• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wasa@11ukのブログ一覧

2013年11月29日 イイね!

「別品」の国がいい。「サンデーモーニング:風を読む」から。

「別品」の国がいい。「サンデーモーニング:風を読む」から。10月27日(だったと思う)のサンデーモーニング。
「風を読む」といういつも宏くんの溜息が上がるコーナー。
故天野祐吉氏のコラムが話題に上がってた。

・・・コラム引用ここから
「むかしの中国ではモノサシではかれないが、すぐれて
個性的なものを『別品』と呼んで評価したという。世界で
1位とか2位とか、何かにつけてそんな順位を競い合う
野暮な国よりも、戦争も原発もない『別品』の国がいい」
・・・コラム引用ここまで

宏君とコラムニストの方々はいつもの「日本は~」の大合唱でしたよね。

・・・・・・・・・・

天野氏の言う「別品」、日本文化の歴史から覗いてみる。
数多くの中からほんの少しだけ・・・

紫式部の源氏物語。
世界最古でなおかつ女性作家による長編小説。

源氏物語、与謝野晶子(翻訳)

源氏物語 桐壺 後半 語り 山下智子 角屋にて

↑山下智子氏の 京ことば源氏物語

アジア大陸から伝わった舞とその音楽が雅楽として完成したのもこの時代。
源氏物語は世界最古の長編小説と言われているが、雅楽は世界最古のオーケストラ。

東京楽所(とうきょうがくそ)


そして、伝統を守ることだけでない。

【天地雅楽】戦乱乃渦

戦乱乃渦


また同じ時代、職業として盲目僧が琵琶を弾き歩く琵琶法師が現れた。

照光寺・琵琶説法会①(平家物語・那須与一)

↑金森昭憲上人に­よる琵琶説法

そしてこれより3世紀前、法隆寺(斑鳩寺)が建築された。
西院伽藍は世界最古の木造建築。
歴史・文化をこれだけ丁寧に保存する事は正に「別品」の国。

法隆寺 Horyuji Temple 動画 【HD 高画質対応】

↑何処かの馬鹿が歴史的に大切な土塀に落書き、信じられない。

継承・保存無き文化はありえない、これらの文化は大切に継承・保存され
「別品」と言う事に異議を唱える人はいないと思う。

・・・・・・・・・・

「1位とか2位とか、何かにつけてそんな順位を競い合う」と言うのは蓮舫氏の
受け売りですか?

一番になりたくて技術を磨いているのでは無い、だれもが「よりよき」思いで物を創り、
そして文化・芸術にかかわる方々も同じように刻苦勉励している。
それが今までの日本の歴史ではなかったか。

アタカマ砂漠に建設された国際プロジェクトのミリ波サブミリ波干渉計。
野辺山宇宙電波観測所の石黒教授がこのアタカマを探しだし、予備調査を行い、それで国際
プロジェクトとなりましたよね。

プロジェクト、日本は国の怠慢で資金が遅れ、観測所の基本構想を作ったにもかかわらず
参加が遅れました。その結果、分担開発となっていた受信機開発の割り当ては先行グループが
作りやすいバンドを選択し、日本割り当て部は不可能と言われた最難関のバンドが残された。

しかし、その最難関のバンド10受信機の開発に日本は開発に成功した。
それもメーカーは特殊仕様の設計は行えず、天文台の研究員自らが開発をおこなった。
「1位とか2位とか」を目標にしたわけでは無い、「よりよき」という信念の結果だ。

↓アルマ、受信機カートリッジ


・・・・・・・・・・

新しい価値を創り出す。関口宏はこう言うんでしょうね、
「でも、レゴは日本人が作ったもんじゃないでしょ」

LEGO Great Ball Contraption (GBC) Layout 2012.9


世界の人々を普遍的に感動させるアニメと音楽。

久石讓 800人大合唱 - 天空之城主題曲
天空之城720P(中日對照字幕)


そして、日本にしか出来なかったボスポラス海峡トンネル。

大成建設 CM アニメ 「ボスポラス海峡トンネル」篇
新海誠 大成建設 CM アニメ 「ボスポラス海峡トンネル」篇
【大成建設】ボスポラス海峡トンネル篇CM

↑「言の葉の庭」の新海誠監督ですよね、「言の葉の庭」の情感すきですね。

・・・・・・・・・・

スポーツの世界。浅田真央さん、バンクーバーで基礎点が悪いとわかりきっての世界初の
トリプルアクセルへの挑戦と成功。「1位とか2位とか」を越えた挑戦。
これを「別品」と言うんじゃないですか?

解説者を凍らせた瞬間…バンクーバーの78.50

修正版・浅田真央 2010 世界フィギュア選手権 FS (ラジオカナダ版) 字幕付

↑解説者の方が「リンクに何か落ちている」と言ってましたが演技終了後に真央さん
 そっと拾い上げていましたよね。(誰が投げ入れたの???)
 オリンピックのFSが以前はあったけど削除されている(誰が・・・)

・・・・・・・・・・

あなた方の言う「自虐」の中からは未来は生まれない、民族の誇りを自覚し、
その中で驕ることなく今までのように謙虚に慎ましやかに暮らせばいいと思う。
そうやって連綿と暮らしてきた結果が現在だと思う。

国家の歴史、連綿と一国の国名が続いている国家は「日本」しかない。
関口さん、そんなに「日本」ってだめかい?

過去、日本は世界最大の援助国でした。
再度一位を目指す国になればと思う。
関口さん、あなたはホンダのCVCCを開発したエンジニアの熱い心を理解できるか?

Posted at 2013/11/29 08:20:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ポッポ牛乳のソフトクリームと野辺山宇宙電波観測所へ。 http://cvw.jp/b/757405/47006940/
何シテル?   06/06 10:41
メカ屋です。 (でも車いじりは全くの不得意。ちっちゃいの専門)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 45 6789
1011 12 13 1415 16
17 1819 20 21 22 23
242526 2728 2930

リンク・クリップ

118dで車中泊、一日目は道の駅「こぶちざわ」へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 13:34:06
ドビュッシー 「もう家のない子のクリスマス」、ロシアにクリスマスが来ぬように。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 21:57:37
韓国人:日本とドイツが戦ったら日本はボロ負け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:53:07

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ACC付きに・・・
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
プリメーラUK、BMW 316tiとハッチバックに乗り続け、小型でハッチバックという条件 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
FHP11は2台続けて乗ったけどディーラーに部品在庫がなくなったので・・・ 撮影場所は ...
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
P10からUKに乗り換え(写真は苗場スキー場)。 写真のUKは1台目.のUK。 現在は2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation