• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月20日

藤田嗣治、全所蔵作品展示:東京国立近代美術館。

藤田嗣治、全所蔵作品展示:東京国立近代美術館。 9月19日から始まったMOMATコレクションに行った。
全26点、その内の14点が1941年から1945年の描かれた
所謂戦争画を言われる作品。

全てが見上げないと全容が見えない大作ばかり。
戦った一人々の兵士や民の思いを、藤田嗣治が代弁したか
のように感じる。

出品リストをみると藤田嗣治の戦争画の「収蔵経緯」の
項は「無期限貸与」になっている。これは戦後GHQに接収
された「戦争記録画」153点が1970年に日本に返還され
東京近代美術館に収蔵されているからで所有権は未だに
米国になっている。戦後は終わっていない。

藤田嗣治の戦争画はネットでも見ることが出来、多くの方々が解説・解釈をされている。
しかし、現物の前ではその迫力が圧倒し、足を止めさせてしまう。
藤田嗣治、失意のもとに日本を離れ、憤怒、日本国籍を捨てフランス国籍を得る。

今回の展示の中に日本をこよなく愛した駐日フランス大使のポール・クローデルの著作の
挿絵も展示されていた。姉カミーユ・クローデル、カミーユはその芸術性をロダンに利用
された。ロダンは妻と別れカミーユと結婚するとの約束をしたがロダンは果たさなかった。

カミーユは精神を病み「ロダンがアイデアを盗みに来る」と言いながら精神病院で孤独な
終末となってしまった。ロダンの「カレーの市民」、カミーユが絞り出したアイデアだった。
「地獄の門」構成する手や足、多くがカミーユの作、どちらにもカミーユの名は無い。

日本に現存している藤田の戦争画、一度に見られる機会はめったにないと思う。

サイパン島同胞臣節を全うす


シンガポール最後の日


アッツ島玉砕


ネットミュージアム【第三期-特別章-】藤田嗣治展/大星洋アート 1:26


イサム・ノグチの「門」の基部にあるサイン。


・・・・・・・・・・

見終わってから昼飯を食いに丸の内へ。
やはり連休、いつもの祝日より人出が多かった。

KITTEのテラスから東京駅と「かがやき」



いつものように町村牧場のソフトクリーム。


いい天気でした。


・・・・・・・・・・

帰路は広尾・恵比寿を散歩してから。

広尾、ソレイユ。河口湖湖畔にあった中原淳一美術館、無くなって久しい、今は北原ミュージアム



ガーデンプレイスでは「恵比寿麦酒祭り」、アメリカ橋の交差点から目黒清掃工場の煙突。

ブログ一覧 | 絵とか彫刻とか | 日記
Posted at 2015/09/22 16:01:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ポッポ牛乳のソフトクリームと野辺山宇宙電波観測所へ。 http://cvw.jp/b/757405/47006940/
何シテル?   06/06 10:41
メカ屋です。 (でも車いじりは全くの不得意。ちっちゃいの専門)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

118dで車中泊、一日目は道の駅「こぶちざわ」へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 13:34:06
ドビュッシー 「もう家のない子のクリスマス」、ロシアにクリスマスが来ぬように。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 21:57:37
韓国人:日本とドイツが戦ったら日本はボロ負け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:53:07

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ACC付きに・・・
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
プリメーラUK、BMW 316tiとハッチバックに乗り続け、小型でハッチバックという条件 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
FHP11は2台続けて乗ったけどディーラーに部品在庫がなくなったので・・・ 撮影場所は ...
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
P10からUKに乗り換え(写真は苗場スキー場)。 写真のUKは1台目.のUK。 現在は2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation