• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月17日

1年ぶりボストン市内でフレンチ

1年ぶりボストン市内でフレンチ 久しぶりのブログです。
先々週のCOVID-19テスト、大腸内視鏡検査、共に無事終わりほっとしました。
特に大腸内視鏡検査準備のための食事制限は5年ぶりとはいえつらかったです。かなり痩せました。またぶり返しておりますが…

検査3日前から柔らかいものだけの食事に制限。毎朝、毎晩具無しお粥を食べていました。

そしていよいよ検査前日を迎えての朝食。固形物は一切禁止と言うことで、オレンジ Jell-o、これは甘かった。



昼食。ブルーベリー Jell-o、色はなかなかですが、こちらでは標準。こちらの方がオレンジより食べやすかったですが、半分食べてから食べきるまで1時間かかりました。



空腹で胃がぎゅーぎゅー言っている中、夕飯。ミックスが一番食べやすかったですが、食後のデザートは下剤を2リットル、1時間以内に飲みきる苦行。たまりません。



迎えた検査当日。朝一番でまたまた下剤2リットルを1時間の苦行。その後、何も口にしてはいけません。
苦行の成果有り、おなかの中はすっかり空っぽになって検査を迎えました。この写真を撮った直後、全身麻酔でまったく覚えていません。
おかげさまで何もなく、無事終わりました。次回は5年後。と、その前に家内が来年に予定されています。



実は検査のあった週に結婚記念日があったんですが、検査準備のため記念日どころではありませんでした。日を改めてと言うことで、先日火曜日、ボストン市内でランチを食べてきました。

家内と長女はたまにボストン市内に買い物に行っていましたが、私がボストン市内を歩くのは、コロナ騒動が始まって以来初めてです。食事場所は迷わずお気に入りのフレンチレストラン La Voile に決めました。コロナでなかなか行けず、1年ぶりの食事です。

レストランのあるニューバリーストリートはやはり普段より人通りが非常に少なかったです。



マサチューセッツ州は店内での飲食もテーブル間の距離を置いてできることになっていますが、あらかじめ外のパティオ席を予約していきました。いつもより客席数を減らしていましたが、道路にもテーブルを出していたので収容人数はそれなりに確保していたようです。ランチが終わる頃にはほぼ満席、予約していって良かったです。

車を運転していたのでワインはサンプラー3種を前菜に合わせてお店にチョイスしてもらいました。ソムリエさん、good job!
特に一番手前のホワイト、勧められたとおり、フォアグラに非常にマッチしていました。
テーブル上のQRコードをスキャンするとメニューが出てきます。頼めば消毒済みのメニューを持ってきてもらえますが、コロナ時代のノータッチオーダーはこれからのひとつの流れになりそうです。



この日のスペシャルメニュー、バタースカッシュのスープ。シナモンが少し効いていて、とても美味しかったです。



エスカルゴ。パセリバターだけでトーストをたくさん食べちゃいました。



これのためにこのお店に通っていると言ってもいいくらい美味しいフォアグラソテー。ワインに良く合いました。付け合わせの自家製マーマレードがとても美味しいです。鴨の育て方が残酷と言うことで、カリフォルニア州ではフォアグラの販売が禁止されています。フォアグラ好きのカリフォルニア在住の友人にもちろん写真を送りました。いつもこちらに引っ越せと言っているんですが。



メインディッシュは、肉と魚を一品ずつ頼んでシェアしました。
肉料理は、鴨のオレンジキャラメルソースがけ。ミディアムで頼みましたが、ミディアムレアーのほうが良かったかも。肉が軟らかくまたソースがほんのり甘くとても美味しかったです。



魚料理は、シーバスをオリーブオイルとレモン、ハーブで焼いたシンプルな料理。クロアチアで食べた料理を思い出しました。シンプルな料理が最近好みになりつつあります。歳をとったんでしょうね。



この時点でとてもおなかいっぱいでしたが、デザートにチョコレートムース。とても軽くあっさりと食べちゃいました。



大満足で食事を終えました。
食後の運動がてら買い物に行き、たくさんお金を使って帰宅しました。
今月は次女のコンピュータが壊れて買ったこともあり、クレジットカードの請求がかなり膨らみそうです。現金使わないので、毎月、それなりの支払いになってはいますが。

コロナがなければもっと行ってるんですが、1年ぶりのフレンチ料理、美味しかったです。せっかく痩せたのにまたまた戻しつつあります。
ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2020/09/17 21:01:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小網神社⛩️強運厄除‼️右に腕時計 ...
P・BLUEさん

水戸まで(*^^*)
chishiruさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

超国宝
ボーエンさん

人は生まれたときから残りの余生を生 ...
kazoo zzさん

ハウステンボス
KUMAMONさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ラングラー 4xeパネル、コンプレッサーポート化 https://minkara.carview.co.jp/userid/708723/car/3488998/8041631/note.aspx
何シテル?   12/11 09:15
マサチューセッツ州ボストン近郊在住のソフトウェアエンジニア吉田河馬歯です。 1991年に渡米、ボストンに居を移し、2007年から仕事の関係でサンフランシスコ近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

M購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 19:41:14
ほかぽかぽさんのジープ ラングラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 05:18:47
Uconnect・モニターブラックアウト復旧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 22:14:59

愛車一覧

ジープ ラングラー GRNJP2 (ジープ ラングラー)
2024年モデルの Rubicon X AEV UPFIT LEVEL 2 パッケージ車 ...
ジープ ラングラー GRNJPY (ジープ ラングラー)
Gワゴンでのオフロード走行も楽しいですが、テントを積んでいることもあってハードセクション ...
メルセデスAMG GLEクラス (クーペ) メルセデスAMG GLEクラス (クーペ)
先代GLE450クーペからの乗り換えです。 ホイールベースと共に車体が少し大きくなりまし ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
冬でも気軽に乗れる車と言うことで、C/GLA クラスのリースから始めた車探しは、中古のG ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation