• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉田河馬歯のブログ一覧

2022年01月29日 イイね!

4年ぶり大きな吹雪到来

4年ぶり大きな吹雪到来昨晩遅くから今日の夜まで続く4年ぶりの大きな吹雪がやってきました。
ボストン市内含めて最大60cm以上積もる予定ですが、この季節の嵐毎度のことですが最大時速100kmの強風の影響でフラットに積もることはありません。全く雪がないところがあれば1m以上積もるところが出てくると思います。

GワゴンはちょうどサービスBの時期でしたので、サービス担当Patrickにお願いして、木曜日に預けて来週までディーラーで保管してもらうことになりました。ドライブウェイが一台分空いているだけで雪かきがだいぶ楽になります。

昨日、日中、雪かき機2台をあらかじめ試運転しました。
自走する大きい方の雪かき機のタイヤの片方が空気抜けていましたので、ラングラーのコンプレッサー使って補充しておきました。ツインコンプレッサーの威力は素晴らしく小さなタイヤは1秒もかからず膨らみました。





本格的な降雪はこれからです。日中一回、夜再び、さらに明日朝、雪かきを予定しています。
停電だけにはならないで欲しいです。

Posted at 2022/01/29 22:55:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2022年01月22日 イイね!

北極圏から寒波到来

北極圏から寒波到来この冬二回目の北極圏からの寒波到来。
数日前の雨の日含めてGLE53にしばらく乗っていなかったんですが、今日、乗ろうとして助手席側ドアハンドルを引いたらタイトル写真のように戻らなくなりました。
内部で凍結してしまったのかもしれませんが、内側から閉めてもドアが閉まりません。ドアを閉じてロックピンを押し込んだらなんとかロックしてくれましたので、助手席を使用せずにランチに出かけました。ランチ中、サービスの Patrick に症状をテキストしたところ、いつでもドロップオフしてくれとのことで、ランチ後久々にディーラーに行ってきました。

良くあることですが、ディーラーに着くと症状は治っていました。
症状を詳しく説明して、どんな理由があるにせよ、起こるべきことではないので調べてくれることになりました。



代車GLC300で帰宅しました。
明日はさらにめちゃくちゃ寒いので代車で出かけることもなさそうです。

Posted at 2022/01/22 08:22:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | GLE53 coupe | クルマ
2022年01月17日 イイね!

ラングラー激写!

ラングラー激写!数年前にC63、G550の青写真アートを作りました(タイトル写真)
どちらの車も好きで手放す予定はありませんので作りました。

ラングラーのビルドがひと段落しましたので、ラングラーの分も作ることにしました。ショップオーナーから真上からの写真が難しければトレースでなく手描きでなんとかすると言われましたが、小さな三脚にキャンプ用シャワールームのフレームをつないで自撮り棒みたいな物を作ってみました。



ラングラーを2階ベッドルームの窓の前に近づけて、ベッドルームからタイマーを使用して激写!
思ったより上手く撮れました。



愛車紹介の写真を更新しましたが、その他の面も写真撮ってショップオーナーに送っておきました。G550同様、白地に黒のインクでアクリルにレーザー処理してもらいます。完成まで時間がかかりますが楽しみです。

Posted at 2022/01/17 04:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | Wrangler JL | クルマ
2022年01月10日 イイね!

この冬初の吹雪がやってきました

この冬初の吹雪がやってきました先週金曜日にこの冬初の本格的な吹雪がやってきました。30cm弱積もりましたが、ニューイングランド地方独特の冬の嵐、ノーイースターではなかったので雪かきは比較的楽に終わりました。



ラングラー、初の雪の試練。



私の分身、Little Yoshi は G ワゴンの上で、初スノーチューブ体験。こんなことでもしてないと寒くて雪かきやってられません!





フロストガードとスノージョーは冬の心強い味方です。



先週半ばにオーダーしたラングラー用 Front Track Bar(ラテラルロッド)が届きました。ブッシングの作りが気に入ったので Synergy 製を購入しました。



交換しようと、固着防止剤まで塗ったんですが、外の寒さに断念。当面寒いので、行きつけのショップにお願いすることにしました。明日、ショップに朝イチで行って、近所で買い物して時間を過ごし、作業完了後ピックアップ予定です。作業は1時間もかからないと思います。

Posted at 2022/01/10 08:17:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々雑感 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ラングラー 4xeパネル、コンプレッサーポート化 https://minkara.carview.co.jp/userid/708723/car/3488998/8041631/note.aspx
何シテル?   12/11 09:15
マサチューセッツ州ボストン近郊在住のソフトウェアエンジニア吉田河馬歯です。 1991年に渡米、ボストンに居を移し、2007年から仕事の関係でサンフランシスコ近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

      1
2345678
9 101112131415
16 1718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

M購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 19:41:14
ほかぽかぽさんのジープ ラングラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 05:18:47
Uconnect・モニターブラックアウト復旧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 22:14:59

愛車一覧

ジープ ラングラー GRNJP2 (ジープ ラングラー)
2024年モデルの Rubicon X AEV UPFIT LEVEL 2 パッケージ車 ...
ジープ ラングラー GRNJPY (ジープ ラングラー)
Gワゴンでのオフロード走行も楽しいですが、テントを積んでいることもあってハードセクション ...
メルセデスAMG GLEクラス (クーペ) メルセデスAMG GLEクラス (クーペ)
先代GLE450クーペからの乗り換えです。 ホイールベースと共に車体が少し大きくなりまし ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
冬でも気軽に乗れる車と言うことで、C/GLA クラスのリースから始めた車探しは、中古のG ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation