• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenboTVのブログ一覧

2009年01月13日 イイね!

TC1000車載 プロに同乗、そしてあっさりと…

<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=qQxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyoso7NOnVQY3fkiJA_WOlblFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

プロ同乗の車載です。タイムは40.520でした。
2人乗り(しかも自分は大柄)でこのタイムをあっさりマークです。
しかも、どうチューニングされているかも解らない人の車で、一発で決めてくるところが凄まじいです。

しかし、これでいい目標ができました。
プロが2人乗りの超ヘビーウェイト(僕の体重ね…)でこのタイムであるならば、自分は一人の軽い車で今回のプロのタイムを狙いたいです(無理か!?)
今年の目標は40.500で頑張りたいと思います。

一番の違いはS字と最終コーナー。
それから、ギアの使い方、ライン取り…、と、全部違う…。当り前だけど…。
自分はとてもじゃないですがS字を全開で踏めません。どうしてもパーシャル期間が存在してしまいます。(だってその後壁が迫ってくるんだもん!?)
そこを確実にフルスロットル(←死語)で行ってました。恐ろしかった…。

斉藤さん曰く、S字のイン側の縁石を跨いだり大きく踏むとグリップが抜けてしまい、そのすぐ後のフルブレーキングでABSが働きやすくなり、制動で不利だそうです。エボの場合フルブレーキングはアスファルト上でしっかり効かせた方が「早いよ」と言われるが…。
これはどう考えても高等テクニックです!!
縁石終了してからのフルブレーキングでは自分の場合間に合いません。クラッシュコースです。
かと言って、縁石を避けるラインを通るとRが少しきつくなるわけで…。
そうするとビビって更に踏めなくなるわけで…。
困った…。

…練習あるのみ!

やはり教わる事は上達の近道ですね。とても参考になります。

後半もっと走りこんで勉強したかったけど、今回の走行会の枠だけでは足りなそうです。
もっと走りこまなければ。
タイヤ無いけど…。
Posted at 2009/01/15 01:02:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ラッピング剥がし、クソ大変😭」
何シテル?   10/13 15:37
https://www.youtube.com/channel/UCbZAde8j2pMUf6GsBHDpHJA ↑Youtubeに動画を随時アップしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25262728293031

リンク・クリップ

タイヤ交換など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 11:43:43
964タルガのステアリングポジションについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 14:49:48
335i N54 TD04-19t 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 21:20:56

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2号機です。(F82後期) ドノーマルからスタート。
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2016年式 RHD アルピンホワイト。DCTから 回り道して、念願のMTです! 今回は ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
7型 ダークプライム2です。 200系はこれで4台目になります。 3型から増車しました。 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
初NA、初FR、初輸入車。 初左ハンドル。 初尽くしのDCT(^^♪ V8でしたが、エン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation