• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wasa@11ukのブログ一覧

2013年06月24日 イイね!

TJAR 日本アルプス大縦断

TJAR 日本アルプス大縦断←NHKスペシャル取材班著:激走!日本アルプス大縦断

富山県魚津市の早月川河口から静岡県大浜海岸(駿河湾)までの距離、451Kmの山岳コースをたった一週間で走破する鉄人レース。賞品も賞金もない。

トップの選手はこの距離をたった5日間程で駆け抜ける。「何の為に」と言う事でなく「人間の証明」なんだろうか。畏敬という言葉しか思いつかない。

昔、山の雑誌「岳人」でアルプス全山縦走という山行記録を読んだ記憶があるけど、食糧をあらかじめ要所にデポし、縦走を行った記録だったと記憶している。

参加者28名の平均年齢はなんと40歳。面白い事に、何人かの方はお若い頃スポーツには全く無縁で、運動神経なんて無いと思われていたそうだ。私自身も小さい頃は入院こそしなかったが病気がちでスポーツは無縁、体育の時間は見学が多かった。でも20歳あたりを境にテニス・スキー・登山の仲間入り、不思議なもんだ。

トップでゴールした望月氏(34歳)、何と5日と6時間24分で駆け抜けた。

春に甲状腺ガンの治療を行った北野氏(45歳)、6日間20時間27分、6位。

制限時間8日間のわずか28分前にゴールした最終ランナーの宮崎氏(38歳)、妻と娘に迎えられる。

しかし、制限時間を越えてもゴールを目指しひたすら走り続ける岩崎氏(45歳)。8日間23時間23分、「簡単に出来ないことにチャレンジ・・・自分の思い描いた夢」の為と言う。

この本を読んでいたらあるCMが頭をよぎった、それは台湾の大眾銀行の夢騎士という題名のCM、最後にこのようなメッセージが流れる。
   人は何のために生きるのか?
   非凡な夢を持つ平凡な人達へ

大眾銀行 夢騎士三分鐘
不老騎士 Dream Rangers 何のために生きるのか(日本語字幕) Go Grandriders  ベテランライダー必見 On Your Mark


・・・

120921 日本アルプス大縦断

↑PideoにNHKスペシャル「激走!日本アルプス大縦断」

TJAR2012 最終ランナー 岩崎勉選手 ゴール
岩崎選手ゴール -Trans Japan Alps Race Day.9-
Posted at 2013/06/24 15:56:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山とスキーだね | 日記

プロフィール

「ポッポ牛乳のソフトクリームと野辺山宇宙電波観測所へ。 http://cvw.jp/b/757405/47006940/
何シテル?   06/06 10:41
メカ屋です。 (でも車いじりは全くの不得意。ちっちゃいの専門)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
161718192021 22
23 242526 272829
30      

リンク・クリップ

118dで車中泊、一日目は道の駅「こぶちざわ」へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 13:34:06
ドビュッシー 「もう家のない子のクリスマス」、ロシアにクリスマスが来ぬように。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 21:57:37
韓国人:日本とドイツが戦ったら日本はボロ負け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:53:07

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ACC付きに・・・
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
プリメーラUK、BMW 316tiとハッチバックに乗り続け、小型でハッチバックという条件 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
FHP11は2台続けて乗ったけどディーラーに部品在庫がなくなったので・・・ 撮影場所は ...
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
P10からUKに乗り換え(写真は苗場スキー場)。 写真のUKは1台目.のUK。 現在は2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation