日本体育大学の「集団行動」をご存知だろうか。
そういうだいこんも、昨日まではその存在を知らなかった。
日本体育大学が開催した、「第51回体育研究発表実演会(http://www.nittai.ac.jp/event/2551.html )」。
横浜アリーナで行われたこの催しを、幸いにも観る機会ができた。
高校時代から付き合いが始まった友人が、ここで発表される「集団行動」に出るというのだ。
二年に一度のこの発表実演会は、抽選で当たらないとチケットが当たらないというくらい注目されている。
・・・で、大したことも知らないで見た「集団行動」。
何をどう言い表して良いか、そしてそれが正しいかどうかもわからなくなるくらい、感動の演目だった。
体育大学の権威が執り行う体育研究発表実演会の中で、毎回最も注目される花形が「集団行動」であるというだけで、それがどれだけのものか理解できよう。
YouTubeで動画を探したところ、あいにく今年のものはまだ見つからなかったが、前回の様子がアップされていたので、それを参考にしていただければ幸いである。
http://www.youtube.com/watch?v=u8z2nFHX6qw
友人の晴れの舞台を無事に見届けることができたということが、感動がより一層のものになった理由であることは、言うまでもない。

Posted at 2013/11/15 20:33:02 | |
トラックバック(0) |
その他 | ビジネス/学習