• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月15日

今朝の散歩、正丸まで

今朝の散歩、正丸まで ←いつもの西武秩父線正丸駅
 写真には入れなかったが、大型バスが駐車してた。
 なにやら何処かの登山会。
 登ったとこと同じとこに降りてくるのかな。

今日の299は順調なれどテンポ遅し。
ふた、最後まで外れませんでした。
季節柄、自動二輪とサイクリストが増えてきましたね。

秩父あたりまでと思ったけど、今日の具合を見ると正丸で
Uターンが正解かなと思って、今日は正丸で打ち止め。
帰り、遠くの対向車線に救急車。

横を通ったら、サイクリストの方の事故だったようです。
近辺に車もバイクも無かったので、自損のようでした。
結構なスピードで走られてる方が多いので、生身で転倒したら大変ですよね。
救急車を呼んということを考えると、大丈夫だったのかな。


朝、NHKの小さな旅で「御嶽山」をやっていた。
一度は上りたい山。
青山半蔵が参籠した御岳。

テレビで放映している登山シーンを見ると、
登山者が補助具としてストックを使っている。

今のストックの先端はゴムのプロテクターで覆われているが、初めの頃は先端が尖った金属。
ヨーロッパの氷河等での歩行補助具として使われていたものをそのまま持って来たんで、
鋭い金属は日本の土の上では全く必要がない。
かえって、その先端で登山道が掘り返され、問題となった事がある。
掘り返されたところに雨が降ると、その土が流され、どんどん溝が深くなる。

それ以前に必要があるんだろうか、ストック?
商業主義のにおいがプンプンする。
過度に上半身の筋肉を緊張させると体のバランスがとりにくくなり、
疲労をますばかり。

スキーでストックを握るときも、指全体で握るなんて事はしませんよね。
手のひらと小指、薬指でもち、突く瞬間にその2本の指で握り、決して他の指
には力を入れませんよね。他の指に力を入れた瞬間に必要の無い筋肉が緊張し、
コントロールできなくなる。

ついでに、スキーではバランスが重要なんて話しがありますが、間違えている方が
多いのですが、地球の重力に対するバランスではなくて、斜面に対してのバランス。
片斜面でのギルランデをやってみればよくわかると思います。


小さな旅の次の番組(今日の朝のお散歩があったんで全部みません)で、
サキどり「日本の“隠れたチャンピオン”たち」 というのをやってた。

世界に誇れる日本の中小の技術、これはグローバル的な活用が必要なんて話しがあった。
爪切り、なにもプラスティックのケースまで日本で作る必要は無く、その部分はアジア
諸国で作り、日本で作ったものと合体させれば世界に対して安く良い物を供給できる。
という。

一寸待って下さいな、レアアースの件ご記憶ですよね。あっ、気に食わないことあるから
ケースの供給やめます、とか、教科書の記述が気に食わないから、なんて理由で
部品の供給を止めます、なんて事をしないという確約ありますか?

地方官僚の自由裁量で貿易障壁を勝手に作って流通を阻害、なんて事は
絶対にしないという確約できますかね?


↓なにやら、セピア色ばかりですいません。
 「穂高よさらば」の中で、涸沢のシーンで涸沢小屋が写ります。
 この涸沢小屋から見る前穂北尾根のモルゲンロート、いいですよね。

穂高よ さらば


雪山に消えたあいつ ダーク・ダックス


さとう宗幸 シーハイルの歌 1977 Live in Sendai
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2011/05/15 15:16:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ポッポ牛乳のソフトクリームと野辺山宇宙電波観測所へ。 http://cvw.jp/b/757405/47006940/
何シテル?   06/06 10:41
メカ屋です。 (でも車いじりは全くの不得意。ちっちゃいの専門)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

118dで車中泊、一日目は道の駅「こぶちざわ」へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 13:34:06
ドビュッシー 「もう家のない子のクリスマス」、ロシアにクリスマスが来ぬように。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 21:57:37
韓国人:日本とドイツが戦ったら日本はボロ負け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:53:07

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ACC付きに・・・
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
プリメーラUK、BMW 316tiとハッチバックに乗り続け、小型でハッチバックという条件 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
FHP11は2台続けて乗ったけどディーラーに部品在庫がなくなったので・・・ 撮影場所は ...
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
P10からUKに乗り換え(写真は苗場スキー場)。 写真のUKは1台目.のUK。 現在は2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation