• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wasa@11ukのブログ一覧

2011年04月15日 イイね!

謝謝台灣

謝謝台灣←日本政府に足止めされ、やっと3/14に出発した
 台灣内政部消防署所属特殊救助隊。
 出発前に犠牲者に対して黙祷を捧げている様子。

日本人デザイナーのMaiko Kissakaさんの呼びかけで、
「台灣に義援金お礼広告出したい」という話しが持ち
上がっているそうだ。

「台湾に義援金お礼広告出したい」 デザイナーの呼び掛けに賛同者多数


日本政府は海外に感謝広告を行い、中国に対しては総理みずから電話でお礼を伝えている。
しかし、どの国よりもいち早く支援を開始した台灣に対してはなしのつぶて。

震災当日にYoutubeに「日本がんばれ」という動画をアップしてくれた台灣。
   台灣如何看待日本311 (台湾は日本国民に捧げます) 
台灣赤十字の義捐金呼びかけにすぐさま目標金額の義捐金をよせて頂いた台湾。
   中華民國紅十字會の募金活動。期限を待たずにあっと言う間に100%達成でしたよね。 
   募金して頂けた14,842名の方々、謝謝台灣。
台灣大地震の時、引き上げる日本救助隊に対して惜しみない感謝の気持ちを表してくれた台灣。
   日本救助隊が帰国のために桃園空港に入ると、空港内に日本の救助隊帰国の
   アナウンスが流れ、空港内は救助隊に対する感謝の拍手に包まれた。
   さらに搭乗機内でも機長のアナウンスがあり、ここでも感謝の拍手に包まれた。
何故、台灣を無視してるのか!
台灣の救助隊を足止めは何故だったのか!

何回も言う、中国、韓国の救助隊に対しては副首相が空港に出迎え、整列して記念撮影。
他国は到着後、すぐさま被災地へ、これが普通でしょ。
いつから日本は属国になったのか!
昔々の学生運動の闘士達よ、四列目の男よ、汚沢お前も同じだ、目玉はどっちに向いている。

中国、韓国は儒教の国なんていう幻想を抱いている元闘士よ。
彼の地ではとうの昔に消え去っている。

日本の神道では罪人であっても亡くなられた方は神となる。
神道には地獄という考えが存在しない。
神道では神になられたのでお祭りとなる。
しかし彼の地では死者は神にはならず、罪人は死しても罪人のまま。
死しても許されない国。

国家神道云々という話しは除外して、靖国神社への参拝は「神」への参拝という行為のはずが、
彼の地の考え方から見ると「罪人」への参拝に写る、という許しの無い国。
ここが、死者に対する考え方の差による相克となっていると思う。

日本では亡くなられた方は神仏となる。
神道では神になられたのでお祭りとなる。
しかし彼の地では死者は神仏にはならず、罪人は死しても罪人のまま。
死しても許されない国。

国家神道云々という話しは除外して、靖国神社への参拝は「神」への参拝という行為のはずが、
彼の地の考え方から見ると「罪人」への参拝に写る、という許しの無い国。
ここが、死者に対する考え方の差による相克となっている。


↑打ち消し線の部分、後日修正します。(2011/4/16記)
↑打ち消し部分を訂正しました、旧は消さずにそのままにしておきます。
 仏という言葉が不要でした。(2011/4/16記)
Posted at 2011/04/15 12:51:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2011年04月15日 イイね!

TABLATURA

TABLATURA←カラバッジオ「リュート弾き」
 リュートと言うと定番で出てくる絵

Tabla:タブラ。インドの太鼓。
Tura:ツラ。サガットと言う指先に付けて使うシンバルの
    一回り大きいもの。

これはアップされていないだろうなと思って「tablatura」と
打ち込んだら、ありました。いつもながら、Youtube恐るべし。
このCDは全10曲で、その内のシャンソネッタ・テデスカです。



つのだたかし:リュート、ウード 「つのだじろう」は実兄、「つのだひろ」は実弟。
田崎瑞博:フィーデル 
守安功:リコーダー、ルネッサンス・フルート 
石森愛彦:ロングネック・リュート リュートだけでなく、本とイラストも
近藤郁夫:パーカッション、ダルシマー 

アンサンブル・エクレジアも宜しく。聖パウロ女子修道会のプロデュースです。
イギリスの古いキャロル ← 少しですが試聴できます。
Posted at 2011/04/15 10:15:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽っていい | 日記
2011年04月15日 イイね!

仙台空港

仙台空港←鶴のマークの一番機

昨日、仙台空港再開のニュースをやっていたが、
仙台空港再開に米軍の力の大きさについても報じていた。
CNNが経緯をきちんと報じていたので、
それに倣ったのかな?

復旧の一番乗りは米軍のパラシュート部隊、隊員と車両を投下した事は産経が伝えてましたね
産経と朝日のスタンスは違うんでしょうがないですが、
こらっ朝日、この手の報道全くと言っていいほどしないね。

第七艦隊はすでに沖縄に着いたようですね。
沖縄帰還、誰か「おかえりなさい」って言ってくれたのかな。
中国と韓国の救助隊が日本に到着した時、この2カ国だけ副大臣が空港までお迎えにあがって、
整列して記念写真まで撮ったけど、沖縄には誰も行かんかったか?

太平洋艦隊作成の自衛隊との活動ビデオ。
Answering the Call

音楽が、何ともハリウッドの日本映画的音楽。
Youtubeのページの右側のSuggestionsに関連ビデオが一杯ある。
Posted at 2011/04/15 00:13:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記

プロフィール

「ポッポ牛乳のソフトクリームと野辺山宇宙電波観測所へ。 http://cvw.jp/b/757405/47006940/
何シテル?   06/06 10:41
メカ屋です。 (でも車いじりは全くの不得意。ちっちゃいの専門)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

118dで車中泊、一日目は道の駅「こぶちざわ」へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 13:34:06
ドビュッシー 「もう家のない子のクリスマス」、ロシアにクリスマスが来ぬように。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 21:57:37
韓国人:日本とドイツが戦ったら日本はボロ負け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:53:07

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ACC付きに・・・
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
プリメーラUK、BMW 316tiとハッチバックに乗り続け、小型でハッチバックという条件 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
FHP11は2台続けて乗ったけどディーラーに部品在庫がなくなったので・・・ 撮影場所は ...
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
P10からUKに乗り換え(写真は苗場スキー場)。 写真のUKは1台目.のUK。 現在は2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation