• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wasa@11ukのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

RADIO そして TIN CUP

RADIO そして TIN CUP皆さん!
この一年間有難うございました!
明年も宜しくお願いします。

年明けにこれを読まれた方へ。
本年も宜しくお願いします。

振り返ると一年、あっという間ですよね。
こればっかりは年齢を重ねても変わりません。

本年最後のDVD。
RADIOとTIN CUP。
RADIOは実話ですよね。

RADIO、高校のアメフトのコーチ、ハロルド・ジョーンズ(エド・ハリス)が、
知的障害も持つ若者ジェームズ・ロバート・ケネディ(ニックネーム:RADIO)を招き入れ、
チームとの交流を始める。

クリスマスの夜、彼を町のクリスマスパーティーに招待し、RADIOを家に送り届ける。
家で待っていた彼の母が「なぜ ここまでしてくれるの?」と言う。
ジョーンズは「正しいことだから」と。

ある日ジョーンズは娘に語る、「12歳の頃新聞配達をしていた、
近道をしてた時ある物音が聞こえた、同じ年頃の少年が金網の中に閉じ込められていた、
2年間その道を通ったが何もしなかった」と。
この事が「正しいこと」の基点なんですね。

そして「TIN CUP」。
ロイ・マカヴォイ(通称:ティンカップ、ケビン・コスナー)は「正しい」と信じ、
USオープンの優勝を捨てる覚悟で安易な安全策を捨て、あえて困難な池越えに挑む。

しかし無常にもボールは何回打っても池に落ち、あと一打で失格という時の最後の一打が
池を越え、そのままカップインする。
挑戦、やはり価値あるものだと思う。

色々と考えさせてくれる2作。


エド・ハリス、「THE ROCK」でハメル准将を演じていましたけど、報う事を全くしなかった政府に
「正しい」事を要求するが、脅迫として発射した毒ガスを積んだミサイルを海洋に
わざと墜落させたことで仲間に射殺される。
市民を殺傷することは彼にとって「正しい」事ではなかったんですよね。

ケビン・コスナー、「フィールド・オブ・ドリームス」いいですね。

Radio - Movie Trailer


Tin Cup - Movie Trailer
Posted at 2011/12/31 21:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「ポッポ牛乳のソフトクリームと野辺山宇宙電波観測所へ。 http://cvw.jp/b/757405/47006940/
何シテル?   06/06 10:41
メカ屋です。 (でも車いじりは全くの不得意。ちっちゃいの専門)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
4 5 678910
11121314 15 16 17
1819 2021 2223 24
25 2627 282930 31

リンク・クリップ

118dで車中泊、一日目は道の駅「こぶちざわ」へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 13:34:06
ドビュッシー 「もう家のない子のクリスマス」、ロシアにクリスマスが来ぬように。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 21:57:37
韓国人:日本とドイツが戦ったら日本はボロ負け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:53:07

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ACC付きに・・・
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
プリメーラUK、BMW 316tiとハッチバックに乗り続け、小型でハッチバックという条件 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
FHP11は2台続けて乗ったけどディーラーに部品在庫がなくなったので・・・ 撮影場所は ...
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
P10からUKに乗り換え(写真は苗場スキー場)。 写真のUKは1台目.のUK。 現在は2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation