• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
^^

トトロ555のブログ一覧

2009年10月25日 イイね!

参戦終了

参戦終了ホンダ、NSX-GTでのSUPER GT参戦を終了
ホンダは、『SUPER GT』への『NSX-GT』での参戦を、今シーズン限りで終了する。

 『NSX-GT』は、1997年に全日本GT選手権(JGTC)第2戦・富士スピードウェイでのデビュー以来、13年間で通算105戦に参戦。49回のポールポジションと、36回の優勝を果たすとともに、2000年と2007年には、ドライバーとチームのダブルタイトルを獲得するなど、輝かしい成績を残してきた。
 
 その『NSX-GT』が最後の雄姿を見せる、『SUPER GT』のシリーズ最終戦『2009 AUTOBACS SUPER GT 第9戦 MOTEGI GT 250km RACE』は、11月7日(土)から8日(日)にツインリンクもてぎで開催。この最終戦では、『NSX-GT』のファイナルイベントが開催される。
 
 また、10月24日(土)から25日(日)に、鈴鹿サーキットで開催される『Enjoy Honda SUZUKA 2009』において、“Honda Racing スペシャル”として、『NSX-GT』のデモンストレーション走行が予定されている。
 
 なお、ホンダは、2010年も『SUPER GT』のGT500クラスへの参戦を計画しており、来シーズンの参戦車両については、後日詳細が発表される。



ついに、この時がきてしまいました。
これまでGTを計5,6回以上は観戦にいきましたが、
NSXが一番良い音をしていました。
他のマシンとは、一味も二味も違う・・・・
それは、まるで、かみそりのように鋭く、そして甲高い・・・
「これがレーシングカーのサウンドか、すげぇ~」

初めてGTを観戦しに行ったとき感動しました。

今でも僕の友達に
「GT500の中でどの車のサウンドが好き?」
と尋ねると・・・
誰もが
「そりゃNSX!!」
と大半が答えてくれます。
それほどまでに、ライバル達と違う独特なサウンドです。


そして、
なんといっても、GT500の中で一番レーシングカーっぽいルックスが好きです。
GT-R、SC430、どの車と並べても、NSXが一番平べったい・・・(爆)
地べたに貼り付くような感じ
がNSXには、あります。
これ、大切だと思います。



でも、最近はGT-R、SC430に苦戦をしています。
ホイールベース、トレッド、排気量、空力など・・・
いろいろNSXは不利な材料が揃ってしまい
なかなか勝てない・・・


他のマシンは、
NSXより排気量が大きいためピックアップが良く
ホイールベースもトレッドも広いため、中・高速コーナーで安定していました。

でも、NSXは不利な条件の中で良く健闘していたとおもいます。
1997年から、使われ、今でも通用する性能^^
これは、すごい!!

ホンダは、来年も参戦するとのことで・・・
一体、どのマシンで参戦するんでしょうか??


噂だと、あの開発中止になった
「5L V10 次期NSX」
を使うのではないか??
という情報が入ってきましたが、どうなるんでしょうか?^^;


だとしたら、面白いですよね^^

レクサスはLFA
日産はGT-R
ホンダは次期型NSX
このスーパーカー争いが現実になります^^


さてさて・・・どうなることやら^^;





【東京モーターショー09】FT-86 のスバルバージョン、販売予定あり
トヨタとスバルが共同開発しているスポーツカーの予告コンセプトカーが、トヨタ『FT-86』だ。開発パートナー、スバルからの商品化はあるのか。東京モーターショーのスバル関係者によると「FT-86をスバルで販売する予定はある」という。

FT-86のスバル仕様は、 たとえばAWD(4WD)化されるのか。

「FT-86はスバルでも販売する予定はあります。ただ、スバルのAWDはFFベースなので、FRを4WD化するとなると従来のスバル車とはまったく別の車です。外装など多少変更しての販売はありますが、スバル独自の設定はどうでしょうか……」


FT-86^^
これもまた楽しみな一台です。
水平対向エンジン+SIシャーシ
を使うみたいですね^^

トヨタ版は、2L NA + FR
という組み合わせのようですが・・・

なんと

スバルバージョンは、


ターボ+4WDに決定と某雑誌に載っていたようです・・・


これは、楽しみですね^^


でも、コレが出ても
スバル最速はインプSTI
ということは今後も不変だと
思います。
↑というか・・・そう思いたい・・・(泣)


エコエコばかり騒がれている世の中ですが、
こういうスポーツカーも出てくることを聞き安心しました^^

あっ
来年2月には、CR-Zも出てくるみたいですし、楽しみです^^
↑ハイブリットスポーツ・・・なんとMT仕様もあります^^
Posted at 2009/10/25 17:26:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「新型シエンタ購入の件(長野トヨタとトラブル) http://cvw.jp/b/462305/48445919/
何シテル?   05/23 11:23
こんにちは。 かなりの車好きです。 毎日、車のことを考えています。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     123
45678910
1112 13141516 17
181920 2122 2324
252627282930 31

リンク・クリップ

タイヤ購入記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 15:25:47
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/28 20:29:22
SWK / スズキワークス久留米 ローダウンスプリング2WD用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 16:13:13

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE RS 予想以上の出来で 期待以上でした。 1.走りの質感 36アルトワーク ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
新型セレナの出来が悪く、 再度シエンタ購入しました。 やっぱりこれです。 これ。これ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
日産ディーラーとお付き合いがあり、購入。 燃費良く、快適な車かと思います。 決め手と ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
80シエンタから10シエンタに乗り換えました。 人生初のハイブリッド車です。 バッテ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation