エンジン車と電気自動車(EV)に対応できる共通プラットフォーム
先日マツダ 内燃機関とEVの車台共通化 し開発を行うとの報道があった。この考えはスバルも以前から報道されており、現行インプレッサはそのコンポーネンツで開発されたと聞いている。




行きつけが・・・・
先日、行きつけのディーラーから一通のDMが届いた。


キッ・キタ━━○(#゚∀゚)=( #)≡○)Д`)・∴'.━━ッ!!!! new CX-5
ついに マツダは日本時間11月16日にロサンゼルスモーターショーの開幕に先立って、デザインイベントで新型CX-5を披露した。


これからのファミリーカーの形なのか?トヨタルーミー・タンク ダイハツトール スバルジャスティデビュー
ダイハツからスズキソリオ対抗馬がデビューした。

キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! ロードスターRF 予約受付開始
ついにロードスターRFの予約受付が開始された。





|
1984.1.22 1984新田原基地航空祭(その1) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/25 22:12:25 |
![]() |
|
アカデミー 1/72 F-22 ラプター 製作記 (Academy 1/72 F-22 Raptor building report) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/07 15:03:29 |
![]() |
|
WHAT DO YOU DRIVE? カテゴリ:マツダ関連サイト 2011/10/03 21:25:36 |
![]() |
2代目 嫁の3 (マツダ CX-3) 2代目のCX-3 パワーアップされているだけに燃費は少し伸びないかもしれません。 |
![]() |
マツダ プレマシー この車でも10万キロ突破したいなあ・・・・ |
![]() |
嫁の3 (マツダ CX-3) 嫁の車 |
![]() |
日産 シルビア オヤジの車を乗り回していました。 |