[福島原発災害] 東京消防庁会見 第3号機ミッション成功 March 19
↑一番大変だった事との問いかけに、
富岡隊長(写真の一番手前の方)は、
「隊員ですね」と言われた後、絶句されていた。
tsunami Japan 2011 福島第一原発19日の動き 東京消防庁の勇者←3分29秒より
【これから福島原発へ向かうハイパーレスキュー隊のツイート】
ついに出場指令が出ました。6本部機動部隊で6本部機動部隊、8本部機動部隊、
上野署隊と合流し、福島へ向かいます。以後ツイートできないので、
無事帰還ツイートをお待ちくださいませ。(^-^)
首相から直々に電話がありました。資器材、作戦、準備万端です。
総勢46名で原発へ出場します。みなさんからの温かいご声援、本当にありがとうございます。
まさに元気玉です。46人のスーパーサイヤ人で闘って来ます。
我がハイパーレスキュー(第三消防方面本部消防救助機動部隊)も原発へ再出場の準備。
もう覚悟を決めました。我々はNBC災害に対峙する最後の砦。日本の未来のため、
ガンバります。
ありがとう。こんなに恐いのは、初めてです。
拡散希望。警視庁幹部の方々へ。我々公安職は元々危険な現場に赴く職業。
しかしながら危険性を把握していながら、あえて赴くのはただの犠牲。
裸で火事場に行くようなもの。どうか隊員の方々に限度以上の被爆をさせないようにしてください。
職性上、命令に従う我々。ご英断をお願いいたします。
NZで一緒に闘った仲間(警視庁機動隊)が原発へ。本当のヒーローはあなた達だ。
無事に帰って来てください。祈っています。
無事帰って参りました。職性上、詳細なお話はできませんが、申し訳ありません。
過去のツイートも削除させていただきました。大変申し訳ありません。
無事帰って来れたのは、皆さんのご声援のおかげです。ありがとうございました。
今後もよろしくお願いいたします。
「救世主に」接近2メートル 涙の消防隊員「家族に感謝」
東京消防庁放水「恐怖心を克服、プールに命中」
「放水直後に放射線量ゼロに。命中していると思った」東京消防庁隊員
※
昨日、お買い物に出たが、いつも渋滞しない所で大渋滞。(ガソリンスタンド渋滞)
ま、目的のスーパーは近いんで巻き込まれる事に。
Uターンで脱走する人多し。
でも、そんなに時間かからず目的のスーパーに到着。
ネットのネタで、「棚にはキムチと辛ラーメンだけが売れ残っている」というのがあったが、
2chネタかと思ったが本当でした。
インスタントラーメンの棚に残っているのは「辛ラーメン」だけでした。
スーパーに行きました。地震の影響が。。。。。 ←ハワイからの留学生
相変わらず、パン、納豆、レトルト食品、水、インスタントラーメン、お米、電池の棚は空。
食パン、初めに行ったスーパーでは普段かわないんで、二軒目に突入。
ここ、食パンありません。
しょうがないんで、一軒目に戻ったら、あらら、棚の食パン、ついさっきの半分以下の量に。
で、買えました。
※※
皆様、下記の件、お気をつけあれ。
何処にも人の不幸に付け込んで商売するやつはいるし、愉快犯みたいなのもいるけど、
それが彼らの世界の常識なんで、「えっ、なんで、いけないの」で終わっちゃう。
地震・原発・節電の文字含むマルウェア、日本語メールで出回る
震災関連ワード含むドメイン登録100件以上確認、便乗サイト大量出現の恐れ
日本への義援金をかたるフィッシングサイトが見つかる
Watch out for Japan donation scams←コメント欄にあらら。
Posted at 2011/03/20 14:32:52 | |
トラックバック(0) |
東日本大震災 | 日記