• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月06日

MS$のビル・ゲイツ氏退任

MS$のビル・ゲイツ氏退任 ←MS$のMultiplanの元になったVisiCorpのVisiCalc

少しまえからチラチラと囁かれていたけどビル・ゲイツ氏が会長から退任し技術顧問になったそうですね。

MS、CEOにナデラ氏 ゲイツ氏は技術アドバイザー

ビル・ゲイツ氏というとMS BASICが有名ですよね。アルテア8800用のベーシック言語が初仕事。でもね単にすでにあるBASICを移植しただけ。

その移植したベーシックの著作権を振りかざして利益を得たけど、ソースを書いた人への権利はどう考えていたんだろう。

MS$の土台を作ったMS DOS、これもCP/Mのソースコードをパクッたんですよね。裁判になったけどゲイリー・キンドール氏の死去でうやむやかい。EXCELの前の表計算ソフトのMS Multiplan、これビジコープ社のVisiCalcのそのままパクリ。

HPGLでHPの測定器に繋いで使っていたHPのテクニカルパソコン用のVisiCalcがあったけど、Multiplanと全く同じで驚いた。その時は「へ~」だけだったけどいきさつを知って驚いた、ビジコープ社、著作権を申請してなかったんですよね、だからパクリ自由自在。

流石にビル・ゲイツ、目のつけどころが違う!Apple II用に最初に発売されたんですけどね~

Steve Jobs about VisiCalc speadsheet in 1996 NHK documentary


・・・・・・・・・・

昔話だけど、後にWebSTARに切り替えたけど、フリーウェアのMacHTTPでWebサーバを立ち上げていた。JUNETしかなかった頃、プロバイダの(株)ベッコアメ・インターネットが盛んになった頃だ。 試験的に部内だけに使用していたけどログが面白かった。

サーバーのログはユーザーエージェントも記録できるけど、そのユーザーエージェントが全て同じ、業務なんでWinユーザーが大半なはずだけど・・・
今はどうかわかりませんが、当時はNetscapeとInternet Explorerのエージェント同じ。

で、今のマイクロソフトのサイトで確認してみました。
   ユーザー エージェント文字列を理解する
   ・・・引用ここから
   歴史的な経緯から、Internet Explorer は自身を
   Mozilla 4.0 ブラウザとして識別します。
   ・・・引用ここまで
との事です、変わってないようですね。

ブラウザー戦争に勝つために自前では開発困難だったので、モザイクから買い叩いたんですよね。だからエージェントで恥をかく。そお言えば、Netscape社が撤退するときにソースコードも公開したけどそこのアクセス一番の栄誉を勝ち取ったのはMS$でしたね。

AMD 80386 vs. FreeBSD & NCSA Mosaic
1993, NCSA Mosaic web

↑3:00あたりに懐かしいオープニンググラフィックが。

・・・・・・・・・・

ビル・ゲイツが書いたアルテア8800用のベーシック。このCPUの前身の8008そして4004、これには嶋正利氏が深くかかわってましたよね。彼は4004のアイデアを提供し、8080の設計を任されましたよね。マイクロプロセッサーの原点を作ったのが日本人。

嶋正利氏がいなかったら(こういう仮定ってあまり好きじゃないんですが)MS$はなかったかも。そして、彼のおかげで私たちは今のITの恩恵を受けている。
誰だ、「日本人は独創性が無い」なんて言っている「評論家」は!!!!!

ついでに、ネットで朝日新聞の元旦の一面トップ「めざす世界の1%、済州島に英語都市」という事で話題になりましたよね、でもね彼らね先端学問を学ぶのに自国語じゃ学べないという事情があるのを朝日はご存じかな。

大学で何で自国語で先端学問を学べないのかの方が問題なのであって、結局自国の学問レベルの問題。翻って日本、世界最先端の学問を自国語で学べます。
基礎の差が問題なのであって、「済州島に英語都市」ってピントが外れている。

「日本が~」「日本が~」と言い続けている「私たちリベラル派」の報道陣や評論家の方々、そんな人生って楽しいかい。原因を考えずに現象だけ評論するってらくだよね、それも工学的思考なんて考慮しないもんね。

爆発的に売れ、世界に大きな貢献をしたザイログのZ80、このザイログ設立の一人が嶋氏。Z80、今でも組み込み用に大量につかわれてますよね。

↓8080のマスクにある嶋家の家紋。(c)マークがついているんで暈してあります、原画
 嶋家の家紋は左下です。



・・・・・・・・・・


スティーブ・ジョブズが語る 'ソニー失敗の本質'と'アップルの本質' w/ Bill Gates @ 2007


そして・・・

映画「スティーブ・ジョブズ 1995~失われたインタビュー~ 」特別映像
ブログ一覧 | ぱそこん | 日記
Posted at 2014/02/06 08:27:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

山へ〜
バーバンさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ポッポ牛乳のソフトクリームと野辺山宇宙電波観測所へ。 http://cvw.jp/b/757405/47006940/
何シテル?   06/06 10:41
メカ屋です。 (でも車いじりは全くの不得意。ちっちゃいの専門)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

118dで車中泊、一日目は道の駅「こぶちざわ」へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 13:34:06
ドビュッシー 「もう家のない子のクリスマス」、ロシアにクリスマスが来ぬように。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 21:57:37
韓国人:日本とドイツが戦ったら日本はボロ負け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:53:07

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ACC付きに・・・
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
プリメーラUK、BMW 316tiとハッチバックに乗り続け、小型でハッチバックという条件 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
FHP11は2台続けて乗ったけどディーラーに部品在庫がなくなったので・・・ 撮影場所は ...
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
P10からUKに乗り換え(写真は苗場スキー場)。 写真のUKは1台目.のUK。 現在は2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation