• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
^^

トトロ555のブログ一覧

2011年11月21日 イイね!

リヤ側のネオバ終了

リヤ側のネオバ終了ネオバ2本が僅か半年で終了してしまいました。

しかも、フロント2本はバリ山

でも、リヤタイヤの2本は内側だけ異常な位、偏摩耗してました

これは、絶対アライメントか足回り関係が変だと感じ、すぐに工場でリフトアップ!

結論
リヤサスのブッシュがボロボロになり、そこからガタが発生し、アライメントが狂ってしまい偏摩耗したようです。

元々、距離数も20万キロを裕に越えていますし、年式も年式なので、仕方がないんですが、

こうなる前に早めにサスのブッシュ類は変えた方がいいかも知れませんね。

でも、ブッシュがへたっていても、走っていて違和感は全く感じないと思うので、その判断は難しいかもしれませんが。

しかし、わずか半年、10000キロでこうなってしまうとは…
あまりにも痛い授業料です。

でも、気付いて良かったです。
このまま走っていたら、もしかしたらバーストしていたかもしれませんね。
もし高速道路でバーストしたら、大変なことになりますね。


基本的にレガシィはフロントの方が減りが早いためリヤ側はほとんどチェックしてませんでした。

でも、リヤ側もチェックしないといけませんね。

特に内側を…

ブッシュ、一つでこんなことになってしまうとは驚きです。

とりあえずフロント側のネオバ2本だけはまだまだ使えるので、どうしようか考え中です。

新品ネオバ2本買えば、ネオバが4本揃うからまた使えるのですが。

ネオバ2本買うと価格的に普通のタイヤ4本買えちゃうんですよね(;°Д°)

さすがにフロントだけネオバで
リヤはエコタイヤだとバランス的にどうかなと思いますし…

うーん、悩みます。

とりあえず12月に車検があるので、それまでレガシィにはお休みしてもらうことになりました。
Posted at 2011/11/21 22:21:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシィ | モブログ
2011年07月14日 イイね!

いたずら

トランクを開けようとした時、異変に気付きました。

リヤワイパーがありません。

誰かにいたずらされました。

おい!(`□´)

ホント、ムカつきます。

買い物に行った時なのか、

いつやられたかわかりませんが

人の大切な車にいたずらする奴…

最低です。

これは犯罪でしょう。


あまりにムカついたので
すぐにワイパー買ってきて
元通りにしましたが、

このような
いたずらはしないで
もらいたいです。

まぁ私の場合、
いたずらされたリヤワイパーは、もう既にボロボロで買え時だったので、
盗まれてもまだ軽傷でしたが

もし、新品のワイパーをいたずらされたらカンカンになりますよ(○`ε´○)

しかし、ワイパーの盗難対策は、防ぎ用がないですから、困ったものです。

とりあえず、皆さんも悪戯には、気をつけてくださいね。
Posted at 2011/07/14 21:46:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | モブログ
2011年07月07日 イイね!

素晴らしいサウンド

こんばんはー。

今日、友人に
私のレガシィのオーディオは
どんなものか、
聴いてみて貰いました。

アルパインのデッキに
スピーカーは
クラリオン4コ
純正トゥイーター2コ
計6コ付いています。

で、友達に感想を聞いた所

予想以上にいいねー!

と、、、

けど
まだちょっと物足りないところがあったらしく

その足りない部分を細部を
チューニングしてもらいました。

高音、低音、前後、左右
各それぞれ15~30段階で調整できるので
音の分配や音量を細かく
自分好みに変えれることを
今更、発見(;^_^A

自分が座る適切なシート位置にして、そこに音が集まるように微調整しました。

そしたら、

音の広がり方と
音質がかなり素晴らしく
聴こえるようになりました。


こ、これは…(゜▽゜)


さいこー!


この臨場感は、

家では味わえないかも!

まるでコンサートで聴いてるみたいだ!

家で音楽を聞く場合、
寝っ転がる時もあるし
聞く場所が点々と変わってしまう。


しかし、車の場合、
耳の位置はシートで決まる。

だから、耳は固定できる。

だからこそ、良い音を聞けるのかもしれません。

あまりにも音が良くて
音量を上げて聞きたくなってしまう程です。

更に、音楽を聞きたくて
ドライブしにいってきちゃいました(笑)

ただ、
私は気をつけていることがあります。
音量を上げる場合
・窓を開けて走らない
・周りの状況を掴み難いのでより一層注意が必要
だと思っています。

音量を上げるのは
自由ですが
窓を開けて
音漏れして
周りに迷惑にならないようにしたいですからね。

と言いますか
良い音で音楽を聞きたいなら
窓開けたら意味がないと思います。

音が逃げていってしまいますから。

まぁ窓を開けた状態で、音の細部調整をしたなら別ですけど、それでは良い音は聞けません。

窓を開けるなら
音量を小さめにします。

信号待ちで窓を開けて大音量は
恥ずかしいですからね。


とにかく、
今の愛車の音質、良いです!(笑)

アンプを付けたり等、
オーディオ系を極めている人からしたら、全然、本格的ではありませんが、私には社外オーディオとスピーカーで十分過ぎます。


良い車には、良い音楽を…


これで、より一層
ドライブが楽しくなりますね♪
Posted at 2011/07/07 22:21:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | モブログ
2011年05月21日 イイね!

タイヤ

タイヤ親に言われた…♪

「このタイヤすげぇなぁ。ブロックの形が…」

ハハハ(汗)

普段、あまりそういうこと言ってこない人が、

まさかの発言…(゜▽゜)オット

ホイール変えた
しか言っていないのに、

やっぱりあのトレンドパターンは気になるみたいで…(笑)

最初はトレッドの溶けが気になったが、それは皮向きの時のみで、今のところ案外、一般道も行けそうです♪

Y.Mさん、アドバイスありがとうございました^^

ただ、

高速走って気になったんですが

何か120km/h辺りを越えると、微妙にハンドルにバイブレーションが伝わって来るような…
ホントに微妙にですが。

120km/h以上でハンドルを手放しにした時にですけどね(汗)

逆を言えば、
バイブレーションが微妙に起きていても、120km/h以上でハンドルを手放しにできるという意味ですが。

前に履いていたタイヤだと、ハンドルにこのバイブレーションは伝わって来なかったような…

でも、バランスも取ったし、
ホイールも曲がりはないし…

うん?
タイヤのせい?

少し様子見します。


追記
近くのサーキットに見学しに行ってきたら、沢山走ってました。
横に黄色いS202が来て、タイヤみたらネオバでした…
やっぱりみんな一般道もネオバ使っているのですね。
見ていたら、サーキット走りたくなりました(笑)
気持ち良さそう♪
Posted at 2011/05/21 17:37:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィ | モブログ
2011年05月10日 イイね!

05/10

就活が終わった!

そう思っていたのですが、

05/07に電話が来まして

「うちの会社の最終面接受けてもらえないか?」

そう聞かれ、

「実は既に内定を頂いていて、他社の返事の期限も迫っており、もうそちらに行こうと考えている。しかし、できれば御社に入社したい」

と正直に答えたら

本来
05/16にする試験を
本日、私だけ特別に
日程を繰り上げ
今日、面接をし、
すぐに内定を頂きました。

地元に就職できると思うと
とても嬉しいです。

内定を3社も頂いたのですが
自分の中ではもう
どの会社に行くか、決めました。


で、まぁ、これでやっと
呑気に普通に生活できますw


05/05の子供の日は
今年初のお山に行ってきました。

西さんと待ち合わせ、いつもの場所に…♪

久しぶりに皆さんとお話ができ、良かったです。

まぁ、皆さん、
私からしたら全員大先輩ですから、話を聞くと、とても勉強になります。

そして、久々に皆さんの走りをみて刺激を受けました♪

また、時間があれば登りたいと思いますので、皆さん、その時はよろしくお願い致します。


又、
今年は、もっと沢山サーキットを走りたいと思っています。
今、自分の車の半分も性能を引き出せていないと思います。
まだまだ運転は下手だし、
ブレーキングだって甘い。
レガシィに乗っているんだから
今のままだと車の性能が勿体ない
だから、ある程度、腕も身につけたいと思っています。
まぁ正直に言いますと
280psなんて全く扱えれません。
宝の持ち腐れです。
そのためにサーキットで
腕を磨いて、さらに車と楽しく付き合っていきたいと考えています。
車を自由自在に操れるようになると、もっと運転が楽しくなるよ!
と言われたことがありますが
その世界を少しでも良いからみてみたいです。

まぁ自分の運転が未熟だから
安全なサーキットで自分の限界を上げて行きたいなと…(笑)

今年は、できたら2回はサーキット走りたいです。


以上
Posted at 2011/05/10 20:21:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィ | モブログ

プロフィール

「総合的には満足だが。 http://cvw.jp/b/462305/47760496/
何シテル?   06/03 14:18
こんにちは。 かなりの車好きです。 毎日、車のことを考えています。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤ購入記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 15:25:47
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/28 20:29:22
SWK / スズキワークス久留米 ローダウンスプリング2WD用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 16:13:13

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
日産ディーラーとお付き合いがあり、購入。 燃費良く、快適な車かと思います。 決め手と ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
80シエンタから10シエンタに乗り換えました。 人生初のハイブリッド車です。 バッテ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
EJ20は、WRX STI 限定車含め 今まで5~6台程、沢山乗ってきました。 GRF ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
また買ってしまいました。(呆れた) 訳あって、売ってしまいました。 走行500KMのみ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation