ベンツを試乗して楽しむとAmazonギフトカード5000円分が貰えると言う、
耳を疑うようなキャンペーンをやってたので、もちろん速攻で試乗しに行きました~w(゜▽゜)
とは言っても、ベンツのラインナップはすでにほとんど試乗してるんですが、
そう言えばSUVは試乗してなかったな~と思い、新型になったGLC220dを予約。(^ω^)
スペック
2000ccディーゼル4気筒ターボ マイルドハイブリッド 車重2t カタログ燃費18km/l 中古価格670万~
私は普段Cクラスワゴンの220dに乗っているので、
GLCはパッと見てやっぱり大きいな~と感じますが、
CクラスベースのSUVなので取り回しが不便というほど大きいわけでは無いです。
内装も洗練されていてとても良いデザインだと思います。
液晶モニターを使うインパネは出始めの頃は違和感がありましたが、
デザイン処理も良くなってきてカッコ良くなっているみたい。
マイルドハイブリッドなので、エンジン始動時にもほとんど振動が無いですし、
エンジン音も殆ど聞こえないので走行中も誰もディーゼル車だとは思わないと思います。
アクセルをそっと踏んで走り出してみます。
タイヤの大きなSUVなので、多少ゴツゴツ感やゴロゴロ感があるのかな?と想像していましたが、
全くそんなことは無く、新型Cクラスと全く変わらない極上の滑らかさで走るのに驚きました。
これはつまり、以前のSクラスの乗り心地を超えていると言うことです。
セダンやワゴンよりバネ下重量は確実に重いので、乗り心地には不利だと思いますが、
ここまで上質感を上げられるメルセデスの技術力は凄いですね。
滑らかさにおいては、私が試乗したことのあるSUVの中で一番です。
こんな凄いSUVを出されたら、他のメーカーはどうやって追いついたら良いのでしょう?
乗車位置が高く視線が高いため、
渋滞時に他車のルーフ越しに前が見えるのはSUVの良いところですね。
ワゴン比較で200kg重くてタイヤの抵抗も大きいはずなのに、
カタログ燃費が0.8km/Lしか悪くなっていないのも凄いと思います。
フル加速も試してみましたが、必要十分な加速力があります。
車重が2tもあるので凄く速いわけではありませんが、
道路を普通に走るのであればなんの不足も感じ無いと思います。
SUVでコーナーを攻める人はあまりいないと思いますが、
いつものようにメルセデスはニュルを徹底的に走り込んで車を開発しているはずなので、
シャシーにも剛性がありしっかりとした接地感もありますし、
そこそこ攻めても挙動が破綻することは無いと思います。
ゆったり走るのが好きならGLCが良く、
ある程度キビキビ走るのが好きならCクラスセダンが良いと思います。
総評すると、このSUVは非常に完成度が高いです。
静粛性も走行の滑らかさも抜群で、
バランスも良いので自信を持って人にオススメできる車です。
ただ、価格がネックでしょうか。
雪が降る地方にお住いの方とか、SUVが好きな方にはGLCは良いと思います。
そうでない場合は、車高が低く低重心のCクラスの方が良いかもしれません。
どちらも運転フィーリングはそっくりで、
甲乙付けがたいほど滑らかな乗り味を持つ高級車です。
ちなみに、ホントに5000円貰いました!(゜▽゜)
ヤナセさん、このイベント毎週やってくださ~い。お願い~w