
9月18日に日本記者クラブで行われた総裁選討論会の代表記者質問。冒頭、橋元五郎「菅政権、僅か一年で退陣」、橋本五郎は「一番大きな理由はコロナ対策がうまくいっていないと国民に思われたという事だと思う」と。そして「コロナ対策の一翼を担っていた河野さん、それに対してどう責任を感じているのか。そして、この失敗から、あえて失敗と言いますが、この失敗から菅政権の何が悪かったかのか、そこの分析なしにこれから政権を担当する事が出来るのか」と質問していた。
各テレビ放送局のワイドショーでも「コロナ対策の失敗」と毎日のように喧伝していましたよね。1月15日のウォール・ストリート・ジャーナルの記事「世界のコロナ死者数、実際は公表数より上振れか」でタイトル画像の図があちこちで引用されていますよね。
アメリカに人口は3億2千820万人、そして日本は約三分の一の1億2千521万人。対等画像の左上がアメリカ、そして右下が日本、ワイドショーの方々や報道の方々、日本は失敗したんですか?あなた方が絶賛していたk防疫、図の真ん中辺りにいますけどね。
【総裁選討論会】第2部「代表記者の質問」(2021年9月18日)
菅首相、総裁選に時間を取られるのでコロナ対策に全ての時間を掛けるとおっしゃっていましたよね。そして、あの時政治に空白を発生させないために菅氏が最適任だった事に異論を挟む人はいないと思う。それを「わずか一年」と揶揄する、あの時誰が良かったんですか、あなた方が味方をしているゲルか?
・・・・・・・・・・
ワクチン、世界から見ると日本の感染状況は何方がが言われていたように「さざなみ」(その方は失脚しましたけど)。あなたが製薬会社だったらワクチン供給順位をどうしますか?日本のワクチン計画、先ずは医療従事者からでしたよね、ある意味治験。
そして現在の接種状況(接種回数)。河野大臣は自慢げに言っていたけど、これは菅首相の功績。
橋本五郎さん、遅いですか?あなた方脳内には「データ」という語彙がないんでしょうね。陳さんは「コロナよりサクラ」と仰っていたし、あなた方も陳さんに異論はありませんでしたよね。連日の報道、おぼえていますよ。
↓こんな質疑もありましたよね。田村厚生大臣の回答に「時間が来たのでこれまで」と言って逃げた杉尾。
『立憲民主党・杉尾秀哉「米ファイザーが去年暮れに日本側に6月までに全国民分のワクチン供給は困難だと内々に通知したと聞いてる」』
そして立憲民主党代表の枝野幸男『「必要なワクチンを確実に、間違いなく、この日にどれくらい届くと各自治体にできるだけ早く示すことこそが国のやるべきこと。国が直接乗り出すならば むしろ検査の拡大に乗り出すべき」と国が民間企業で実施している大規模なPCR検査の活用をすること等を求めました。』。ワクチンよりも検査を拡大しろと言っていた枝野。
・・・・・・・・・・
宝島社、日の丸をコロナに変えて・・・
何か日本に恨みでも・・・
↓小泉今日子さんも御賛同!
・・・・・・・・・・
政府に対して「説明責任・説明責任」と仰っているけど、「取材」なさらないんですか?不明な所は取材(週刊誌記事を取材源にする今のあなた方には関係ない言葉かもしれませんが夜討ち朝駆けという言葉がありましたよね)して国民に噛み砕いて記事にする、それが1つの報道に姿じゃないんですか?
阪神淡路大震災、神戸新聞は「市民の為に」状況を市民に伝えようと困難を極める状況の中で紙面を作った、そして京都新聞は全面的に協力した。御巣鷹の尾根に墜落したJAL123便、地元の上毛新聞は夜中も山を駆け巡り伝えた。北関東新聞も追い続けた。あれだけの気概が今の報道機関にあるんだろうか、伝わってこない。
・・・・・・・・・・
かつての民主党の時代の鳩山・缶直人・汚澤一郎の三者の泥仕合、何やら河野・小泉・石破の三者連合(小石河連合と言うそうですね)も同じ匂いがする。河野が鳩山、缶が小泉、汚澤が石破なんだろうか。民主党の勝利の翌朝の「朝ズバッ!」、番組の冒頭に、みのもんたが「俺が勝たせた」と言っていたのは忘れない。「遅い」「説明責任」等々と菅首相を叩き続けるマスコミ、あの時の構図と全く同じ。
ニュースの街頭インタビュー、シナリオを書いての取材、ネットで良く指摘されているように同じ人がある時は主婦、ある時は会社員、そしてどういう訳かプロ市民の方がインタビューを受ける。熊本地震、同じ人が違う局のヘルメットを被って局アナ風なインタビューをしていた。何が何だかわからない報道。
・・・・・・・・・・
おまけ。玉川の御宣託、検査で防げると。
「数千人?NYコロナ死者数を隠蔽か クオモ知事に疑惑」
Posted at 2021/09/25 10:05:46 | |
トラックバック(0) | 日記