• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉田河馬歯のブログ一覧

2016年08月19日 イイね!

非カーボン化、終わり

非カーボン化、終わりフロントリップ、サイドミラーの非カーボン化に加えて、BOCA製カーボンディフューザーから純正PPF製を塗装加工して戻す計画は、昨日届いた Volsteiner 製を見て一気にやる気がなくなりました。
高価ですが、値段だけの価値はある出来具合です。ブラックシリーズのカーボンディフューザーも似たようなパラシュート効果削減の穴があいていますが、たぶん、Volsteiner が先に前期型で作っていると思います。重さは、BOCA製の方がたぶん軽いと思いますが、それを差し引いても十分交換する気になる美しさに惚れてしまいました。

と言うことで、完全な非カーボン化は断念と言うか、やめました。もし将来飽きたら考えることにして、作業中の純正ディフューザーはガレージ2階にて保管します。
Posted at 2016/08/19 06:19:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | C63 | クルマ
2016年08月18日 イイね!

預けてきました

預けてきましたC63 フロント前面プロテクションフィルム貼りのためにショップに預けてきました。
ベントレークーペ、BMW i8、ポルシェなど、目の保養になる車がショップの中に、外に並んでいて、W204 C63 がしょぼく感じてしまいました。飛び石被害がそれだけ多いんだなと思いました。

出かける前にGワゴンのフロントに付いた虫を洗い落としましたが、確かにフィルムが貼ってある部分は簡単に虫が落とせます。車体全部やるのもありかもしれません。まずは、自宅改装にどれだけかかるか次第ですけど。
Posted at 2016/08/18 23:27:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | C63 | クルマ
2016年08月18日 イイね!

届いてました

届いてました夕べ帰宅したら、写真のものが Vorsteiner から届いていました。
C63、フロント全面への XPEL 施工のため預けますので、取付は週末か、それ以降になりそうです。
Posted at 2016/08/18 20:09:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | C63 | クルマ
2016年08月18日 イイね!

帰宅しました

帰宅しました先ほど、AMG Driving Academy を終えて、無事帰宅しました。へろへろです。

内容は後日書くつもりです。とりあえず、AutoXで、赤チーム1位獲得。トロフィー代わりにミニ三角コーンをもらいました。

招待してくれたディーラーに感謝!
Posted at 2016/08/18 10:57:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々雑感 | クルマ
2016年08月16日 イイね!

AMG Driving Academy 前夜のディナー

AMG Driving Academy 前夜のディナー自宅から3時間ちょっとかけて、明日の AMG Driving Academy が行われる Lime Rock Park 側のホテルに午後7時過ぎに到着しました。
チェックイン後、ホテル内のレストランに向かうと、いろいろと手配をしてくれた広報の Heather、General Manager の Jeff の姿に混じって、なんと私の担当セールス Alex がいました。早速、Alex に挨拶をし、Alex の紹介で、他の招待客(と言っても私を含めて今夜到着は5名)、AMGトレーナー、Alexの同僚セールスと挨拶をしました。

軽く乾杯をして話をしたあと、思い切りアメリカンなディナーとなりました。メインのロブスターは、これまで食べたことのない大きなもので食べきれませんでした。食事中、Smart のショールームを移動して建設中の AMG Performance Centerの話をはじめ、今後出てくる車のことなどを聞き、あっという間に夜もふけました。

明日は、コースに7時半集合のうえ、朝食とのことですので、夜更かしせずにまもなくベッドに入るつもりです。普段のリズムがあるので、すぐには寝られそうにもありませんけど。

ディーラーからのディナーの際に頂いた小さなギフトは、ディーラーの名前の入った携帯電話などに使えるバックアップ電源、充電器です。Alex いわく、充電済みなのですぐ使えるスペシャル仕様だとのこと。きっとディーラーの下っ端従業員が、昨夜充電済みしたんだと思います。

ひとつ気になったAlexからの話ですが、例のVWのディーゼルスキャンダルのおかげで、GLSディーゼル、まったく入ってこなく、お客には事情を説明して、ガソリンエンジンのGLS450を勧めているとのことでした。その話を聞いた、ポルシェオーナーでもあるお客さん情報ですが、アメリカ国内で販売された、Porsche/Audiの3リッターディーゼル、アメリカの環境基準をクリアする改修ができず、お客から車を買い上げることになりそうだとのことでした。勤め先を聞いて、あながち嘘でもなさそうです。どうなりますやら。
Posted at 2016/08/17 10:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ラングラー 4xeパネル、コンプレッサーポート化 https://minkara.carview.co.jp/userid/708723/car/3488998/8041631/note.aspx
何シテル?   12/11 09:15
マサチューセッツ州ボストン近郊在住のソフトウェアエンジニア吉田河馬歯です。 1991年に渡米、ボストンに居を移し、2007年から仕事の関係でサンフランシスコ近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  1 2 3 45 6
7 8 9 10 11 12 13
1415 1617 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

M購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 19:41:14
ほかぽかぽさんのジープ ラングラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 05:18:47
Uconnect・モニターブラックアウト復旧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 22:14:59

愛車一覧

ジープ ラングラー GRNJP2 (ジープ ラングラー)
2024年モデルの Rubicon X AEV UPFIT LEVEL 2 パッケージ車 ...
ジープ ラングラー GRNJPY (ジープ ラングラー)
Gワゴンでのオフロード走行も楽しいですが、テントを積んでいることもあってハードセクション ...
メルセデスAMG GLEクラス (クーペ) メルセデスAMG GLEクラス (クーペ)
先代GLE450クーペからの乗り換えです。 ホイールベースと共に車体が少し大きくなりまし ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
冬でも気軽に乗れる車と言うことで、C/GLA クラスのリースから始めた車探しは、中古のG ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation