• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月29日

秩父ミューズパークに銀杏黄葉を見に。

秩父ミューズパークに銀杏黄葉を見に。 先日、上高地まで行ってきたけど、ミューズパークの銀杏黄葉が気になっていた。上高地に行く前、テレビでミューズパークの黄葉の様子が映されていたのでなおさら。なので、気になっていた黄葉を見に。

国道299号は平日にもかかわらず車列が続きいつものペースよりかなり遅い。ま、この方が景色が良く見えるので私にとっては好都合。ミューズパークに上がり、銀杏並木が道路から見える所まで来ると黄葉。

いつも駐車する所は「満車」、その手前から満車状態だったので心配しながら野外ステージ脇の駐車場に向かったけど「満車」。その先も満車、ぐるぐるまわって一箇所開いていた所を見つけて一安心。

黄葉を見るにはほんの少し遅かった、でも綺麗な黄葉、満足。秋の狩人「ジョロウグモ」、赤いナンテン、たわわに実った「ぎんなん」、そして銀杏黄葉の絨毯でした。いつもは人がまばらだけど、今日は多くの人で賑わっていました。

銀杏黄葉を見てからいつものように秩父神社へ、修復が進み東側は終了、きれいになっていました。狛犬もマスク。

参拝後、泰山堂へ、ケーキを頂いて本日はこれにて終了。黄葉をみて、おいしいケーキを頂いて、満足。

・・・・・・・・・・

ハープ橋を渡ってミューズパークへ。


銀杏並木が見えるところに来ると黄葉。


駐車して。


銀杏黄葉。






ジョロウグモ。


ぎんなん。


ナンテン。


ぶらぶらと・・・





ミューズパークから秩父神社に。


・・・・・・・・・・

秩父神社。





・・・・・・・・・・

泰山堂に。





泰山堂のオーディオ。アンプはYAMAHA CA-1000、スピーカーはYAMAHA NS-1000、どちらも名機。CA-1000は1973年発売、NS-1000は1978年発売、いまでも朗々と鳴る!



・・・・・・・・・・

秩父電鉄の踏切、待っていたら「秩父三社トレイン」が。


帰路、道の駅「果樹公園あしがくぼ」で。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2020/10/30 09:18:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

美味しいけれど…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2021年5月24日 12:04
初めまして。

NS1000ですか❗音いいんだろうなあ~

僕もオーディオは好きです。←下手の横好きですけど。スピーカーはサンスイXL700Cを使っています。でも中々触れないんですよね(泣)
コメントへの返答
2021年5月24日 20:50
初めまして、コメント有難うございます。

気になって調べたらNS1000は今から47年前の発売だったんですね。ブログのカフェ、これを探したそうです。きちんとしたパワーを入れれば朗々と鳴りましたよね、カフェにあるNS1000もいい音で鳴っています。

サンスイXL700C、申し訳ありませんが知りませんでしたのネットで見たらNS1000タイプの外環なんですね。当時はこのようなデザインの製品が結構あったと記憶しておます。

サンスイと言うとLE8Tを組子のグリルが印象てきでしたよね。所沢にはサンスイ工場があったのですが、その当時に増築個所の壁面がこの組子グリルのデザインになっていました。工場跡は家電量販店になってしまって面影はありません。

音関係の仕事をしていましたけど、仕事とは違って個人で聴く分はかなりアバウト、気持ちよく鳴ってくれれば満足しています。

プロフィール

「ポッポ牛乳のソフトクリームと野辺山宇宙電波観測所へ。 http://cvw.jp/b/757405/47006940/
何シテル?   06/06 10:41
メカ屋です。 (でも車いじりは全くの不得意。ちっちゃいの専門)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

118dで車中泊、一日目は道の駅「こぶちざわ」へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 13:34:06
ドビュッシー 「もう家のない子のクリスマス」、ロシアにクリスマスが来ぬように。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 21:57:37
韓国人:日本とドイツが戦ったら日本はボロ負け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:53:07

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ACC付きに・・・
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
プリメーラUK、BMW 316tiとハッチバックに乗り続け、小型でハッチバックという条件 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
FHP11は2台続けて乗ったけどディーラーに部品在庫がなくなったので・・・ 撮影場所は ...
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
P10からUKに乗り換え(写真は苗場スキー場)。 写真のUKは1台目.のUK。 現在は2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation