• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
^^

トトロ555のブログ一覧

2011年05月16日 イイね!

友人から貰ったもの

友人から貰ったもの友人から写真のカタログを貰いました。

S401

限定400台の貴重なカタログです。

前から憧れていたんですが、カタログを隅から隅まで読んでみての感想は…


なんだ、この車は(汗)


手組みエンジン!?
職人が手作業でバランス取りして293ps!?


普通のセダンなのに、これはないぜー(笑)

さらに
専用サスペンション
ブレンボブレーキ
6MT
ボディ補強
BBSアルミホイールまで
書き切れません。

そのくらい
ありとあらゆることの隅々まで手を入れています。

「レガシィオーナーの多くは
何台もの車を乗り継ぎ
なお、走ることが大好きな人
走りの善し悪しを味わいの領域まできちんと評判できる人、そしてドライビングを趣味として日常的に楽しもうとしている人である。その中でも、S401を選択するのは、すべてにおいて飛び切り辛口な人、本当に限られた方だろう」

そう記されています。

あはは

まぁ、ちょっと変わり者というか、こだわりが強い人が選びそうな車ですよね。


しかし、、、

良い車を作りますね~

いやいや
別にスバルだけを評価するつもりは全くありませんが、こんなこだわりの塊のような車を、よく作りますよね。

個人的には
今のスバルは悪くはないですが
昔のスバルからすると、少し寂しいです。

カーボンルーフに挑戦したり
tsシリーズでは
しなやかな足回りを提供したり
R205の
フロント6ポット
リヤ4ポット
のブレーキにもたまげましたが。

それは一部一部に凄いと感じただけで、
車全体で見たら、
「やばやば、すげぇー」
とは感じません(笑)

まぁ良い車なのは間違いないんですが。


このS401は
全体的に凄みを感じます。
個人的にはカーボンルーフなんかより、手組みエンジン+バランス取りみたいなレーシング魂がある車のほうがよっぽとそそられます。
また、スパルタンな雰囲気を残しているのもイイ!


日本のM3セダンのような車ではないか?

そうとも感じます。


またスバルも
こだわりの塊のような車を作ってくれませんかね~

この401は
限定400台のために開発費をいくら賭けてしまったのか、心配になる位ですが、それがこだわりというものでしょう。

小さいメーカーだからこそ、
可能なこともあるでしょう。


金銭的に儲からないとダメなのもわかります。

しかし、職人の魂が入った車というものは、乗っている人に情熱が伝わって来るのは間違いありません。

決して見た目ではわからないが、フィーリングとして伝わって来るもの、それを大切にしてもらいたい。


S401以上の車の誕生を楽しみにしつつ、今後の自動車メーカーに期待をしたいと思った今日でした。
Posted at 2011/05/16 21:46:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | くるま | モブログ

プロフィール

「新型シエンタ購入の件(長野トヨタとトラブル) http://cvw.jp/b/462305/48445919/
何シテル?   05/23 11:23
こんにちは。 かなりの車好きです。 毎日、車のことを考えています。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
89 1011121314
15 1617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

タイヤ購入記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 15:25:47
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/28 20:29:22
SWK / スズキワークス久留米 ローダウンスプリング2WD用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 16:13:13

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE RS 予想以上の出来で 期待以上でした。 1.走りの質感 36アルトワーク ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
新型セレナの出来が悪く、 再度シエンタ購入しました。 やっぱりこれです。 これ。これ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
日産ディーラーとお付き合いがあり、購入。 燃費良く、快適な車かと思います。 決め手と ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
80シエンタから10シエンタに乗り換えました。 人生初のハイブリッド車です。 バッテ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation