• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
^^

トトロ555のブログ一覧

2009年11月11日 イイね!

アメリカ

アメリカみなさん、おはようございます。

なーんて、今の時間にこんなこと言っている僕は完璧に時差ぼけです。(爆)

さすがに17時間も時差があると辛いですが、
無事にアメリカの旅から帰ってこれました☆

昨日は30時間位起きていましたからね。

帰ってきて家に到着したら、眠くて眠くて……(汗)

今考えてみると
出発するときは
英語も苦手だし、どうなることやら…
と不安だらけだったですが、
5泊7日あっという間の旅になりました☆

どんな日々を過ごしたのかこれから書きたいと思います。

では、これから長い日記になりますが、よければお付き合い下さい。



☆1日目☆
朝8時出発!
成田空港よりロサンゼルスへ。
14時55分の飛行機に乗り
現地時刻朝7時にロサンゼルスへ到着。
到着したらすぐに入国審査でした。
アメリカは本当に厳しい。
まず質問されました。
目的は?何日間滞在するか?など
そのあと、指紋をとり、顔写真を撮らされました。
やはり、アメリカのガードの固さを実感しました。
やっと審査をすぎ、荷物を取り、空港の出口へ。

空港を出た瞬間…
お~、すげー!!
ついにアメリカに来たと感動しました。
そして、でっかい警官(爆)
こわ~(爆)

そのままバスへ向かい乗ります。
バスの窓から
どんな車が通っているのか興味津々でした。
驚きました。
日本車多いですね~。
特にレクサス、ホンダ、トヨタは、かなりの台数が走っています。

そして
カーミュージアムへ到着。
古いブガッティやSLRマクラーレンなどいろんな車を見物。
SLRマクラーレンは初めて見ましたが、カッコイイですね。
ボンネットめっちゃ長いッ!(爆)
7000万ですからねー(汗)
すごい車です。

またバスに乗ります。
次はバスの車窓からビバリーヒルズを見ました。
映画の大スターの豪邸、すごすぎです(爆)

次は、チャイニーズシアターへ。
映画スターの手形や足形など見ました。

そして、横にアウディR8が置かれていました。
街中に展示です。
日本ではありえません。
V10モデルでした、カッコイイですねー。

夕方になったのでホテルへ向かいます。
途中で、スーパーに寄り、水とちょっとしたお菓子を買いました。
日本みたいに水道の水を飲めないから不便です。
アメリカで買い物、もちろん、初めてです。
小銭のどれが25セントとかよくわかりませんでした(爆)
まぁ適当にお札を出して、買い物を済ませ(爆)

ホテルへ到着。
みんなで夕食を食べました…
あっちの料理は日本人には合わないかも知れません。
ちょっと不評でした。
そのあと、ゆっくりして寝ました。

1日目は、日本と時差があるので、2日間、ほとんど寝ないで行動していたので、みんなクタクタでした。(爆)
14時に飛行機で出発して
10時間後に着いたら朝7時で
もうその時点で一日を経過しているのですから、クタクタになっちゃいますよねー!(爆)


☆2日目☆
この日は、ユニバーサルスタジオへ行きました。
遊んできました!
ウォーターランドでショーを見ましたが、あっちの人はいたずら好きですね~(笑)
普通に目の前を通るお客に水を掛けていました。
日本ではありえませんが、盛り上がっていて最高でした。
もちろん僕も濡れました。
でも、あっちの空気は乾燥していてすぐに乾くので大丈夫でしたが。



☆3日目☆
某メーカーの本社に行ってきました。
スーツを来て研修です。
現地の方々とお話をしましたが
車に何を求めますか?
と質問したら
1、ハイパワー
2、オーディオシステム
3、燃費
と返ってきました。
ハイパワー、アメリカ人なら誰もがいいそうな言葉ですね。
アメリカの道、行ってみるとわかりますが、確かにパワーが欲しくなります。
まぁとりあえず詳しいことは次回です。
そのあと、現地のディーラーに訪問しにいきました。
アメリカは驚きです。
だって、○○がないんですよ!
日本だったら、間違いなく走れません。
さすが自由の国アメリカだと感じました。


☆4日目☆
砂漠に行きました。
何をしに?
バギーに乗りに行きました(爆)
もちろんそのバギーは某メーカーのです。
バギー後輪駆動で、砂漠でスタックしたりして、案外、悪路には弱いですね。
友達とワイワイ笑っちゃいました。
砂漠に初めて行きましたが、とにかく熱すぎです。
ヘルメットを被っていたので余計にそう感じました。
でも、砂漠はすごくキレイでした。
風力発電もたくさんしていて、アメリカの大きさを実感しました。
そのあと、ロープウェイに乗り、2500メーターの山の山頂にいきました。
あの景色は最高でした。

その後にアウトレットに行きました。
アメリカって、ブランド品が安いですね。
日本では信じられない値段で売られていました。


☆5日目☆
ワーナースタジオに行きました。
撮影現場などいろいろ見せてもらいました。
ワーナーブラザーズ!
WB!
映画マニアには堪らないでしょう(笑)
終わったら、またショッピングセンターへ。
服とか靴ほかにGUCCIとかDieselなど有名ブランド品も安くて驚きました。
まぁ僕は買っていないですが(汗)でも
アメリカは食べ物が高いです。


☆6日目☆
朝5時起床
ロサンゼルス空港へ移動
また出国審査を受けて、手荷物検査へ。
日本よりずっと厳しいです。
何しろ靴まで脱がなきゃいけません。
やはり、アメリカはそういうところはシビアです。
そして現地時刻10時発の飛行機に乗り
成田に15時に到着。
途中、気流が悪いところがあり、大変でしたが、なんとか日本に帰って来れました。
ロサンゼルスから日本へは帰りは12時間のフライトでした。
行きは10時間でしたが、帰りは向かい風ということがあり、長いです。


帰宅するときは、約2日間起きていたようなものなのでクタクタでしたが、あっという間の旅行になりました。


これも、楽しかったから
あっという間だったのだと思います^^

研修というより、ほとんど観光って感じでしたが
アメリカ楽しかった…!!



次回は、アメリカで感じた車のことについて詳しく書きたいと思います。
(現地のスバル車の写真も撮ってきましたよ!)


※写真は4日間の山頂にいったときのものです。
砂漠など見えて景色が最高でした!!
Posted at 2009/11/11 16:22:11 | コメント(16) | トラックバック(0) | アメリカ | モブログ

プロフィール

「新型シエンタ購入の件(長野トヨタとトラブル) http://cvw.jp/b/462305/48445919/
何シテル?   05/23 11:23
こんにちは。 かなりの車好きです。 毎日、車のことを考えています。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 234567
8910 11 12 1314
15161718192021
22 2324 2526 2728
2930     

リンク・クリップ

タイヤ購入記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 15:25:47
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/28 20:29:22
SWK / スズキワークス久留米 ローダウンスプリング2WD用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 16:13:13

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE RS 予想以上の出来で 期待以上でした。 1.走りの質感 36アルトワーク ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
新型セレナの出来が悪く、 再度シエンタ購入しました。 やっぱりこれです。 これ。これ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
日産ディーラーとお付き合いがあり、購入。 燃費良く、快適な車かと思います。 決め手と ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
80シエンタから10シエンタに乗り換えました。 人生初のハイブリッド車です。 バッテ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation