• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょー@のブログ一覧

2017年06月13日 イイね!

G6ジムカーナ TSホソカワラウンド申し込み

清里ハイランドパークで開催されるG6ジムカーナにエントリーです。

過給器付き軽自動車クラスのK2にエントリーですが.....


車はAZ-1じゃなくてアルトですwww


タナベの車高の下がるバネのみ入れて、タイヤも純正のRE050A。
というかそれ以前にアルトでスポーツ走行始めて。
というかそれ以前にFFでスポーツ走行やった記憶なんて....、コペンで1本走った位しか無く....。

ジムカーナ始めた頃に目の前でゴロゴロ転がる様を見せられたので、
箱の軽自動車とか恐怖心しか有りません。


無事に帰ってこられると良いなぁ...。


情報が探しにくくなってますが、

http://horms.car.coocan.jp/g6.html

ココから申し込み方法とか確認出来ます。
エントリーが低調な様なので、お暇な方どうですか?
締め切りは今週いっぱいです。
Posted at 2017/06/13 20:21:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2017年06月03日 イイね!

また半年待ちなのか...

また半年待ちなのか...今日はアルトの1年点検に行ってきました。

代車出して貰ったんですが、スペーシア カスタム.......。
スイマセン、全く興味のないジャンルの車の為に、お店で名前を言われてもどの車か判らず。

あとで調べたらXSターボというグレードの様でした。


電動スライドドアだとか、衝突被害軽減ブレーキ、車線逸脱警告、クルーズコントロール、先行車発進お知らせ機能やらの豪華装備が満載。

走行距離が100km台だったので試乗車として用意された新車だったんでしょうか?


とりあえず我が家的には....





代車を返した後はホンダのお店へ。

S660の限定車、ブルーノレザーエディションのカタログ貰ってきました。
今注文するとグレードや色関係なく納期は12月8日だそうで....。

最近は納期が短くなったと聞いていましたが、また伸びたんですね。


レザーエディションは当初は”茶色かよ...”と思っていたんですが、カタログ写真だと悪くない雰囲気。

値段も少し高いと思ったらセンターディスプレイが必ず付くんだとかで、結局普通のαと変わらずなんだとか。


うぅむ....。
Posted at 2017/06/03 22:54:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年05月28日 イイね!

散歩道

散歩道走りに行こう。という気持が全然沸かない今日この頃...。


で、走らないので歩きましょうと、近所の遊歩道へ行ってきました。

新しい靴買ったので慣らしのつもりで行ったんですが、
案の定靴擦れで途中でギブアップ...。
というか、この時期に日中歩くモンじゃないですね....。



帰りは中古車屋さんに行ってきましたが、
目当ての色の中古車はあんまり出てこないらしく....。
もう面倒だから新車買おうかとか色々悩んでたりします。

うぅむ。
Posted at 2017/05/28 20:08:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年05月21日 イイね!

BEAT エアコンノブ Type-R

BEAT エアコンノブ Type-Rチタン製だゼ!

という訳で、コレをプレゼントしに朝からお出掛け。

それだけだと寂しいので、道の駅もてぎまで足を伸ばして季節限定のとちおとめソフトを食べてきました。更にバウムクーヘンととちおとめを購入。



それにしても......。

まだ5月なのにあつい...。窓が殆ど開かないAZ-1には過酷な季節になってきましたね...。ダッシュボードが熱持っちゃうので、エアコン入れても車内の温度があんまり下がらないんですよね。冷風の来る所だけ涼しくなるかんじで...。
Posted at 2017/05/21 14:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | BEAT | 日記
2017年05月14日 イイね!

奥多摩(?) ツーリング

奥多摩(?) ツーリング奥多摩というか、奥多摩通り越して山梨に行ってきました。


ちょっと朝張り切りすぎて目的地に大幅に早く着きそうだったので、帰りに寄ろうと思っていた小菅村の白糸の滝(の駐車場)を目指しました。

駐車場有るんだし行けるだろうと、手前が砂利道なのを知りつつAZ-1で突撃したんですが...。

意外と道自体は悪くないんですが、最近落ちてきました感のある大きめの石が結構有って、ウチの車高の下がっているAZ-1では流石に厳しく...。フロアをヒットしたりして心が折れまして、目的地1km手前に転回出来る場所が有ったので、そこに車を停めて歩いて移動です。

写真が白糸の滝駐車場。今日は時間が無くて行かなかったんですが、駐車場から10分程森の中を歩けば白糸の滝との事ですし、近くに展望台も有るらしいので今度はアルトでゆっくり行ってこようかと思います。


あ、あと山の合間なので視界は狭いですが、逆に人工の明かりは全く見えなさそうな感じだったので、星は綺麗に見えそうでした。あの砂利道に夜突っ込む度胸が有ればですが...。
Posted at 2017/05/14 14:03:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記

プロフィール

「95527-72B00 かもしれない。」
何シテル?   08/15 22:43
,
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
ジムカーナ仕様、のつもり。
ホンダ ビート ホンダ ビート
レストアベースとしてやってきた2代目 前回は箱がダメでしたが、今回は機関部がダメです。 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
次期戦闘車両
スズキ キャラ スズキ キャラ
ほぼフルノーマル車両。 あえてノーマルてっちんホイール。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation