• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wasa@11ukのブログ一覧

2011年12月15日 イイね!

スティーブ・ジョブズが愛した音楽

スティーブ・ジョブズが愛した音楽この間、asahi.comの記事にあった。
懐かしい、やっぱり同じ時代。
スティーブ・ジョブズが愛した音楽

ボブ・ディラン
ビートルズ
グレングールド:ゴールドベルグ変奏曲
ジョン・バエズ
ヨー・ヨー・マ:無伴奏

ヨー・ヨー・マの無伴奏は紹介されていたのと同じものが手元にある。
グレン・グールド、すまん、趣味じゃないんだ、一枚も持ってない。
バッハはいいね!
そして、YouTubeを漁ったら、なつかしなつかし!

この時代、マックイーンの映画「ブリット」、よかったね。
そう、「三丁目の夕日」の後の時代ね。

ボブ・ディラン
BOB DYLAN - Blowing in the wind 1971 Madison Square Garden
Blowing In The Wind (Live On TV, March 1963)

歌詞

ジョーン・バエズ
JOAN BAEZ ~ Donna Donna ~
Joan Baez ~ Donna, Donna

↑英語の授業で歌ってた。

Joan Baez - House of The Rising Sun, 1960
Joan Baez - House of the Rising Sun


Joan Baez & Bob Dylan (Blowin' In The Wind) 1963
Blowing In the Wind  1976.5.23
Bob Dylan and Joan Baez 1963 March on Washington


う~ん、やっぱり今の時代の歌と全く違う。
ある意味、強烈な時代だったのかもしれない。
今のこのような歌がある事は知ってる、でもあの時代は行動が伴っていた。
Posted at 2011/12/15 22:27:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽っていい | 日記

プロフィール

「ポッポ牛乳のソフトクリームと野辺山宇宙電波観測所へ。 http://cvw.jp/b/757405/47006940/
何シテル?   06/06 10:41
メカ屋です。 (でも車いじりは全くの不得意。ちっちゃいの専門)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
4 5 678910
11121314 15 16 17
1819 2021 2223 24
25 2627 282930 31

リンク・クリップ

118dで車中泊、一日目は道の駅「こぶちざわ」へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 13:34:06
ドビュッシー 「もう家のない子のクリスマス」、ロシアにクリスマスが来ぬように。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 21:57:37
韓国人:日本とドイツが戦ったら日本はボロ負け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:53:07

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ACC付きに・・・
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
プリメーラUK、BMW 316tiとハッチバックに乗り続け、小型でハッチバックという条件 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
FHP11は2台続けて乗ったけどディーラーに部品在庫がなくなったので・・・ 撮影場所は ...
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
P10からUKに乗り換え(写真は苗場スキー場)。 写真のUKは1台目.のUK。 現在は2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation