• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉田河馬歯のブログ一覧

2017年03月19日 イイね!

ミシュラン Pilot Sport PS4S

ミシュラン Pilot Sport PS4S、発売されたばっかりですが、ぼちぼちレビューが上がり始めています。
PSS の後継として十分な性能と言うよりも、どうやらロードノイズも軽減されたようで、評判上々です。
ドライのグリップは同等か、若干上回るようです。限界を超えたときの突然のグリップロスは PSS 同様らしいですが、一般道での走行では ESP などの電制がなんとかしてくれるから問題ないでしょう。さらに耐Gを求める人は、P Zero Corsa でも買えばいいと思います。

残念ながら、PSS 購入から数百マイルしか走ってません。うーむ、試すのは当面無理そうです。タイヤフェチとしては、タイミング悪いときに買ってしまいましたが、ホイールと一緒だったのでしょうがありません。いっそのこと、CORホイールのコンチを棄てて...馬鹿なことは考えないことにします。
Posted at 2017/03/19 23:27:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々雑感 | クルマ
2017年03月19日 イイね!

たぶん、最後の雪

たぶん、最後の雪今朝もけっこう冷え込んでいます。うっすらと積雪。希望的観測をこめて、たぶん、この冬最後の雪。明日から徐々に北極圏からの寒気が北に移動し、少し気温が上がります。とは言え、大陸の天候はこの時期不安定。4月にどか雪が降ったこともありますので、油断大敵です。

朝食を買い出しに久しぶりにべーゲル屋さん。焼きたてを買ってきました。



Whole Wheatべーゲルのスモークソーセージチーズ卵サンドイッチを作りました。これはイングリッシュマフィンでも美味しいですが、べーゲルも私の定番朝ご飯です。



今日は、これから長女を大学の寮まで送ってきます。次に戻ってくるのは5月半ば、4ヶ月間の夏休みの時です。来年度はいよいよ大学生活最後の年。夏休みは、日本の会社にインターンするとか言ってますが、どうなりますやら。私も好きかってやって、アメリカにいるわけですし、もう成人しているので、好きにやらせることにしています。
Posted at 2017/03/19 21:56:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2017年03月19日 イイね!

SRL311 逝く

SRL311 逝くタイトルの逝っちゃったと言うほど大げさではないんですが、ガレージの掃除を兼ねて久しぶりにエンジンをかけようとしたところ、ブレーキペダルに圧力をまったく感じませんでした。慌ててブレーキマスターシリンダーを見てみましたが、漏れはなく、ペダルを踏むと手前のリザーバタンクでブレーキフルードがはねています。どうやらピストンが固着してしまったようです。レストアで治ればいいんですが、交換となると高く付きます。

ガレージ掃除後、アクセルとクラッチ操作でガレージの定位置に戻しました。でもブレーキ無しで公道は走れません。修理をするにもレッカー移動。気が重いな〜

去年は車検取りに往復5kmを運転しただけ。今はすっかりおさまりましたが、座骨神経痛で脚にしびれを感じたこともあり、強化クラッチを非常に重く感じます。そろそろ売却を考えた方がいいのかもしれません。かっこいいんだけど…

触媒無し、ほぼストレートマフラーはいい音ながら、やはり臭いです。

Posted at 2017/03/19 02:26:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | SRL311 | クルマ
2017年03月18日 イイね!

さようなら蛍光灯

さようなら蛍光灯2週間ほど前から、地下室、ガレージの蛍光灯照明を LED ライトに置き換え始めました。今日、最後に残っていたガレージ1階の2ユニットを交換しおわりました。タイトル写真は取り外した蛍光灯照明の山。

ガレージの照明を交換する前に、久しぶりに C63 をガレージから出しました。真っ黒な W205 C63S coupe に一目惚れしましたが、これもやはり手放すには惜しいです。ホイールに過剰なほど投資したし...



まずは、C63上のライトを交換。ガレージドアの開閉装置がありますので、少し奥に配置しました。C63の停車位置はレーザーガイドです。



とても明るいんですが、外が明るいため、この写真では明るさがまったくわかりませんね。



続いて、SRL311の上を交換。こちらの停車位置は、トラディショナルな紐でぶら下げたテニスボール。
SRLを移動するのが面倒なので、後部の荷物置き場に立って作業しました。
乗るのはもうちょっと先になりそうですが、今日は氷点下だというのに、コンバーチブルをオープンにして走っているBMWを見ました。実は最近のコンバーチブル、寒いときに開けても以外に寒くないんですよね。私の SRL は暖房はエンジン載せ替えでヒーターコアのラインを切ってしまったので、暖房無し。とてもじゃないけど、冬は乗れません。その代わりに速さを得ました、なんちゃって…
早く暖かくなって欲しいです。

Posted at 2017/03/18 08:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2017年03月16日 イイね!

税金申告終わりました

税金申告終わりました2016年度分の税金申告を終えました。連邦税、州税共に即日、無事受け付けられ、ほっと一息、でも支払額の大きさにため息。数日前に処理はすべて終わっていて、支払いがあるので4月半ばのぎりぎりにファイリングと考えました。でも、ぎりぎりでファイリングする人の数が多く、処理に時間がかかりそうですし、すっきりしたいので、本日ファイリングしました。

昨日の会社の決算が市場予想を上回り、株価が急上昇。税金支払額が多いなか、うれしいです。仕事がんばります。
Posted at 2017/03/17 10:25:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記

プロフィール

「[整備] #ラングラー 4xeパネル、コンプレッサーポート化 https://minkara.carview.co.jp/userid/708723/car/3488998/8041631/note.aspx
何シテル?   12/11 09:15
マサチューセッツ州ボストン近郊在住のソフトウェアエンジニア吉田河馬歯です。 1991年に渡米、ボストンに居を移し、2007年から仕事の関係でサンフランシスコ近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
1213 1415 1617 18
192021 2223 2425
2627 282930 31 

リンク・クリップ

M購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 19:41:14
ほかぽかぽさんのジープ ラングラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 05:18:47
Uconnect・モニターブラックアウト復旧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 22:14:59

愛車一覧

ジープ ラングラー GRNJP2 (ジープ ラングラー)
2024年モデルの Rubicon X AEV UPFIT LEVEL 2 パッケージ車 ...
ジープ ラングラー GRNJPY (ジープ ラングラー)
Gワゴンでのオフロード走行も楽しいですが、テントを積んでいることもあってハードセクション ...
メルセデスAMG GLEクラス (クーペ) メルセデスAMG GLEクラス (クーペ)
先代GLE450クーペからの乗り換えです。 ホイールベースと共に車体が少し大きくなりまし ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
冬でも気軽に乗れる車と言うことで、C/GLA クラスのリースから始めた車探しは、中古のG ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation