• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wasa@11ukのブログ一覧

2011年03月16日 イイね!

心は一つ

心は一つ←15日、インテルーミュンヘン戦の欧州CLに初出場し、
 後半42分に出場し、その1分後にインテルは3-2で勝利。
 長友の持つ日章旗には「どんなに離れていても心は一つ
 一人じゃない、みんながいる!みんなで乗越えよう!」
 「You'll never walk alone.」
 と書かれている。

昨日のブログで書いた「4ヶ月の赤ちゃん無事に救援」 
みんカラで言うイイネが一杯になりました。

ウィキペディア
2011年東北地方太平洋沖地震に対する日本国外の対応 
を皆さんに是非見て頂きたいと思います。
多くの、非常に多くの国旗が、感動です。
戦後、多くの方々が努力された結果に他ならないと感じます。
そして、このウィキを纏められている方々、本当に有難うございます。

昨日のブログで紹介させて頂いた、レアル・マドリードの試合前の黙祷映像。
何故だか削除されていたので探してみました。
ニコニコ動画にありました。
【東北地震追悼】 レアル・マドリードは日本の皆様と共にいます
頑張れ、日本!僕らは君と共にいる。 セビージャFC - FCバルセロナ
↑ニコニコ動画のメンバー登録は簡単ですよ。
ニコニコ動画が見られない方は
スペインから届いた日本への想い Liga Digest3:14

各国に在住されてる方々のブログから。
  岡坂泰寛(オカサカヤスヒロ)さん:ジャカルタ(インドネシア) 
  及能直子(きゅうの なおこ)さん:ヨハネスブルグ(南アフリカ) 
  別紙 敦子(べっし あつこ)さん:パリ(フランス)とバルセロナ(スペイン)
  上原飛鳥(うえはらあすか)さん:フランクフルト(ドイツ) 
  菅谷 桂子(すがや けいこ)さん:ローマ(イタリア) 
  秡川かよ(はらいかわかよ)さん:カトマンズ(ネパール) 
  高橋久美子(タカハシクミコ)さん:韓国ソウル特別市 
  小林 亮子(こばやし りょうこ)さん:シンガポール(都市国家であるため、都市=国、です) 
  ハフマン・ワカバさん:シアトル(アメリカワシントン州) 
  小川聖市(オガワセイイチ)さん:台北市(台湾) 
  うえのともこ さん:カトマンズ市(ネパール連邦民主共和国) 
  山本グィスラソン由佳(やまもと ぐぃすらそん ゆか)さん:ヨーテボリ(スウェーデン) 
  平 都子(たいら みやこ)さん:コペンハーゲン(デンマーク) 
  花咲ありす(はなさき ありす)さん:ボストン(アメリカ合衆国) 
  大浦智子(おおうらともこ)さん:ブラジル国サンパウロ市 
  龍崎 節子(りゅうざき せつこ)さん:グアダラハラ(メキシコ・ハリスコ州) 
以上「ima」より抜粋。

部谷 由佳さん:モロッコ  フェアトレードショップ サハラへの道:ショップブログ 
須之内律子さん:イタリアでモロッコごはん:フィレンツェ 
ひろみさん:癒しのたれ耳 in サイゴン:ベトナム・ホーチミン 
秀さん:ベトナム ホーチミン生活だより♪ 
hanoilifeさん:ハノイでシルバージュエリー 

その他大勢の方々。


節電、実は昨年の冬はエアコンのスイッチを一度も入れなかった。
夜、テレビをつけている時は電気消してた。テレビって明るいですね。
ま、単にケチだけの話しですけどね。
今年は日が落ちた頃から少々エアコンオン。ゴメン。
でも、寒冷地はそうはいきませんよね。

鹿島建設のCMで「天の川が見える新宿」というコマーシャルがありましたよね。
私は恵比寿で生まれ育ちましたが、東京タワーが出来る前は、
恵比寿でも天の川がきれいに見えていました。

銭湯の帰り、夜空を見上げるとそこには授業で習ったように織女星と牽牛星
の世界がありました。
しかし、東京タワーが出来た頃から夜空は明るくなり、次第に見えなくなってしまいました。

当時の夜、街灯は「銀河鉄道の夜」のジョバンニが丘に向かって行くときに描かれている
街灯そのものです。
それだけで夜道を歩くには十分でした。
Posted at 2011/03/16 19:52:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記

プロフィール

「ポッポ牛乳のソフトクリームと野辺山宇宙電波観測所へ。 http://cvw.jp/b/757405/47006940/
何シテル?   06/06 10:41
メカ屋です。 (でも車いじりは全くの不得意。ちっちゃいの専門)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

118dで車中泊、一日目は道の駅「こぶちざわ」へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 13:34:06
ドビュッシー 「もう家のない子のクリスマス」、ロシアにクリスマスが来ぬように。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 21:57:37
韓国人:日本とドイツが戦ったら日本はボロ負け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:53:07

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ACC付きに・・・
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
プリメーラUK、BMW 316tiとハッチバックに乗り続け、小型でハッチバックという条件 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
FHP11は2台続けて乗ったけどディーラーに部品在庫がなくなったので・・・ 撮影場所は ...
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
P10からUKに乗り換え(写真は苗場スキー場)。 写真のUKは1台目.のUK。 現在は2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation