意され、味付けのアクセントにカイワレ大根も盛り付けられている。

 つけ麺が結構美味しかったので、今度はうどんを食べてみたいぞ!!

 勿論スープ割りして『全つゆ』!!
 割りスープもしっかり用意されていまいた。
 ごちそうさまでした!!
Posted at 2013/12/29 21:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン(千葉県・我孫子市除く) | グルメ/料理
2013年11月17日 イイね!

いすみ鉄道撮影@総元~三育学院大学久我原

いすみ鉄道撮影@総元~三育学院大学久我原 どこで降りて、どこで撮るか。

 計画を立てることなく、いすみ鉄道の素朴な駅で降りた。
 まるで、惹きつけられたかのように・・・。

 出たとこ勝負で探した割には、上出来な撮影場所を発見した。
 暖かい陽射しの、房総の秋。
 やがて、い鉄のキハが、ゆっくりとその姿を現した。

 【写真】
 131117 OLYMPUS E-5+ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm SWD 1/320 F7.1 ISO200 AWB を編集及びリサイズ
Posted at 2013/11/19 21:33:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2013年11月17日 イイね!

いすみ鉄道三昧

 いすみ鉄道に足を運ぶのは・・・振り返ってみてビックリ。2年振りだった。
 最後に訪れたのは割と最近のつもりでいたが、キハ28が導入されてから足を運んでいなかったのだから、現実はしっかり受け止めることにする(汗)

 友人の誘いで、久しぶりに房総半島へ足を伸ばす。
 往路は「新宿わかしお号」で大原へ向かい、現地で友人と合流。
 920発の「急行1号」で大原を出発。
 キハ28に身を委ね、西へ進む。
 ディーゼルエンジンが吐き出す排気ガスの匂いも、旧い気動車にはよく似合う。

 久我原で途中下車。
 「ここには何もないがあります」というキャッチコピー(?)のいすみ鉄道。
 何もない、の真髄とも言えよう場所がここだった。
 駅周辺で撮り鉄をして、再びやって来る国鉄形気動車に乗車。

 今度はキハ52に乗る。
 キハ28とはまた違った趣を堪能する。
 紺色のモケットが、旅情を掻き立てる。
 窓を開け、風を感じる。
 だいこんのトシが、それを「懐かしい」と感じる下限に近いのではなかろうか。

 上総中野からは、小湊鐵道代行バスで養老渓谷まで移動する。
 「代行バス」と聞くと残念がる人も少なくないだろうが、小旅行のアクセントとして、バスも悪くないかな・・・。
 養老渓谷駅前ではイベントを開催していたのだろうか。売店と軌道バイクの体験運転で活気づいていた。観光客もそれなりに多かった(^^;
 そんな活気に溢れた養老渓谷を、キハ200形気動車に乗ってあとにする。
 復路は「新宿さざなみ2号」。E257系500番台で新宿へ向かう走行路線が気になっていたが、実際に乗って満足(^ー^)

 懐かしい時間を、存分に堪能できるいすみ鉄道。
 あらためて、この路線の虜になりそうだ。
 社長がブログで「クルマで来てもいい」と言い切っているくらいだから、今度はガッツリと撮り鉄をしに、クルマで来ようかな(仲間募集(^^;)。
 勿論、大多喜あたりの売店で買い物もして・・・。

 関東では久しぶりの「鉄分補給」。
 良い休日となった♪




Posted at 2013/11/17 21:09:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域
2013年11月17日 イイね!

@新宿さざなみ2号

@新宿さざなみ2号行きは外房特急でした。
房総半島を横断し、帰りは内房特急です♪
Posted at 2013/11/17 14:31:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

 だいこんの愛車紹介はこちらです!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3456 7 89
10111213 141516
1718192021 22 23
2425 2627282930

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
愛車として初のAT、初の四駆、初のSUV(BMWだと「SAC」の部類ですね)、初のボディ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
 高回転エンジン、3ドア、5MT、オリジナル内装、結構速い・・・と様々な理由で、マーチ1 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 乗り換える車種の選択にはかなり迷いましたが、「ホットハッチ党」としてスイフトスポーツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation