• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉田河馬歯のブログ一覧

2016年08月14日 イイね!

非カーボン化その2

非カーボン化その2今日は比較的涼しかったので、夕方、C63フロントリップを新品の純正パーツに交換しました。ドライカーボンリップ、純正に比べてやけに軽かったのであらためて驚きました。でも、507グリルですと、同じピアノブラック仕上げの純正リップの方がやはり統一感があってしっくりきます。戻して正解。

交換に当たって、久しぶりに3台、ドライブウェイに並びました。我ながら滅多に見ない光景です。

Posted at 2016/08/14 09:05:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | C63 | クルマ
2016年08月13日 イイね!

久しぶりに Buff's Pub でランチ

久しぶりに Buff's Pub でランチかなり久しぶりにボストン近郊で一番美味しい buffalo wing が食べられる Buff's Pub に行ってきました。昔は、もう少し近くに住んでいたので結構気軽に来ていたお店です。土曜日ですが、まだ時間が早かったこともあり、入り口で ID をチェックする bouncer (用心棒)はまだいませんでした。

お目当の buffalo wing は、揚がり具合も良く美味しかったです。でもやっぱり本場 Buffalo の Duff's のほうが美味しいです。Buff's もうひとつのお気に入り、フレンチオニオンスープと一緒にウィングたっぷり食べたらお腹いっぱい。今日1日が終わってしまった感があります。




Posted at 2016/08/14 02:16:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年08月13日 イイね!

AMG Driving Academy ディーラー主催ディナーメニュー

AMG Driving Academy ディーラー主催ディナーメニュー来週水曜日にせまったAMG Driving Academy前夜のディーラー主催ディナーのメニューが届きました。
ボストンを始めとしたニューイングランド地方の地元料理ですが、思い切りアメリカン。
溶かしバターで食べるロブスターは、あまり好きではありません。さすがにポン酢持参は恥ずかしい...
Little Neck は生の方がおいしいんだけどな〜

ホテルまでは片道180マイル(290km弱)と結構遠いです。横長のマサチューセッツ州をほぼ東から西へ横断したうえで、南下してコネチカット州に入ります。
レーシングコースでレッスンの後に、C63で長距離ドライブは危険ですので、当日は、Gワゴンで参加の予定です。


New England Clam Chowder
Little Neck Clams with drawn butter
Whole Maine Lobsters
Grilled BBQ Chicken
Corn on the Cob
Baked Beans
Baked Potato Bar with sour cream & butter
Fresh Berry shortcake and Watermelon
Soda station and coffee/tea/iced tea
Posted at 2016/08/13 22:52:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々雑感 | クルマ
2016年08月12日 イイね!

非カーボン化その1

非カーボン化その1ミラーカバー交換しました。
純正ボディー色やカーボンより、いいなって思うのは私だけかもしれませんが、交換して正解。
どうせしばらく乗ることなく傷もつきませんので、プロテクションフィルム貼りはそのうちやります。一応、ディーラーにミラーだけいくらでやってもらえるか、メールしておきました。あまり高くなければプロにお願いしちゃいます。
Posted at 2016/08/12 02:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | C63 | クルマ
2016年08月11日 イイね!

3Mフィルム

3MフィルムC63は、ディーラーのサービスで納車時から、3Mのクリアブラ、プロテクションフィルムがサイドミラーとフロント周りに施工されています。カーボンサイドミラーカバーもフィルムのメーカーが異なりますが XPEL を施したものを入手しました。

純正ピアノブラックミラーカバーに交換する予定ですが、やはり飛び石対策にプロテクションフィルムを貼るつもりでいます。
ティンティングは大昔自分でやってそこそこできましたが、クリアブラは初めてです。うまくできなかったら業者に頼むつもり週末にもやってみます。


Posted at 2016/08/11 20:56:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | C63 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ラングラー 4xeパネル、コンプレッサーポート化 https://minkara.carview.co.jp/userid/708723/car/3488998/8041631/note.aspx
何シテル?   12/11 09:15
マサチューセッツ州ボストン近郊在住のソフトウェアエンジニア吉田河馬歯です。 1991年に渡米、ボストンに居を移し、2007年から仕事の関係でサンフランシスコ近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  1 2 3 45 6
7 8 9 10 11 12 13
1415 1617 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

M購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 19:41:14
ほかぽかぽさんのジープ ラングラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 05:18:47
Uconnect・モニターブラックアウト復旧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 22:14:59

愛車一覧

ジープ ラングラー GRNJP2 (ジープ ラングラー)
2024年モデルの Rubicon X AEV UPFIT LEVEL 2 パッケージ車 ...
ジープ ラングラー GRNJPY (ジープ ラングラー)
Gワゴンでのオフロード走行も楽しいですが、テントを積んでいることもあってハードセクション ...
メルセデスAMG GLEクラス (クーペ) メルセデスAMG GLEクラス (クーペ)
先代GLE450クーペからの乗り換えです。 ホイールベースと共に車体が少し大きくなりまし ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
冬でも気軽に乗れる車と言うことで、C/GLA クラスのリースから始めた車探しは、中古のG ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation