• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wasa@11ukのブログ一覧

2012年07月27日 イイね!

ドラマ サマーレスキュー:縄文のビーナス

ドラマ サマーレスキュー:縄文のビーナス
←左:国宝「縄文のビーナス」  右:重要文化財「仮面の女神」  尖石縄文考古館 ドラマ撮影の舞台となった霧ヶ峰周辺は 縄文の遺跡が多いところですよね 上の土偶のある尖石縄文考古館は芹ケ沢の近く ビーナスラインNaviの「ビーナスライン周辺」を参照 霧ヶ峰と美ヶ原の中間点にある和田峠 和田峠の標 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/27 20:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山とスキーだね | 日記
2012年07月24日 イイね!

ドラマ サマーレスキュー

ドラマ サマーレスキュー
←セットは蛙原(げえろっぱら)のようです。  LCVライブカメラ霧ヶ峰 (霧ヶ峰インターチェンジ)  ↑このライブカメラの右側が蛙原方向  夜は暗闇なので見えません  ついでに赤岳ライブカメラ(赤岳天望荘)   ↑赤岳のライブカメラは悪天候の時に下界と見比べると  稜線と下界の差が判ると思う  赤 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/24 17:08:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山とスキーだね | 日記
2012年06月19日 イイね!

遭難 マッキンリー

遭難 マッキンリー
彼らは富士山で高所訓練を行い、その上でマッキンリーに 向かったそうだ 旅行会社の公募レベルの隊とは異なる、準備は万全 標高6194mの頂上に対し、5200~300mまで到達していたが 行動予定時間よりの遅れがあるために登頂を断念し 雪崩の危険性に低い夜間に下山していた 彼らは三浦雄一郎氏の言う ...
続きを読む
Posted at 2012/06/19 17:55:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山とスキーだね | 日記
2012年05月08日 イイね!

続・今年の連休も山岳遭難事故

続・今年の連休も山岳遭難事故
下のブログを是非読んで頂きたい ぼちぼちいこか「夜間救助」 空白の後、下の方にコメントもありますので・・・ 涸沢岳で遭難された方々 残念ながらお一人亡くなられてしまった 遭難した場所は穂高岳山荘とは至近 彼ら、全員山岳会に所属し、亡くなられた方は ヒマラヤまで行かれた方 他の方も経験豊富な方々 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/08 20:38:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山とスキーだね | 日記
2012年05月06日 イイね!

今年の連休も山岳遭難事故

今年の連休も山岳遭難事故
今年も多くの方々が遭難されてしましました 合掌 5月の山、冬山です 今回、遭難された方の内、白馬で遭難された グループの方々、あまりにも装備が悪い 3,000メートルの稜線はハイキングじゃないですよね 5月の降雪は普通の出来事、決して異常じゃありません スキーをやられる方も良くご存知なはず 氷 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/06 14:27:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山とスキーだね | 日記
2012年04月15日 イイね!

虫干し中の山岳書から

虫干し中の山岳書から
←虫干し中の中から山岳書  スキャナーのベッドに乗る分だけ 絵画や音楽と同じく文学もその世界の 楽しさの中に精神を引きずり込んでくれる 「処女峰アンナプルナ」は何回読み返したろう 残念だけど、どんなにしても、書かれている事実は 映画にはできませんよね マロリーは「そこに山があるから」と言ったけ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/15 15:09:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山とスキーだね | 日記
2011年07月18日 イイね!

植村直己 「星のクライマー」

植村直己 「星のクライマー」
←植村直己著「青春を山に賭けて」。本、何度も読んだんでボロボロ。右、ユーミンの「星のクライマー」が入っているアルバム。 先日、モーリス・エルゾーグ著「処女峰アンナプルナ」を探していたら、この本が目に付いた。私にとってこの「青春を山に賭けて」と、堀江謙一著「太平洋ひとりぼっち」、小澤征爾著「ボクの ...
続きを読む
Posted at 2011/07/18 11:18:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山とスキーだね | 日記
2011年05月30日 イイね!

ロッククライミング 転落事故

ロッククライミング 転落事故
←昔ながらの「肩がらみ」という懸垂下降方法。  あたしゃ、これだった。 先日、気になる記事があった。それは、ロッククライミング練習中、 岩壁を降りる途中に転落し、両名共に死亡したとの記事。 「ロッククライミング練習中、60代男女が転落死:朝日」 69歳の男性と64歳の女性、多分、 高齢の方なので ...
続きを読む
Posted at 2011/05/30 22:16:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山とスキーだね | 日記
2011年05月15日 イイね!

遭難予備軍

遭難予備軍
←大キレット  槍ヶ岳と北穂高岳を結ぶ縦走路  毎年、死者と負傷者が出る。 ここはとりあえず日本の縦走路の中では難所です。 連れてってと言われても力量の無い方は×です。 表銀座コースと言われてる、燕岳から槍ヶ岳への コースならいいんですが。 今日、正丸まで行ったブログを書いている時に、 朝見た ...
続きを読む
Posted at 2011/05/15 21:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山とスキーだね | 日記
2011年04月27日 イイね!

武器のお手入れ

武器のお手入れ
←Willish 2代目、3代目合作。  あっ、お犬様のウィリシュ・コーギーじゃありません。 武器のお手入れと言っても、もう使う事は無い。 あくまでもサビさせないためのお手入れ。 ベトナム戦争が終結した頃に購入。 当時あったメーカーで、記憶にあるのは、シャルレ、 シモン、グリベル、ベント、門田 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/27 13:45:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山とスキーだね | 日記

プロフィール

「ポッポ牛乳のソフトクリームと野辺山宇宙電波観測所へ。 http://cvw.jp/b/757405/47006940/
何シテル?   06/06 10:41
メカ屋です。 (でも車いじりは全くの不得意。ちっちゃいの専門)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

118dで車中泊、一日目は道の駅「こぶちざわ」へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 13:34:06
ドビュッシー 「もう家のない子のクリスマス」、ロシアにクリスマスが来ぬように。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 21:57:37
韓国人:日本とドイツが戦ったら日本はボロ負け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:53:07

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ACC付きに・・・
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
プリメーラUK、BMW 316tiとハッチバックに乗り続け、小型でハッチバックという条件 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
FHP11は2台続けて乗ったけどディーラーに部品在庫がなくなったので・・・ 撮影場所は ...
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
P10からUKに乗り換え(写真は苗場スキー場)。 写真のUKは1台目.のUK。 現在は2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation