• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
^^

トトロ555のブログ一覧

2009年08月17日 イイね!

~埼玉への旅~

8/15夜に出発して
8/16夜に帰ってきました。


埼玉県の友達の家へ行ってきました。


行きの高速は、
恐ろしく怖かったです。
8/15の夜は伊那~伊北辺りまで
土砂降りでした。
ワイパーなんて無意味。
本当に前が見えない…
道路は水が2~3cmは貯まっているように見えました。
水溜まりなんてもんじゃないです。
川になっていました。
高速に入るとき
『このまま入ったら生きて帰ってこれるか?』
と物凄く不安になりました。
しかし、雨は止む気配なし。
仕方がなく合流し…
高速へ…
えっ!?
走行車線はみんな50キロで走っています。
正直、僕の車のタイヤの山は、5分位。
ハイドロ起きたらどうしよう。
そんな不安が付きまとい、
車間距離を十分に空けながら、
ゆっくり走行。
しかし、トラックなどは、別次元のスピードでぶち抜いていきます。
あのトラックとかハイドロ起きたらどうするんだろう?
巻き込まれないようにしなきゃ。
もう怖くてムリ。
次のPAで雨が止むまで休もう
と思ったんですが
次のPAまで恐ろしく時間がかかり、
しかも次のPAに着く頃には雨が止んでいました。
怖くて…たまりませんでした。
しかし、無事に通過出来てよかったです。
やはり、スバルのAWDの技術は、こういうときが真骨頂ですね!
↑実際はこんなこと考えている余裕なんてありませんでしたが(ToT)
こんなに怖い思いする位なら、やはりタイヤは新しいのが欲しくなりますね(ノд<。)゜。
事故るより、タイヤ代のほうが遥かに安いですもんね。。。


松本辺りでは、ほとんど止み
降っていませんでした。


その後は、90~100キロで
ゆっくり走っていきました。(笑)


少しペース上げて走るのも良いですが…
ゆっくり走るのも良いですね。(笑)
燃費もエアコン使って
11.1キロ/Lでした。


途中
藤岡ジャンクションで、渋滞。
゜。(p>∧ 高速道路が全然流れていませんでした。




夜8時に出て
到着したのが夜中1時でした。






次の日は
友達の180SX、カプチーノ、DC2に乗りました。
どれも良い車でした。
180SXは、タービンの音が良かったです。
シュュュュンて…(笑)
DC2は、エンジンのレスポンスが良かったです。
笑っちゃう位、反応が鋭い!
NAって、扱いやすくて良いですね。
カプチーノは、僕、すごく気に入りました。
パワーは軽自動車にしたら十分過ぎるくらいあります。
ハンドリングがシャープで軽快!
峠走ったら、かなり楽しいと思います!


その後、
みんなでBBQして
水族館に行って(笑)
温泉に入って
ゆっくりして

帰ってきました。

帰りは、
順調に帰ってこれました(>▽<*)
IS-F、アウディなど、かなりかっ飛ばしていましたが。(笑)


埼玉への旅は
良い思い出になりましたぁo(^ω^)o
Posted at 2009/08/17 17:17:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「新型シエンタ購入の件(長野トヨタとトラブル) http://cvw.jp/b/462305/48445919/
何シテル?   05/23 11:23
こんにちは。 かなりの車好きです。 毎日、車のことを考えています。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
23 4 567 8
910111213 1415
16 171819202122
232425 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

タイヤ購入記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 15:25:47
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/28 20:29:22
SWK / スズキワークス久留米 ローダウンスプリング2WD用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 16:13:13

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE RS 予想以上の出来で 期待以上でした。 1.走りの質感 36アルトワーク ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
新型セレナの出来が悪く、 再度シエンタ購入しました。 やっぱりこれです。 これ。これ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
日産ディーラーとお付き合いがあり、購入。 燃費良く、快適な車かと思います。 決め手と ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
80シエンタから10シエンタに乗り換えました。 人生初のハイブリッド車です。 バッテ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation