• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
^^

トトロ555のブログ一覧

2009年07月01日 イイね!

ブレーキ!

『この車速そう!(゜▽゜)』
皆さんは、どこを基準にしてそう判断しますか?


俺は、ホイールから覗かせるブレーキローターとキャリパーを見て、そう思ってしまいます。
(もちろん外見も大事ですが)


スリット入りで大きなローター。
4POTや6POTでしっかりとした制動力を発揮しそうなキャリパー。


自分は、
車を見て外見の次にタイヤとブレーキに目がいってしまいます。
(↑ある意味変人かも!?)


しかし、友達からしたら
ブレーキやタイヤなんかには目が行かず…
『えー!?』的な反応をされたことがあります。


車から降りてきて、タイヤをチェックしている人をみると、車好きなんだ!と感じてしまいます。(笑)


やっぱり、タイヤとブレーキがしっかりしている車って速そうですよね。
安心してコーナー攻めれるし。


どんなにパワーがあっても、止まれなきゃ危ない。
どんなにパワーがあっても、しっかりしたタイヤがそのパワーを受け止めてくれなきゃ意味がない。


自分はこんな考えです。
だから、タイヤとブレーキを見て速そうとか判断しちゃいます。(笑)
(でも、インプなどスポーツカーは、純正でも良いブレーキ付いていますよね。)


レガシィも今のところブレーキに不満はないんですが、やはりブレーキにはこだわりたいです。
大きなローターやキャリパーは、憧れです。
ブレーキは、常にパワーを上回るスペックでなければダメだと思います。
パワーは、ブレーキやシャーシの支配下でないといけないと思います。



ブレーキには
プロμ、エンドレス、ディクセル、Voing、アクレなどいろんなメーカーがありますよね(^人^)


正直、どのメーカーがいいのか全くわかりません( ̄▽ ̄;)
プロμやエンドレスは、よくレースでも使われているようなイメージがあります。


皆さんは、ブレーキにこだわりとかありますか??
今後の参考にしたいので、オススメのブレーキメーカーがあれば、教えてください!(^^)!
Posted at 2009/07/01 09:36:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「新型シエンタ購入の件(長野トヨタとトラブル) http://cvw.jp/b/462305/48445919/
何シテル?   05/23 11:23
こんにちは。 かなりの車好きです。 毎日、車のことを考えています。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1234
5678910 11
1213 1415161718
19 2021 22 23 2425
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

タイヤ購入記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 15:25:47
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/28 20:29:22
SWK / スズキワークス久留米 ローダウンスプリング2WD用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 16:13:13

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE RS 予想以上の出来で 期待以上でした。 1.走りの質感 36アルトワーク ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
新型セレナの出来が悪く、 再度シエンタ購入しました。 やっぱりこれです。 これ。これ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
日産ディーラーとお付き合いがあり、購入。 燃費良く、快適な車かと思います。 決め手と ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
80シエンタから10シエンタに乗り換えました。 人生初のハイブリッド車です。 バッテ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation