• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wasa@11ukのブログ一覧

2013年04月05日 イイね!

東京国立博物館、東京藝術大学美術館、藝大田中記念室

東京国立博物館、東京藝術大学美術館、藝大田中記念室聖母像(親指のマリア)

今日は東京国立博物館、東京藝術大学美術館、
東京藝術大学田中記念室へ。晴れて暑かった。
平日だからと思って出かけたけど上野は満員!

国立博物館は、
「キリシタン関係の遺品 イエズス会の布教と禁制下の信仰」
で、写真の聖母像が目的。

この聖母像はゆかりのある碑文谷サレジオ教会に複製がある。

↓踏み絵とマリア観音像。踏み絵は顔が全く判別出来ない程に
踏まれて磨滅している。下の写真のマリア観音像は中国・徳化窯、本当は子安観音として
作られているけど、当時はこれをマリア像として信仰していたんですね。
軽井沢追分にある分去れの碑にある観音様はマリア地蔵と言われてますね。


・・・

東京藝術大学美術館では「藝大コレクション展」
お目当ては下のパンフレットにある上村松園の「序の舞」、そして小磯良平の「彼の休息」
以前、近代美術館の企画展で前期・後記を分かれて「序の舞」と「焔」が展示された事があった。


↓小磯良平「彼の休息」と、吉田博「溶鉱炉」。


・・・

そして最後に田中記念室へ、「平櫛田中コレクション展」

平櫛田中の「活人箭」、同じ名前で3点あるけど藝大所蔵の
「活人箭」の台座(写真の後ろ側)には平櫛田中の書き込みがある。
この書き込みの最後に、「藝大がほしいというのであげる」と書いてあり、思わず笑ってしまう。


「活人箭」はここ藝大の他に、井原市立田中美術館茨城県天心記念五浦美術館にある。
↓左が井原市立田中美術館、右が茨城県天心記念五浦美術館所蔵の「活人箭」


・・・

今日のスカイツリー、文化会館前から。
Posted at 2013/04/05 20:33:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 絵とか彫刻とか | 日記

プロフィール

「ポッポ牛乳のソフトクリームと野辺山宇宙電波観測所へ。 http://cvw.jp/b/757405/47006940/
何シテル?   06/06 10:41
メカ屋です。 (でも車いじりは全くの不得意。ちっちゃいの専門)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 12 34 56
789 10111213
14151617181920
2122232425 2627
282930    

リンク・クリップ

118dで車中泊、一日目は道の駅「こぶちざわ」へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 13:34:06
ドビュッシー 「もう家のない子のクリスマス」、ロシアにクリスマスが来ぬように。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 21:57:37
韓国人:日本とドイツが戦ったら日本はボロ負け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:53:07

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ACC付きに・・・
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
プリメーラUK、BMW 316tiとハッチバックに乗り続け、小型でハッチバックという条件 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
FHP11は2台続けて乗ったけどディーラーに部品在庫がなくなったので・・・ 撮影場所は ...
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
P10からUKに乗り換え(写真は苗場スキー場)。 写真のUKは1台目.のUK。 現在は2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation