• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉田河馬歯のブログ一覧

2018年01月30日 イイね!

M156 ピストン・ディスプレー、出来上がり

M156 ピストン・ディスプレー、出来上がり昨晩深夜から雪が降っています。朝8時の段階で5cmちょっと。午後1時過ぎまで降る予報ですので、オフィスでのミーティングはキャンセルし、木曜日に変更しました。車、タイヤの性能、自分の運転技術を過信することなく、どうしても行かなくてはいけない時以外は、無理に運転しないようにしています。

午後、雪がやんだら、雪かきをします。気温が氷点下摂氏5度以下ですので、軽い粉雪で雪かき機を使うまでもないと思います。

先日手に入れたM156ピストンですが、ディスプレーが完成しました。アクリルカバーに光が反射してしまいますので、カバー無しの写真ですが、普段はもちろんアクリルカバーをかけておきます。昨日、エアーブラシを使うことがあったので、ピストンの揺れ留めをサンドブラストしてから黒を吹き、30分ほどオーブンで焼きました。おかげで、揺れ留めはまったく目立たなくなりました。

ピストン単体ですと、少し寂しいので、AMG Driving Academy で頂いた小さな三角コーントロフィーを一緒に飾ることにしました。

alt

レプリカでいいので、愛車のエンジンを組み立てた Uwe Gruber さんのネームプレートが欲しいです。ものすごくかっこよくなると勝手に思っています。eBay で他のエンジンビルダーのプレートでしたら売ってるんですが、さすがに無関係なものはその気になりません。
ところで、これをお読みの方で、Uwe Gruber さん組み立てエンジンお持ちのかたいらっしゃいますか?
65シリーズのエンジンを良く組まれていた方のようです。V8エンジン搭載車の売れ行きがいいため、V12エンジンの組み立ては、Affalterbachから移管されて久しいですが、Uwe さん、今はどこにいらっしゃるのか興味があります。
alt



Posted at 2018/01/30 22:34:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | C63 | クルマ
2018年01月30日 イイね!

ディーラーから電話

夕方、ディーラーから電話がありました。
セールス担当の Alex が系列の Audi ディーラーに異動したのに伴い、私の担当になったのはディーラーで一番のベテラン Rob でした。人材流動の激しい自動車ディーラーで、なんとMB of Boston 24年勤続だそうです。European Delivery の担当なので、彼とは二度ほど話したことがあります。まったく知らない担当に変わるよりもありがたいです。

電話で、MY2015 G550に乗ってるよねと尋ねられましたけど、新型の売り込みでも考えてるんでしょうか。Mystic White のGワゴンは、大変気に入っていると答えておきました。

来月、C63の点検があるので、都合が合えば、お会いしましょうと言うことで電話を切りました。
Posted at 2018/01/30 10:08:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々雑感 | クルマ
2018年01月30日 イイね!

Frost Guard XL

Frost Guard XL今夜から明日の昼にかけて、最大で3cmほどの雪が降る予報です。明日は、オフィスにミーティングに行く予定なんですが、あまり状況がひどいようでしたら電話会議に切り替えるかもしれません。

昨年末のことですが、CX-3 用に購入したウィンドウシールドの雪よけカバー Frost Guard がいざ付けてみたら、CX-3のウィンドウシールドが思ったより大きく、すべてカバーできず、試しに GLE coupe 用を付けてみたらぴったりでした。実は、GLE coupe のウィンドウシールドはさらに大きくすべてカバーできてなかったんですが、購入店舗を調べてみたら、さらに大きなXLサイズが出ていました。しかも、サイドミラーカバー付き。早速購入した次第です。XLはさらに大きく、GLEのウィンドウシールドがすべてカバーされるようになり、大満足です。

日本では大雪が降って、ウィンドウシールドにお湯をかけて融かさないなどとの記事をたまに見かけますが、Frost Guard は雪が降り始める前にかけておくと、凍結せず、またワイパーをあげる必要もなく非常に効果的です。風で吹き飛ばされないように、タブを運転席側ドアに挟み込むようになっていて、よく考えられています。もし、日本でも購入できるようでしたら、ぜひお試しあれ。まあ、こちらと違い、関東ですと、滅多に雪が降らないでしょうから、投資に見合わないかもしれませんが。
Posted at 2018/01/30 06:46:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | GLE450 Coupe | クルマ

プロフィール

「[整備] #ラングラー 4xeパネル、コンプレッサーポート化 https://minkara.carview.co.jp/userid/708723/car/3488998/8041631/note.aspx
何シテル?   12/11 09:15
マサチューセッツ州ボストン近郊在住のソフトウェアエンジニア吉田河馬歯です。 1991年に渡米、ボストンに居を移し、2007年から仕事の関係でサンフランシスコ近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12 3 45 6
78 91011 12 13
14 15 1617 18 19 20
2122 232425 26 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

M購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 19:41:14
ほかぽかぽさんのジープ ラングラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 05:18:47
Uconnect・モニターブラックアウト復旧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 22:14:59

愛車一覧

ジープ ラングラー GRNJP2 (ジープ ラングラー)
2024年モデルの Rubicon X AEV UPFIT LEVEL 2 パッケージ車 ...
ジープ ラングラー GRNJPY (ジープ ラングラー)
Gワゴンでのオフロード走行も楽しいですが、テントを積んでいることもあってハードセクション ...
メルセデスAMG GLEクラス (クーペ) メルセデスAMG GLEクラス (クーペ)
先代GLE450クーペからの乗り換えです。 ホイールベースと共に車体が少し大きくなりまし ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
冬でも気軽に乗れる車と言うことで、C/GLA クラスのリースから始めた車探しは、中古のG ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation