• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
^^

トトロ555のブログ一覧

2010年11月13日 イイね!

すげー音って(汗)

同じ地区の人(2人)が飲み屋に行くらしいので、ドコドコ運転手が送って行きました(笑)

車内で意外な展開に…(笑)

○さん「ドコドコ君の車って、すげぇ音だよね。最初、誰かと思ったよ(笑)」

ドコドコ「は、はい?(笑)そうですかぁ(笑)あ、でも一応、車検は通るんですよ!」

親父「あれ、なんかサイレンサー付けてもらったとか言ってなかった?」

ドコドコ「いやいや、気のせいだよ!古い車だし、騒音は新しいの車より緩いの!」(余計なことを言うなぁ)

○さん「俺、ホントはコルトラリーアート欲しかったんだ。試乗までしたんだ。」

ドコドコ「あ、あれ意外に速いみたいですよね~」

○さん「でも、4人しか乗れないし、マニュアルが希望だったから、カミさんから許可が降りなかった。結局、7人乗れるからシエンタになっちゃったんだ。

ドコドコ「え?そうなんですか?」

○さん「やっぱりマニュアルがいいよなぁ」

なんて、展開に車談話しました。

スゲー音って、そんなに僕の車、爆音ですかね?
個人的にはマフラーしか変えてないし、触媒やセンターパイプは純正だから、そんなにでもないと思っていたんですが(;^ω^)
近所の人だから、余計に気になる?(汗)

しかし、やはりマニュアルが良いという発言が…。
最近の若者より中年のおじさんのほうが実は車好きかもしれませんね~。
最近の若者は貧弱というか、ラクが好きというか、面倒くさがりというか、何て言うか。
あまり車に熱く語る人の割合が少ないような気がしますね。
反対に中年のおじさんは、車好きが多いような気がしますねぇ。


今日、交差点見ていたら現行型M3が来たので、ジロジロ見ちゃいました。
交差点ゆっくり曲がって軽く加速した時の音が、
「フォォーン」(;^ω^)
と低音効いた素晴らしいサウンドでした。
オーナーは60才近いおじいさんでしたが、M3ってノーマルマフラーであんなに良い音がするんですねぇ。
やばいぞ、国産車も負けないようにガンバレ(汗)


明日は免許の更新に行ってきます!
ではでは、おやすみなさい!
Posted at 2010/11/13 21:14:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2010年11月03日 イイね!

群馬に行って来ました

友達とサンバーで出かけてきました。

まずは寺泊の市場に行きます。
海は大荒れで、波がすごく高い・・・(汗)
恐ろしい~(汗)
岸辺を見ると泡で真っ白・・・
日本海は荒れまくりですね。

冬になるといつもこんな感じ何でしょうか!?
たまには、波が穏やかで透き通った海にならないかなぁ。

市場に到着して、中をちょっと見学し、時間も良くなったので昼食を食べます。

市場の上にある食堂です。
僕は、ウニ定食を注文しました。



これが1575円でした。
ちょっと高いけどたまにはおいしいものを・・・(爆)

ウニをアップ!!




早速、召し上がります。

まいう~^^

さすが、市場直送だけあり、新鮮なウニで、甘くておいしい!!
ペロッと食べちゃいました。
久しぶりにこんな新鮮なウニを食べました。
やっぱりウニおいしいです(爆)
汁もカニのだしが、しっかり出ていて、最高~^^

また行きたいです(爆)
実家のほうではお金出しても絶対に食べれませんから。

昼食を食べたらそのまま太田市に向かいます。

高速の前方に
合流してくる白いクラウン発見!!

まさか覆面かな~

と友達とお話ししていると

合流した瞬間・・・一瞬でいなくなりました。
あれ!?あのクラウン速すぎるから、たぶん違うでしょう!
と思っていたら

高速インター出口でミニバンが捕まっていました・・・
やはり、覆面でしたか~
それにしても、追いかけるときのスピードは尋常ではないですね。
後ろからみていて、ビックリしました。

そして、
スバルの本工場に行き、友達が写真撮影し、ちょっと工場の方と雑談してました(笑)
サンバーが生産中止になるのはほぼ決定らしいけど、その影響をもろに受けるのは赤帽さんらしいです。
なんか、生産中止になるのが決定したら、買いだめするだとか・・・?
ついでにスバルのお菓子を買っていこうとしましたが、営業しておらず・・・
近くのアップガレージにより、仕方なく帰ります。

でも、ここまで来たら、いろいろ寄り道していこうと・・・

で、まず行ったのは、マ○シェ(爆)
マル○ェと大きな文字で書かれているのでわかりやすい!
ちょっと外見だけみただけですが、なんかモンスタースバル車が数台止まっていました!
よく雑誌で見るデモカーもチラッと見れましたし、う~ん^^
まぁ何も用事は無かったので、外見だけ見て、
次の目的地のところに行きます。

そのショップの近くにある中古車屋に行きました。
まぁ、車は買う気はないですが・・・見学だけ・・・

店員に買う気がないと忠告しているのにも関わらず
「気になった車があれば乗ったり、エンジンも掛けて良いですよ」
といわれ、
インプレッサや34GT-Rのエンジンかけさせてもらったりと楽しい経験させていただきました。

車を見ているとあっという間に真っ暗になってしまったので、そろそろ撤収し
キャベトンラーメン食べて
また高速に乗って帰ります。

サンバーで往復400キロオーバーの旅・・・(爆)
なかなか友達やりますね^^
まぁ彼のサンバーはスーチャー付いてますから、意外と高速もヘッチャラですが(;^ω^)
軽トラがここまで走るとは、、、スバルやりますな~^^

群馬の旅・・・なかなか楽しかったです^^

Posted at 2010/11/04 20:18:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年10月14日 イイね!

また延期だって・・・

また延期だって・・・おはようございます。
最近は魚釣りに熱中しているドコドコです。
前に釣りに行ったら一日で 90匹 も釣れましたよ^^

「こんなに釣って魚居なくならないよね?」
と不安になったり
「こんなに釣れると逆につまらないじゃん!」
などなど
贅沢な悩みもありましたが、まぁこういうこともありますよね~^^?
毎回たくさん釣っている訳ではあるませんし、1匹も釣れないときも・・・(汗)
でも、簡単に釣れないからこそ釣れたときの感動があるんですよね~
まぁ嫌になるほど釣れて逆に複雑な心境になりました。
でも、やっぱり釣りは楽しい!!やめれない!!(爆)

と、まぁ、熱く語るのは、ここらまでにして本題に・・・


「プレイステーション 3」(PS3®)専用オンラインカーライフシミュレーター『グランツーリスモ5』(GT5)の発売日につきまして、制作上の都合により、当初ご案内しておりました2010年11月3日(水・祝)から延期し、2010年の年末商戦期に発売することを決定いたしました。

なお、新たに設定する発売日につきましては決定次第、改めてご案内させていただきます。

本作の発売をお待ちいただいておりますユーザーの皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。


また延期だそうです(泣)
前のブログで前回のように延期にならないで欲しいと書きましたが
やはり、延期なんですね~。
残念です・・・予約までもしたのに。

11/3発売だと思っていたので、もうちょいだ~!!
なんて、ウキウキしていたんですが・・・ここまで来て延期とは・・・
お願いだから年明けとかにならないでくださいよ(滝汗)

GT5の発売を楽しみにしていた方々には残念なお知らせでした。

最後に・・・

延期にする代わりに、その分、ビックリするほどリアルにしてもらいましょう!!(爆)

そうでなければ許しません!!
ファンの方々は、何年待っていると思っていると思っているんだ~!!(爆)

Posted at 2010/10/14 09:05:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年09月05日 イイね!

グラツー

もう9月になってしまいましたねぇ。
よく考えて見れば、2010年も残り4ヶ月。
あっという間ですねー。

でも、、、11月には嬉しいことが。
そう、僕がゲームの世界に、唯一、入れる機会!
GT5の発売があります♪
今のところ11月3日が発売予定になっていますねー。

これは、楽しみ!

恥ずかしながら、僕の中でゲームと言えばグランツーリスモと言っても過言ではないのです。
他のゲームは一切やりません。
今までPS、PS2、PS3とゲーム機を購入しているにも関わらず、買ったソフトはグランツーリスモとイニシャルDのみ(笑)
だだしイニシャルDはリアルでなかったためすぐにやらなくなりました。
よって、グランツーリスモのためにゲーム機を買っているようなものなんです!(笑)

歴代グランツーリスモはオールクリア(爆)

GT4は、ハンドルとコントローラまで買っちゃいましたからね~(笑)

現在のPS3は、GT5Prologueが発売されたから、無理して、買いました。
確か、当時は4万以上しました。
それから2年以上経つのかな?
やっとGT5の発売が来ますね。
GT4の時も予約して、初回生産版で付録をゲットしましたが、
(GT4の時は発売日にウキウキしながらお店に行ったら、突然、発売延期になったと言われガッカリしたのを今でも覚えています)
もちろんGT5でも初回生産版を!
既に予約済み(爆)
てか、今日予約しました。

あー、楽しみ!
早くやりたい!

僕がゲームのお話をするのは、かなり珍しいことです。
そのくらいビックな出来事!

楽しみ楽しみ♪
もう発売延期にならないでね(笑)
Posted at 2010/09/05 14:49:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2010年08月15日 イイね!

せいじんしきー

成人式でした!

朝からドコドコ家に友達3人で集まって行ってきました。

会場に着くや、携帯をどこかにやってしまった僕…(;°Д°)

焦る焦る、、、友達にも探してもらうが、見つからず、、、仕方がなく友達の携帯を借り家に電話してみましたが、見つからず。
もう諦め半分で自分の部屋にないか探してもらうと、親からあった!とのこと(苦笑)
なんだよー。
て、自分が悪いんですがね。
朝から焦りまくり、友達にも迷
惑かけちゃってすみません。
僕は、、、ボケてきたか(´;ω;`)


携帯がなかったので、写真が撮れませんでした(ToT)

会場に着くと、久々に会う友達ばかりで、懐かしいなぁと思うと共にやっぱりみんな良い人だなぁと実感。

会話が弾みまくりでした!

何だかんだで、やっぱり地元の友達は良いですねぇ。
式は、無難に終わり、そのあと友達と中学校に行ってみんなで集まってお話してきました。
まぁ、自分の車を持っている人もいて、M君がFTOに乗っていたので、ちょっと助手席に座らせてもらう。
うーん、狭い(笑)
まぁスポーツカーですから、仕方がないですね。
そのまま運転席にいるS君がキーを捻り、まぁちょっと走りに行こうと(笑)
運転はオーナーに任せて乗せてもらいましたが、うーん、V6だからエンジンは滑らかですわ。
軽く吹けますね~。
でも、パワー感はレガシィより全然ないなぁ。
たぶん2L NAかな?
まぁ、遅くはないんですが。
しかも、ノーマルマフラーだから、静か(笑)
見た目より洗練された走りですね。
やっぱりインプとかと比べると大人しい動力性能…て、インプと比べちゃいけないか。
予想より良い車ではありましたが。

その後、夕方から
まずは、中学校の同級会へ。
次に、小学校の同級会に行へ。
2連チャンで飲み会(笑)
うちの小学校は、みんな仲良しで他の小学校からは、ちょっと異常だと言われています(笑)
中学校も自分のクラスは、みんな仲良し。
みんなテンション高すぎで、、、楽しかったです(笑)
結婚します、とか言い出すし(笑)
↑嘘!(笑)
お酒の力はすごいなぁ(笑)
同級会が終わると、酔っ払ってる中、駅まで移動して、終電に乗って、またみんなで友達の家へ移動!

みんなで集まって、深夜まで飲み会!
酔っ払ってるから、面白いような危ないような(笑)
僕は、女の子にサイダーぶちまけられて、びしょ濡れになるし、横では飲み勝負しだすし、何だかんだでバカできる友達がいて幸せでした。

そうやって、何だかんだしているうちに時間は過ぎて、結局、帰宅は次の日に…

もちろん帰宅も仲良しの友達7人で歩いて帰りました。

やっぱり長野県さいこー(笑)
いろんな意味で♪

本気で、地元で就職活動頑張ろうと思った今日であった♪(笑)
Posted at 2010/08/20 17:49:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | モブログ

プロフィール

「新型シエンタ購入の件(長野トヨタとトラブル) http://cvw.jp/b/462305/48445919/
何シテル?   05/23 11:23
こんにちは。 かなりの車好きです。 毎日、車のことを考えています。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ購入記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 15:25:47
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/28 20:29:22
SWK / スズキワークス久留米 ローダウンスプリング2WD用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 16:13:13

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE RS 予想以上の出来で 期待以上でした。 1.走りの質感 36アルトワーク ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
新型セレナの出来が悪く、 再度シエンタ購入しました。 やっぱりこれです。 これ。これ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
日産ディーラーとお付き合いがあり、購入。 燃費良く、快適な車かと思います。 決め手と ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
80シエンタから10シエンタに乗り換えました。 人生初のハイブリッド車です。 バッテ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation