• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいこん@F39のブログ一覧

2014年11月03日 イイね!

上越線撮影@大沢~上越国際スキー場前・2

上越線撮影@大沢~上越国際スキー場前・2 前回の記事はこちら・・・。
 http://blogs.yahoo.co.jp/daikon_1980/41813319.html

 午後からは雨が降り出したこの日。
 午前中はどうにか天気が持ってくれた。

 架線の処理がうまくできるアングルも見つけた(なるほど・・・そういうことか)。
 大沢大カーブでもう一発「はくたか」が撮れそうだったので、本命が来ることだし、迷いなくチャレンジ。

 【写真】
 141103 OLYMPUS E-5+ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm 1/320 F9.0 ISO640 AWB を編集及びリサイズ
 683系8000番台「スノーラビットエクスプレス」。
 これが一番撮りたかったのですよ!!
 遠征も、683系スノラビが撮れるかどうかでスケジュールを決めていたくらい。
 近年の特急車両の中では、相当イケメンだと思っています。
Posted at 2014/11/26 21:29:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2014年11月03日 イイね!

北越急行ほくほく線撮影@六日町~魚沼丘陵

 「はくたか」を撮るために遠征したこの日(http://blogs.yahoo.co.jp/daikon_1980/41813319.html )、生憎天気には恵まれなかった。

 大沢大カーブで撮影した頃は、まだ薄陽が射していた。
 その後魚沼丘陵までクルマで移動したが、ちょうどこの頃から雨が本降りになり始めた。

 「魚沼丘陵は、今後のための下見だから・・・」と思っていたものの、いざ「はくたか」が来る頃になると、足元が悪いにも関わらずアングルを探り始めてしまう自分がそこにいた。
 いくらこっちが必死になっても、天気は相変わらず悪いまま。線路の向こうに見える八海山も、ちっとも見えやしない(>_<)

 「せっかく新潟県まで来たのだから」と思いつつ、「はくたか」に向けてシャッターを切るのであった。


 【写真1】
 141103 OLYMPUS E-5+ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm SWD 1/1000 F5.6 ISO800 を編集及びリサイズ
 681系「スノーラビットエクスプレス」。
 あちこちに鉄塔があるし、電線は目に入るし・・・皆さん、上手に処理して撮っているんだなぁ(^^;


 【写真2】
 141103 OLYMPUS E-5+ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm SWD 1/800 F6.3 ISO640 を編集及びリサイズ
 681系「ホワイトウイング」。
 天気が良ければ、この時期は紅葉で色付いた八海山がバックに・・・見える筈(>_<)
 撮影直前に青空が見えて、八海山も姿を見せたけれど・・・列車が来る頃にはまた厚い雲が空を覆い尽くすのだったorz
Posted at 2014/11/05 22:54:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2014年11月03日 イイね!

上越線撮影@大沢~上越国際スキー場前

上越線撮影@大沢~上越国際スキー場前 朝3時半、起床。
 朝風呂に浸かり、時間をかけて微睡(まどろ)んでいる体を起動させる。
 朝4時半、愛車で出発。
 夜明け前の高速道路は順調そのもので、7時には湯沢ICを降りて、既にコンビニで朝ご飯を食べていた。

 ひと休みしたところで大沢大カーブのロケハン開始。
 事前にネットで調べた画像と見比べる。土砂崩れを境に架線柱が変わったため、アングルに少々苦労する。
 やっぱり現場を見ないとわからないことって多いなぁ(^^;

 天気予報だと、雨だった。
 一か八かで現場に行ったが、幸いにも午前中は曇り時々晴れ。露出はどうにかなりそうだ。

 二時間近く「お立ち台」にいたが・・・上越線って本数が少ないねぇ(^^;
 やって来る列車が貴重です。

 【写真】
 141103 OLYMPUS E-5+ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm 1/320 F5.6 ISO640 AWB を編集及びリサイズ
 681系「ホワイトウイング」。
 いいカーブだねぇ(^o^)
 架線がちょっと邪魔かなぁ(^^;
Posted at 2014/11/05 00:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味

プロフィール

 だいこんの愛車紹介はこちらです!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345 67 8
9101112 131415
161718 19 202122
23 2425 26 2728 29
30      

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
愛車として初のAT、初の四駆、初のSUV(BMWだと「SAC」の部類ですね)、初のボディ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
 高回転エンジン、3ドア、5MT、オリジナル内装、結構速い・・・と様々な理由で、マーチ1 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 乗り換える車種の選択にはかなり迷いましたが、「ホットハッチ党」としてスイフトスポーツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation