• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月28日

HDR-AS15 そのそのその後

HDR-AS15 そのそのその後 カタカタ音の原因は、液晶パネルとバッテリーでした。ウォータープルーフケースを疑っていたんですが、そっちは無関係。

ウォータープルーフケースに入れていると、マイクが塞がれて外の音が巧く拾えない。のに、内部がカタカタ鳴るから凄い不愉快な感じだったんですよ。外部マイク使いたいけど、現状じゃどうしようも無いしね。

一応簡単に対策しましたが、これは早急にメーカーに対応して欲しい。対策は凄く簡単だと思うので、送ったら対策して返してくれるとかね。

とりあえず対策した事で、カタカタ音はホボ消えました。


ほんと、せっかく画質は良いと思うし、手ぶれ補正も結構強力でアピール出来るポイントが有るのに、作り込みが甘い。ほんとに勿体ない。


そんなわけで、外部マイクを使いつつ三脚ネジ固定が出来て、全てのボタンにアクセス出来るケースを設計中です。簡易防滴は流石に手間が掛かりそうなので、今回はやらないですけど。

G6ジムカーナフェスティバルまでには作りたいなぁ...。
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2012/10/28 20:02:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

フロントグリル新調
たけダスさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2012年10月28日 20:15
とてもイイ!アピールポイントがあるのに作り込みが甘いのは勿体無いですねぇ。

こうしたユーザーの声を集めて改良型を出してくれると有り難いですね。
コメントへの返答
2012年10月28日 20:57
本当に....。

こんなの発売前に絶対に気づけたハズだし、対策だって打てただろ....。って事ばかりなんですよね....。

改良の新型じゃなくても、とりあえずマイナーチェンジで充分だと思いますよ。

ちょっと直してくれれば、勧められるんですけどね。

プロフィール

「95527-72B00 かもしれない。」
何シテル?   08/15 22:43
,
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
ジムカーナ仕様、のつもり。
ホンダ ビート ホンダ ビート
レストアベースとしてやってきた2代目 前回は箱がダメでしたが、今回は機関部がダメです。 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
次期戦闘車両
スズキ キャラ スズキ キャラ
ほぼフルノーマル車両。 あえてノーマルてっちんホイール。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation