• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉田河馬歯のブログ一覧

2017年03月14日 イイね!

氷点下洗車

氷点下洗車明日のボストンは、この冬一番の積雪、30cmから最大で50cmほどが予想されています。車の上にたまる雪は、しょっちゅう乗る車でしたら問題ないんですが、あまり乗らない車の場合、雪が氷になってしまいますので、Gワゴンはやはりカバーをかけておきたいところです。とはいえ、先日の吹雪の中の走行で塩だらけになった車体にそのままカバーをかけるのは気が引けます。気温は氷点下ですが、高圧洗浄機を地下室から引っ張り出して、塩を洗い流しました。寒くて仕方ありませんので、洗剤は使用しませんでしたが、塩は車体に付いただけのため、綺麗に落とせました。綺麗になったところで、ぬるま湯で絞った拭き取りタオルで丁寧に拭き取りました。

雪かきが憂鬱ですが、これもここに住む宿命。頑張ります。
Posted at 2017/03/14 04:48:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | G550 | クルマ
2017年03月12日 イイね!

今日から夏時間

今日から夏時間外は昨日軽く降った雪が少し残っていますが、今日から Daylight Saving Time、いわゆる夏時間スタートです。
昨日は、税金申告作業の続きを終えました。結局、連邦税、州税共に支払いになりました。州税はともかく連邦税は、去年に続き、安い車が買えちゃうくらいの高額支払い。ボーナスを現物株でもらっているから、しょうがないとは言え、あとからどーんと支払いがやってくるのはめげちゃいます。戻ってくるなら、すぐにでもファイリングしますが、支払うのは少しでも後でと言うことで、申告締め切り日の4月18日ぎりぎりまでまってファイリングするつもりです。
Posted at 2017/03/12 21:49:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2017年03月12日 イイね!

保険切り替え

保険切り替えC63S coupe の試乗を機会に、自分の支払っている保険金額が妥当かどうか調べるために、他社に保険の見積もりを取ったのが一昨日

同じ保証で、自動車保険が$1400程度、自宅の保険が$300程安くなる上、顧客サービスがいいと評判の保険会社、話がとんとん拍子に進んで、今日から新しい保険に切り替わりました。面倒な切り替え作業も全部保険会社がやってくれましたので、私はウェブサイトにアクセスして電子署名をしただけ。あっという間に終わりました。もっと早く調べれば良かったです。
Posted at 2017/03/12 00:35:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々雑感 | クルマ
2017年03月11日 イイね!

久しぶりに長距離運転

久しぶりに長距離運転片道100マイル(160km)ですので、長距離運転と言うほどではないんですが、久しぶりにまとまった距離を運転しました。

長女の大学が明日から1週間試験前の休みと言うことで迎えに行って来ました。片道2時間ちょっとですが、途中吹雪いているところがあり、氷点下と寒いこともあってフロントウィンドウに雪がまとわりつきます。1年ちょっと前のカナダ旅行以来、写真に写っているようにフロントウィンドウの熱線ヒーターをオンにしました。

途中、7、8羽ほどの野生の七面鳥の群れに遭遇と思いきや、なんと目の前を2羽が飛行を始めるではありませんか。でかいだけに怖いですし、車に当たったらたまりません。ブレーキを踏むとともに激しいロールを伴うステアリング操作で回避しました。実は七面鳥の飛行する姿を見たのは初めて、うれしいやら、怖いやらでした。

明日は、最低気温、マイナス15℃以下の予報。家でじっとしているつもりです。たぶん、仕事...
Posted at 2017/03/11 10:00:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | G550 | クルマ
2017年03月10日 イイね!

LEDショップライト

LEDショップライト地下室の蛍光灯の寿命が来たようなので、バルブを替えるよりも、この際だからと LED Shop Light を試しに4個買いました。
とりあえず地下室2カ所を交換したところ、めちゃくちゃ明るくなって大満足。
満足したところで、寒いとなかなか点灯しない、暗いガレージ2階の蛍光灯ユニットを交換してみました。これまた大満足。明るくなって、片付いていないガレージ2階があらわになりました。

あと5個オーダーして、地下室の残り4カ所に加え、ガレージ1階の2カ所も同じものに交換することにします。ガレージ1階は、車を出して作業する必要があるので、暖かくなってからになりそうです。

Posted at 2017/03/10 22:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記

プロフィール

「[整備] #ラングラー 4xeパネル、コンプレッサーポート化 https://minkara.carview.co.jp/userid/708723/car/3488998/8041631/note.aspx
何シテル?   12/11 09:15
マサチューセッツ州ボストン近郊在住のソフトウェアエンジニア吉田河馬歯です。 1991年に渡米、ボストンに居を移し、2007年から仕事の関係でサンフランシスコ近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
1213 1415 1617 18
192021 2223 2425
2627 282930 31 

リンク・クリップ

M購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 19:41:14
ほかぽかぽさんのジープ ラングラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 05:18:47
Uconnect・モニターブラックアウト復旧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 22:14:59

愛車一覧

ジープ ラングラー GRNJP2 (ジープ ラングラー)
2024年モデルの Rubicon X AEV UPFIT LEVEL 2 パッケージ車 ...
ジープ ラングラー GRNJPY (ジープ ラングラー)
Gワゴンでのオフロード走行も楽しいですが、テントを積んでいることもあってハードセクション ...
メルセデスAMG GLEクラス (クーペ) メルセデスAMG GLEクラス (クーペ)
先代GLE450クーペからの乗り換えです。 ホイールベースと共に車体が少し大きくなりまし ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
冬でも気軽に乗れる車と言うことで、C/GLA クラスのリースから始めた車探しは、中古のG ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation