• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wasa@11ukのブログ一覧

2022年06月25日 イイね!

箱根、ガスの中でした。

箱根、ガスの中でした。
例年は1月3日頃に初詣に行っているけど、今年は武漢ウィルスの感染者数の動向から初詣は中止。なので今年初の箱根。朝、ライブカメラで河口湖からの富士山を見たら雲もなく、天気予報でも「晴れ」だったので今年初の箱根まで。 途中、いつもは富士山が見える場所から富士山が見えない、東名からも富士山は雲の中。足 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/26 14:50:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年06月17日 イイね!

青空を見にコロボックルまで

青空を見にコロボックルまで
←黄色と青色。 佐久の天気予報は「晴れ」。武漢ウィルス、収束とは言えないけど沈静化に向かっているようなので、少しづつ出かけ始めようかと行き慣れたビーナスラインからコロボックルまで。平日だったけど、天気が良かったのでコロボックルも盛況でした。 諏訪ICで降り、国道20号線の手前にある諏訪大社の鳥 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/19 07:06:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年05月12日 イイね!

所沢航空記念公園、茶室「彩翔亭」でお茶。

所沢航空記念公園、茶室「彩翔亭」でお茶。
武漢ウィルス、収束する兆しがなかなか見えませんよね。ドライブしたいけど、毎日ニュースで伝えられる感染者数、萎えてきますよね。でも、少しずつ元の生活に戻ろうとする意思が見えてきましたよね。 先週、航空記念公園にあるコンサートホール「ミューズアークホール」で行われたブラスバンドや吹奏楽団の演奏会、ど ...
続きを読む
Posted at 2022/05/12 14:52:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月03日 イイね!

草津志賀高原ルート:上田→軽井沢→横川→高崎IC→帰還。

草津志賀高原ルート:上田→軽井沢→横川→高崎IC→帰還。
今日は国道18号線をふらふらしながら帰還。志賀に行っていた頃、まだ上信越道は出来ていなかった、なのでいつも夜中に走っていた(関越道もなかったので国道17号もひたすら走る)。 ホテルから国道18号に向かう、ショートカットして国道18号に合流する道もあるけど、上田城の脇を通ってなるべく国道18号に早 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/06 13:03:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月02日 イイね!

草津志賀高原ルート:渋川伊香保IC→草津→雪の回廊→志賀→小布施→上田。

草津志賀高原ルート:渋川伊香保IC→草津→雪の回廊→志賀→小布施→上田。
以前は一日コースだったけど、夜中に帰還するのは辛いので上田で一泊と言う事で出かけた。 以前は碓氷軽井沢から鬼押ハイウェイから万座ハイウェイを通ったり、万座ハイウェイに入らずに草津に向かったりして草津志賀高原ルートに入って志賀に抜け、信州中野ICから上信越道で帰還していたけど、今回は上田で一泊なの ...
続きを読む
Posted at 2022/05/06 13:03:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年04月20日 イイね!

イマジン。

イマジン。
先月、オノ・ヨーコ氏が平和のメッセージ「Imagine Peace」の発信をヨーロッパ・アメリカ・アジアの国々で開始したと報道されていたけど、今プロジェクトの収益は全額国連中央緊急対応基金に寄付されるとあった。中央緊急対応基金は寄付された内、2,000ドルをウクライナの人々への資金に充てると。 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/20 15:33:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月16日 イイね!

川越、新河岸川の葉桜。

川越、新河岸川の葉桜。
2週間前に川越の新河岸川の桜を見に行っけど、ちょうど2週間後の桜はどうなっているのかと、暖かいので行ってきた。きれいな葉桜になっていました、神社も新緑。今年も風車が始まっていました、毎年ちがう色ですよね。 神社の新河岸川沿いの駐車場内にある氷川会館の施設、藤の木がきれいに咲いていました。 先日 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/17 09:03:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月13日 イイね!

横川⇒碓氷旧道⇒軽井沢⇒松井田軽井沢線⇒横川。

横川⇒碓氷旧道⇒軽井沢⇒松井田軽井沢線⇒横川。
上信越道の松井田妙義ICで降りて表題のコースで一回り。関越道は車が多かったけれど、上信越道に入ったら少なくなり幸い。先週は清春芸術村に行ってきたけど、今回も只々武漢ウィルスの感染に注意しながらのドライブ。 上信越道を降りて「おぎのや」で力餅を買う、帰りに寄ると売り切れのことが多いので早めに。碓氷 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/15 15:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年04月09日 イイね!

新府の桃・清春芸術村の桜・神田の大糸桜。

新府の桃・清春芸術村の桜・神田の大糸桜。
毎年行っているけど、今年はどうしようかとは思ったけど行ってきた。中央道韮崎ICで降りて七里岩ラインを上る。 新府、今年もきれいな桃の花の向こうに雪の鳳凰三山が構え、暖かく快晴なのでゆっくりと鑑賞。駐車場はほぼ満車状態、少し離れた所が少し空いていました。 新府からは長坂に向かって七里岩ラインを上 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/10 11:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年04月08日 イイね!

飯能、成木川沿いの桜とカイドウ桜

飯能、成木川沿いの桜とカイドウ桜
所沢近辺の桜は散り始めたけど、飯能辺りの桜はどうなのかと走ってみた。ルートは飯能から成木川沿いを走る県道193号線で成木街道(県道53号線)に向かい、成木街道に出たら県道70号線に向かい、70号線の交差点で飯能に戻る。 成木街道までの山間を通る県道193号線、点々と桜が満開。途中、カイドウ桜も満 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/08 17:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「ポッポ牛乳のソフトクリームと野辺山宇宙電波観測所へ。 http://cvw.jp/b/757405/47006940/
何シテル?   06/06 10:41
メカ屋です。 (でも車いじりは全くの不得意。ちっちゃいの専門)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

118dで車中泊、一日目は道の駅「こぶちざわ」へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 13:34:06
ドビュッシー 「もう家のない子のクリスマス」、ロシアにクリスマスが来ぬように。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 21:57:37
韓国人:日本とドイツが戦ったら日本はボロ負け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:53:07

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ACC付きに・・・
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
プリメーラUK、BMW 316tiとハッチバックに乗り続け、小型でハッチバックという条件 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
FHP11は2台続けて乗ったけどディーラーに部品在庫がなくなったので・・・ 撮影場所は ...
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
P10からUKに乗り換え(写真は苗場スキー場)。 写真のUKは1台目.のUK。 現在は2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation