• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
^^

トトロ555のブログ一覧

2009年07月30日 イイね!

久しぶりのドライブ♪

今日は、
久しぶりに晴れだったので、

洗車をして(゜▽゜)ピカピカ

軽くドライブに行ってきました!!

久しぶりに5000rpmまで回しちゃいましたo(^-^)o

いやー、速いっ♪♪
水平対向エンジンは、良い加速しますねぇ☆(-^▽^-)☆

特に高回転の伸びがたまらない♪♪

その後、カインズホームで
ヘッドライト磨き剤を買ってきて
おめめ目
ピカピカにしてあげました!!(笑)目


これで、少しは夜間のヘッドライトが明るくなれば嬉しいんですが…(;ω;)


あと
ふと思ったんですが…
僕は普段は2500~3000rpmシフトで走っています(^O^)

みなさんは、
普段は何回転シフトで走っていますか??

よければ、教えていただけると嬉しいです*^ー^*
Posted at 2009/07/30 20:32:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月28日 イイね!

スリット

スリットローター交換は、無事完了しました!!
キャリパーを固定している17ミリのボルトがすごく固くて苦戦しましたが、なんとか…出来ました!!(o^v^o)
ついでに
純正ローターが寿命に来ていて、ナイスタイミングで交換となりました(笑)

スリットローターにしてから、3日目!\(o^▽^o)/

だいぶ、当たりも付いてきました!

本来なら、
パッドと同時交換が相応しいんですが、お金がなく…(;ω;)

スリットにしてから、
効きは多少良くなりました!(o^v^o)
特に強めにブレーキングしたときが違います!
その他に、
ブレーキタッチが良くなったように気がします!
前よりリニアに効いてくれます!(^ー^)

前より
安心してブレーキングできます!
これは、峠やワインディングでは、アドバンテージになること間違いないです!

そして何よりカッコイイ!!(笑)

満足です!(o‘∀‘o)
Posted at 2009/07/28 19:27:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月26日 イイね!

ビーナス!

今日は、ビーナスラインに行ってきました!

行く時
僕がバスの後ろをゆっくりと走っていたら
後ろからひらべったい車が2台凄いスピードで僕のレガシィの後ろにビタ付け…w(°□°)w

バックミラーをよくよく覗き込むと、後期型NSXフルエアロ仕様でした(;゜д゜)

バスが前にいるから抜かないだろうと思ったら、
知らぬ間に、僕とバスの横を爆音でバキューンと抜いてゆきました。。。
2台をごぼう抜き!?(;Д;)

抜かれる時に思ったんですが
速い!
あと、音がレーシングカーだったんですけど。。。
触媒はもちろんなしでしょう。
抜けが良すぎるのか、低回転のトルクが細そうでした…
アクセル踏んでいるのに、車が前に進まないというか…
あれならインプのほうが速そう!
と感じました?

しかし、車高は5センチあるかないか(/ロ゜)/

ホントレーシングカーみたいでした。
ベタ車高。



美術館前の上り坂で、ポルシェフェラーリランボルギーニ集団30台位とすれ違いテンションが上がりました。
ガヤルド、ムルシエラゴ、GT3、F430などなど。
その中に一台スゴすぎなやつが。
なんと、エンツォフェラーリ…
初めて見ました。
エンツォフェラーリて確か1億はしますよね?
あんな車が走っているなんて…
恐ろしい(;゜д゜)ガクガク
すれ違い時、一瞬、フェラーリサウンドと渇いたBPのサウンドが被ったんですが、気のせいですかね。。(笑)


途中
みんカラのお友達の方と知り合い

レガシィ3.0Rに乗せていただきました!
(乗せていただき本当にありがとうございました!)

フラット6は初めてでしたが、リニアなエンジンに感動しました!

しかも、音が凄く良い!
しかもフラット6は、超滑らかな回転フィール。
痺れました。
さすがポルシェと同じだけありますね!

BPって、凄く良い車ですね。
びっくりしました!


同乗後は、美術館Pで
ずっと喋っていました。(笑)
やっぱりスバルに乗っている人はこだわりがあっていいですね!


帰りは、霧Pで休憩して、
ニッコウキスゲのとこの渋滞を通過して(笑)(;Д;)
帰宅しました!
Posted at 2009/07/26 20:10:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月24日 イイね!

よっしゃ(^O^)

よっしゃ(^O^)ついに到着しました!

届いた荷物を運ぼうかと持ち上げたら…
おもっ(´;ω;`)
ローターって、こんなに重いんですね。。(;゜д゜)

ローター単体でみると、結構大きい…
純正って、こんなに大きかったのかな?

もしかしたら純正より1ランク大きいのかもしれません。

明日、たぶん早朝に起きると思うので、自分でローター交換しちゃいたいと思います(●⌒∇⌒●)

あー、楽しみ((o(^-^)o))ワクワク
Posted at 2009/07/24 21:48:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月23日 イイね!

新車情報

三本和彦さん

TVKで夕方6時15分~
『新車情報』
という番組をやっていましたよね。
(今は岡崎五郎さんになってしまいましたが…)

そーいえば
僕は小学生の時からこの番組を見ていました。
ご飯食べている時に家族を無視し、一人でもくもくと見ていました。( ̄▽ ̄;)(笑)
懐かしい。

その頃から車好きだったんだと改めて感じました。\(^^:;)

三本さんが番組をしていたからこそ、より一層この番組に興味を持てたと思います。

何が良いかと言いますと…(笑)
自分が思っていることを新車だろうが関係なしにダメ出しをしてしまうところです。(笑)
特に全幅については毎回言っていました。
『1700㍉を越えていると日本では大きすぎる』とか…
他には
『バンパーは消耗品なんだから、無塗装のバンパーにしてください。』とか…
『こんな大きな車は日本では乗りにくい』とか…
『後部座席中央も3点式シートベルトにしてくれ』とか…
『このシートはダメだ』とか…
いろいろ言っていました。


番組で高速騒音測定をしていて、デシベル表示でしたので
『あの車静かなんだ!』
と昔は単純に数値だけ見ていたあの頃。(笑)
ロールのことを『横傾き』と言っていて意外に分かり易かったり…(笑)
箱根のことを『いつもの山坂道』と言っていました。
それが僕が幼い頃は分かり易かったり…(゜▽゜)

正直、
共感できないところもたまにありましたが、(笑)
あんなに自分が思っていることをハッキリと言える評論家は三本さん位ではないかと思います。

今の時代、あんなストレートでハッキリ言う評論家は、メーカーから嫌われしまうのでは?と心配してしまう程です。
昔だからいろいろと良かったのではないんでしょうか?(*^□^*)

新車だろうと関係なし。
ダメなものはダメ!!
良いものは良い!
消費者に目を向けた熱い評論家でした!
Posted at 2009/07/23 14:57:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「総合的には満足だが。 http://cvw.jp/b/462305/47760496/
何シテル?   06/03 14:18
こんにちは。 かなりの車好きです。 毎日、車のことを考えています。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1234
5678910 11
1213 1415161718
19 2021 22 23 2425
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

タイヤ購入記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 15:25:47
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/28 20:29:22
SWK / スズキワークス久留米 ローダウンスプリング2WD用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 16:13:13

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
日産ディーラーとお付き合いがあり、購入。 燃費良く、快適な車かと思います。 決め手と ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
80シエンタから10シエンタに乗り換えました。 人生初のハイブリッド車です。 バッテ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
EJ20は、WRX STI 限定車含め 今まで5~6台程、沢山乗ってきました。 GRF ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
また買ってしまいました。(呆れた) 訳あって、売ってしまいました。 走行500KMのみ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation