ワクワクするような記事がない…
最近、自動車雑誌が本当につまらないと思うようになった。もうほとんどの方は動画サイトやネット記事に移行をされているとは思うが…。
雑誌あれこれ…。
明日はこちらの地域は雑誌の回収日です。
「マツダ背高コンパクトの可能性を模索中」の記事を考える
先日 のスクープ記事に「マツダ背高コンパクト」の記事が掲載された。画像はネットの画像だが、フロントだけは現行ボディ、フロントドアからは2代目(DY)で不可思議なホワイトボディの試験車なのだ。詳細はその雑誌をご覧いただきたいと思う。
ベリーサはどうなるんでしょう…?
先日、毎度ながら車雑誌を購入しました。数少ないマツダの記事の中で気になったのはベリーサ。今年はデミオのMCは公表されているのはご存じの通り。販売店でもすでにそういうパンフも置いてありますよね。
コンパクトカー比較試乗記(雑誌)
プレマシー乗りがこの記事を書くのは変かもしれませんが、デミオについてカーグラフィック誌に掲載されていたので触れてみたいと思います。 |
1984.1.22 1984新田原基地航空祭(その1) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/25 22:12:25 |
![]() |
|
アカデミー 1/72 F-22 ラプター 製作記 (Academy 1/72 F-22 Raptor building report) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/07 15:03:29 |
![]() |
|
WHAT DO YOU DRIVE? カテゴリ:マツダ関連サイト 2011/10/03 21:25:36 |
![]() |
2代目 嫁の3 (マツダ CX-3) 2代目のCX-3 パワーアップされているだけに燃費は少し伸びないかもしれません。 |
![]() |
マツダ プレマシー この車でも10万キロ突破したいなあ・・・・ |
![]() |
嫁の3 (マツダ CX-3) 嫁の車 |
![]() |
日産 シルビア オヤジの車を乗り回していました。 |