セダンと言えば…その22 新ファミリア系列 マツダファミリア
セダンと言えば…バブル景気に沸くころにデビューした「新ファミリア系列」こと マツダファミリアである。ファミリアと言えばハッチバックというイメージもあるがバブル景気の頃は、セダンもよく見かけることが多かった。




CX-5とCX-60
今月の「driver」誌はかなりあっさりした表紙で写真なども使わず「待たせたね、マツダの直6」という言葉がど真ん中に踊っていた。ネットや動画では速報として、既に報じられてきたが、雑誌ではこれからだろう。

スイフトRS試乗 トップグレードでなくても侮りがたし
ワゴンRの定期点検の待ち時間の間スイフトRSの試乗をする機会を得た。デビューは2016年末だから既に6年が経っているのでモデル末期である。





ドライバーの傾向 その6
こんなにこちらは走りにくかったかなあ…。




復活か!暴れ猫!
先週はついに「トップガンマーベリック」のファイナル予告動画が公開された。ファンにとっては大変嬉しい動画である。そしてこの動画によって今まで以上にこの映画の内容が見えてきた。





|
1984.1.22 1984新田原基地航空祭(その1) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/25 22:12:25 |
![]() |
|
アカデミー 1/72 F-22 ラプター 製作記 (Academy 1/72 F-22 Raptor building report) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/07 15:03:29 |
![]() |
|
WHAT DO YOU DRIVE? カテゴリ:マツダ関連サイト 2011/10/03 21:25:36 |
![]() |
2代目 嫁の3 (マツダ CX-3) 2代目のCX-3 パワーアップされているだけに燃費は少し伸びないかもしれません。 |
![]() |
マツダ プレマシー この車でも10万キロ突破したいなあ・・・・ |
![]() |
嫁の3 (マツダ CX-3) 嫁の車 |
![]() |
日産 シルビア オヤジの車を乗り回していました。 |