• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月01日

2017年もどうぞよろしくお願いします

2017年もどうぞよろしくお願いします お友達の皆様、そうでない皆様、2017年もどうぞよろしくお願いします。
アメリカ東海岸もあと3時間半ほどで新年を迎えます。
1991年にボストンに引っ越して来た当初を考えると、紅白を生放送で観られる(観てないですが)など、すっかり便利になりましたが、冬の寒さだけは一緒です!

今年最後のぶろぐとして、築85年の我が家の地下室、主に私が趣味で使っているスペースをご紹介します。
タイトル写真は、先日の自宅改装の際に、スチーム暖房用のボイラーと入れ替えになった冷暖房装置の一部です。これで1階と地下室のトイレ、風呂場を含む全ての部屋に冷暖房を供給します。地下室なので見栄えはまったく考慮していないインストール方法がアメリカ的です。まあ、この部分は、Unfinished Basement ですので、こんなもんです。Finished してあるカラオケルーム兼、ホームシアターは銀色のダクトは見えません。これと同じシステムが2階天井裏にもあり、2階の全部屋の冷暖房を供給しています。

地下室にも冷暖房をまわすことにより、冬場の地下室での作業が苦にならなくなりました。10連休もあって、先に書きましたように、子供の頃からの趣味の鉄道模型工作再開となりました。長いことやってはいますが、最近はスクラッチ工作が主ですので、必然的に模型そのものを買うよりも素材、工具を買うことが多く、最低元のパーツを買うという、鉄道模型店にとってはあまり儲からないお客です。

趣味スペース、作業場所の一部です。左に見える白い箱はサンドブラストブース。その奥には見えませんが金属板切断機があります。どちらも車のレストア時にもごくたまに使用します。主に書籍、パーツコレクションの置き場になると共に、コンピュータで調べ物をする際に使う古い Mac Mini を置いています。一番奥のオーブンは、模型の焼き付け塗装に使用しています。

取付を待っているカーボンパーツがパーツボックスの上に鎮座しています。

壁の向こう側は、ホームシアター兼、カラオケルームです。



作業スペースです。右から、フライス盤、旋盤、塗装ブース、そして作業スペースです。作業スペース下には、素材、パーツ、その他の工具が所狭しと並ぶと共に、その奥に、C63用ホイールが一式保管(放置)されています。

東海岸の家はそのほとんどが古く、日本の家とは構造がまったく異なります。地震がほとんどないため地下室も結構簡単な構造で作られています。日本では、湿気と地震でこれではたまらないと思います。



と言うことで、新年も日本の皆様とはちょっと変わった情報を発信していきたいと思います。ぜひとも今後ともよろしくお願いします。
ブログ一覧 | 日々雑感 | 日記
Posted at 2017/01/01 10:49:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

パワースポット巡り
コンセプトさん

この記事へのコメント

2017年1月1日 15:55
もう明けましておめでとうございますかな?

本年もよろしくお願いいたします。

今年もゲーム内でフリーダムトレイルを歩いたり

ボストン近郊を歩き回っています(^O^)/
コメントへの返答
2017年1月4日 1:42
仕事始めです。

どうぞ今年もよろしくお願いします。

フリーダムトレイルはもう20年以上前に歩いたきりです。
老体に徒歩でボストンはこたえます。
今は、寒くて外にする出る気になりません。
寒い雨のボストンです。
2017年1月1日 17:35
明けましておめでとうございます~٩(๑´ω`๑)۶
今年も宜しくお願い致します♪

アメリカ情報楽しみにしてます~ヽ(*´∀`*)ノ
コメントへの返答
2017年1月4日 1:44
あけましておめでとうございます。

農家の皆さんに失礼なので、食べ物で遊んではいけませんね。
言い訳になりますが、丸いお餅3個見たら、なんとなくだるまさんにしてました。あの後、栗きんとんで帽子、田作りで手を付けてあげました。翌日、雑煮になって私のおなかの中に消えていっただるま君でした。

プロフィール

「[整備] #ラングラー 4xeパネル、コンプレッサーポート化 https://minkara.carview.co.jp/userid/708723/car/3488998/8041631/note.aspx
何シテル?   12/11 09:15
マサチューセッツ州ボストン近郊在住のソフトウェアエンジニア吉田河馬歯です。 1991年に渡米、ボストンに居を移し、2007年から仕事の関係でサンフランシスコ近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 19:41:14
ほかぽかぽさんのジープ ラングラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 05:18:47
Uconnect・モニターブラックアウト復旧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 22:14:59

愛車一覧

ジープ ラングラー GRNJP2 (ジープ ラングラー)
2024年モデルの Rubicon X AEV UPFIT LEVEL 2 パッケージ車 ...
ジープ ラングラー GRNJPY (ジープ ラングラー)
Gワゴンでのオフロード走行も楽しいですが、テントを積んでいることもあってハードセクション ...
メルセデスAMG GLEクラス (クーペ) メルセデスAMG GLEクラス (クーペ)
先代GLE450クーペからの乗り換えです。 ホイールベースと共に車体が少し大きくなりまし ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
冬でも気軽に乗れる車と言うことで、C/GLA クラスのリースから始めた車探しは、中古のG ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation