
←東日本大震災、バルカン半島、セルビアのベオグラード
の共和国広場で市民が日の丸で連帯を示してくれた。
Thomas@20Gさんのブログ「
祝日に国旗を掲げる」。
掲げられた「日の丸」、リベラリストの方々は眉をひそめる
のかな。勝手にひそめててくださいね。
Thomas@20Gさんのブログを読んで、私が小さい頃に親や
祖母が祝日を「はたび」と言っていたのを思い出しました。
どの家でも門や家の前に日の丸を掲げていました。
国粋では無く、戦後間もない頃にも普通の市民が日の丸を
掲げる。生活の中に普通にあったんだけどね、日の丸が。
リベラリスト(日本のと注釈付きでね)の方々の国旗・国歌に対する異常な反応。
そんな反応は子供の頃に自然な風景として見てきた私にとって理解の域を超える。
震災の時、多くの方がご存じのようにクロアチの反政府デモ隊が日本大使館に差し掛かった
時に、デモを中断し、蝋燭を灯して黙祷してくれました。
その反政府デモ隊、自分達の国、クロアチアの国旗を掲げてましたよね。
日本の反政府デモ、そんな事は絶対ありませんよね。
時としては昭和天皇を侮辱する掲げ物でデモをする。
↓クロアチア国旗
↓自国の誇り、クロアチア国旗を掲げての反政府デモ。
クロアチア反政府デモ行進中、日本大使館の前で立ち止まり黙祷【Thank you,Croatia】
反政府デモ隊黙祷
・・・・・・・・・・
ほんの一例だけど・・・
スウェーデンのメタルのゴールデン・レザレクションの震災の復興を祈るPray For Japan。
日の丸と桜。
Golden Resurrection - Pray For Japan [HD]
リベラリストの方々はこれも嫌悪しますか?
オリンピックの表彰式で掲揚される日の丸、目を背けるのですか?
私にとって「日の丸」は故郷です。
・・・・・・・・・・
今日のお茶は、ララポート富士見にある「
フルーツピークス(旧:ル・ヴェルジェ)」のタルト。
苺が日の丸のようだったからショートケーキにしてみた。
福島の
フルーツショップ青木のお店です。

Posted at 2016/03/08 17:09:34 | |
トラックバック(0) |
東日本大震災 | 日記