• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月03日

暖房が入りました

暖房が入りました 昨日、自宅に暖房が入りました。エアコンの方は室外機への電源配線がまだですので、もう少し先です。

当初は温度調節だけのベーシックなサーモスタットを使うつもりでしたが、省エネに役立つだろうと言うことで、細かなプログラミングができるWiFiサーモスタットを1階と2階両方に設置しました。

配線が終わったところで、携帯を使用してWiFi接続設定を行うんですが、iPhone アプリがWiFi接続を行うとクラッシュ。試しに iPad で設定をしてみたところ、うまくいきました。ちょっと焦りましたが、接続ができた後は、iPhone からも操作できるようになりました。これで、自宅から離れたところからもインターネット接続さえあれば、冷暖房のコントロールができます。Amazon Alexa 対応らしいので、Echo Dot が$49と安くなったので、試して見ようかと考えています。



ウェブページからは、より簡単にプログラミングができます。小さな古い家ながらも少しハイテク化が進みました。このサーモスタットを踏み台にDoSに使われないようにファイヤーウォールは必須だと思います。


ブログ一覧 | 日々雑感 | 日記
Posted at 2016/11/04 00:04:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2016年11月30日 22:03
エアコンに見えないくらいデザインがオシャレですね♪見やすくて良いです(^-^)
コメントへの返答
2016年12月1日 12:46
WiFi で操作は最近増えてきました。
いくつか悩みましたが、直感的に見やすい商品にしました。
カラー液晶のものも良かったんですが、値段がぐっと高く、一度設定すれば見ることは少ないのでやめました。

プロフィール

「[整備] #ラングラー 4xeパネル、コンプレッサーポート化 https://minkara.carview.co.jp/userid/708723/car/3488998/8041631/note.aspx
何シテル?   12/11 09:15
マサチューセッツ州ボストン近郊在住のソフトウェアエンジニア吉田河馬歯です。 1991年に渡米、ボストンに居を移し、2007年から仕事の関係でサンフランシスコ近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 19:41:14
ほかぽかぽさんのジープ ラングラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 05:18:47
Uconnect・モニターブラックアウト復旧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 22:14:59

愛車一覧

ジープ ラングラー GRNJP2 (ジープ ラングラー)
2024年モデルの Rubicon X AEV UPFIT LEVEL 2 パッケージ車 ...
ジープ ラングラー GRNJPY (ジープ ラングラー)
Gワゴンでのオフロード走行も楽しいですが、テントを積んでいることもあってハードセクション ...
メルセデスAMG GLEクラス (クーペ) メルセデスAMG GLEクラス (クーペ)
先代GLE450クーペからの乗り換えです。 ホイールベースと共に車体が少し大きくなりまし ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
冬でも気軽に乗れる車と言うことで、C/GLA クラスのリースから始めた車探しは、中古のG ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation