• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
^^

トトロ555のブログ一覧

2010年06月10日 イイね!

ステアリング交換Project 1

久しぶりに(?)
気になっているものがあります。

それは、、、ステアリングホイールです。

みん友さんがステアリング欲しいとおっしゃっていたので、いくら位するのか、どんなデザインのものがあるのか、調べて見ました(笑)

そのとき、見てはいけないものを見ちゃいました(汗)

調べていくうちに、どんどん物欲が沸いて来てしまいました。
これ、、、か、、、カッコイイじゃん(汗)
しかも、思っているよりお手頃価格であるんですねぇ。


考えて見れば、僕のレガシィは走行距離がもうすぐ大台の20万kmに突入します。
(たぶん今年末に行く可能性が高いです)
現在、ステアリングは純正…
約20万km使われてきました。
それだけ使えば、ハンドルの疲労は相当なもので、実際、擦れや、破れ、ヨレがあります。

しかも、純正ハンドルは径が大きすぎます(汗)
BHBEのほうがまだ小さいです。


それでいながら、かなり操舵感は軽く、ちょっとミスマッチだと感じていました。

そういうことも背景にあり、変えちゃおうかな~と真剣に検討してます(笑)


でも、ちょっと問題点というかわからないことがあります。


①社外ハンドルの径って、33π、34π、35π………といろんな大きさがありますが、一般的にどの位の大きさが標準的な大きさなんでしょうか?

個人的に調べてみた感じでは、35π位が一般的な大きさなのかなぁ?と感じたんですが、どうなんでしょうか?
35πは、比較的にオールマイティに使えるサイズだとか、、、?(不明)


②もし、変えるとなるとエアバックレスになり保険料が上がりますよね?
どのくらい上がるんでしょうか?(心配)
あまりにも保険が高くなるようなら、社外ステアリングは諦めるしか……(泣)

①②のわからない点やアドバイス等してくださると助かります。
わかる人がいたら教えてくださいm(__)m

ハンドル、真面目に変えたいです(苦笑)
Posted at 2010/06/10 20:39:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | レガシィ | モブログ

プロフィール

「新型シエンタ購入の件(長野トヨタとトラブル) http://cvw.jp/b/462305/48445919/
何シテル?   05/23 11:23
こんにちは。 かなりの車好きです。 毎日、車のことを考えています。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 2345
6789 101112
13 1415 16171819
20212223 2425 26
27282930   

リンク・クリップ

Bannerバッテリーについて(忘備録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 08:59:21
タイヤ購入記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 15:25:47
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/28 20:29:22

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE RS 予想以上の出来で 期待以上でした。 1.走りの質感 36アルトワーク ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
新型セレナの出来が悪く、 再度シエンタ購入しました。 やっぱりこれです。 これ。これ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
日産ディーラーとお付き合いがあり、購入。 燃費良く、快適な車かと思います。 決め手と ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
80シエンタから10シエンタに乗り換えました。 人生初のハイブリッド車です。 バッテ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation