
←民主党が政権を取った時、
朝ズバで「俺が政権をとらせた」と言い放った。
あちこちで書かれ叩かれているけどみのもんたのツイート、
「自衛隊きちんとしてほしいね。あと、過去の震災、阪神
淡路、もっとさかのぼれば関東大震災の教訓活かせてない
でしょ?」。
そして自身が叩かれた事に対する言い訳「かわいそう。叩くだけじゃなく、“叩きのめす”という
風潮があるでしょう? それはどうか」と言い放つ。
?????
共産党や民進党と全く同じ物言いですね、何も示さずに泡を飛ばす。
あなたの言う「自衛隊」はどの国の自衛隊ですか?
もしや南シナ海で傍若無人の御活躍をしている輩ではありますまいか?
教訓?それってブーメラン政党の民主党の話ですか?
もしかして、あんたの言う自衛隊ってGATEの伊丹二等陸尉の事かい?
確かに問題はあった、しかし彼はあんたのようにセクハラはしないし、事実を捻じ曲げ、
あまつさえ誤認を指摘されても謝罪もしない人間じゃない。
『“叩きのめす”』って言ったって、捻じ曲げた論理で相手を完膚なきまで叩き潰すのは
あなたの専売特許でありご専門でしょ。
自身が行った不二家叩きの件や、一般人を殺人犯に仕立てたのをお忘れか?
新しい不二家へ・コーポレートメッセージCM 2007年
・・・・・・・・・・
『自衛隊きちんとしてほしいね』って言うけどね、今、安心して暮らして行けるのは何故か
考えた事あるのかな、みの。
今から1300年程前、唐からの攻撃を恐れ防人がはじまりましたよね。
そして日本を従わせようとしたクビライの元寇(蒙古襲来)。
対馬、壱岐は守備隊のみならず住民も虐殺・捕虜となり全滅。肥前の武士集団松浦党も全滅。
しかし時の武士は命をかけて押し戻し元寇は撤退した、神風ではなかった。
そして弘安の役、史上最大の軍勢を迎える日本側は備えをしていた。
戦いはほとんど日本軍の勝利、元は撤退すべきか否か迷っていた。
マッカーサーが兵を捨ててフィリピンから撤退したように、元も兵10万余を捨てて逃げた。
この元寇で、「倭人は死を恐れない、例え10倍の敵でも向い、死ぬまで勇猛果敢に戦う」と
彼らは知った。これ以降日本が攻められないのはこの時に戦った侍がいたから。
米大統領選でトランプ氏の言う「敵前逃亡した韓国軍」とは違う。
産経新聞の記事、
・
「韓国守る必要なし」トランプ氏に喝采送る米有権者、かつて「敵前逃亡」した韓国軍に
“根深い”不信
産経新聞に元寇の連載記事がある、
・
元寇・文永の役(上) モンゴル・朝鮮軍が日本で行った“殺戮”…それでも日本の武士「勇敢にして死をみること畏れず」
・
元寇・文永の役(中) 赤ん坊を股裂き、子供を奴隷として拉致、女性は手に穴開け数珠つなぎ…博多を血と炎で染めた蒙古・朝鮮軍の残虐・非人道行為
・
元寇・文永の役(下) 元寇「新説」…蒙古・朝鮮連合軍900隻「消滅」の最大理由は朝鮮の「手抜き建造」か
元寇、神風に日本は助けられた教えられた、が、実際は勇気ある侍が押し戻したんですよね。
森永卓郎の言う「仮に日本が中国に侵略されて国がなくなっても、後世の教科書に『昔、
日本という心の美しい民族がいました』と書かれればそれはそれでいいんじゃないかと」。
自虐もいいかげんにしてくれ、屑。
ここにも屑がいた。
・・・・・・・・・・
軽井沢音楽祭 防人の詩 山本直純先生、さだまさし
Posted at 2016/04/25 19:58:20 | |
トラックバック(0) | 日記