• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wasa@11ukのブログ一覧

2016年09月11日 イイね!

長瀞、宝登山神社まで。

長瀞、宝登山神社まで。←宝登山神社。

天気予報では雨が降ると言っていたけど、空を見たら青空が見えていたので・・・

取り敢えず秩父辺りまでと出かけたけど、芦ヶ久保あたりで「さて」と思って「埼玉県立自然の博物館」に行くことにしたけど、前もって調べておけば良かったけど博物館の前に着いたら「休館日」。で、近くの宝登山神社まで。

参拝してから「さて次は何所え」、で最近行っていないミューズパークへ。国道140号線、観光シーズンの混雑ではないけど、渋滞気味だったので140号にほぼ並行している県道に逃げた。信号も無く、快適快適。

ミューズパークではサルスベリ、花は散り始めてはいたけど、まだまだ、きれいでした。行くまでは良く見る大きさの百日紅かと思ったけど、以外に低木の百日紅でした。銀杏は黄色くなり始めていました。でも、駐車場までの道が細く行き違い困難、サルスベリの斜面の近くに駐車場はあったけど、上の駐車場に停めて歩けばよかった。

ミューズパークからは、定番でセットになっている秩父神社と泰山堂でのお茶。

・・・・・・・・・・

道の駅「果樹公園あしがくぼ」、観光バスが三台停まっていた。


帰りは見えていたけど、往きの武甲山は雲の中。


・・・・・・・・・・

宝登山神社へ。宝登山神社フェイスブック







招魂社。


宝登山神社、駐車場で。


宝登山神社


・・・・・・・・・・

ミューズパーク、斜面広場のサルスベリ。


ミューズパーク、サルスベリ駐車場(P15)。


ミューズパーク、少し黄色くなり始めていた銀杏。


映画『百日紅 ~Miss HOKUSAI~』新予告編


[HD]秩父ミューズパークのサルスベリ Crape myrtle 花の名所案内


・・・・・・・・・・

ミューズパークを出て巴川橋を渡って国道140へ。


往きは雲の中だった武甲山。


・・・・・・・・・・

定番の秩父神社に行って。秩父神社フェイスブック
蓮が咲いていた。




泰山堂でお茶。


・・・・・・・・・・

番外!
何回も通っているけど、今まで気づかなかったプラカード?。
ストリートビューで見て見たらあった!
Posted at 2016/09/12 08:26:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「ポッポ牛乳のソフトクリームと野辺山宇宙電波観測所へ。 http://cvw.jp/b/757405/47006940/
何シテル?   06/06 10:41
メカ屋です。 (でも車いじりは全くの不得意。ちっちゃいの専門)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 23
4 5 6 78 9 10
111213 14 1516 17
18 19 2021 2223 24
2526272829 30 

リンク・クリップ

118dで車中泊、一日目は道の駅「こぶちざわ」へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 13:34:06
ドビュッシー 「もう家のない子のクリスマス」、ロシアにクリスマスが来ぬように。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 21:57:37
韓国人:日本とドイツが戦ったら日本はボロ負け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:53:07

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ACC付きに・・・
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
プリメーラUK、BMW 316tiとハッチバックに乗り続け、小型でハッチバックという条件 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
FHP11は2台続けて乗ったけどディーラーに部品在庫がなくなったので・・・ 撮影場所は ...
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
P10からUKに乗り換え(写真は苗場スキー場)。 写真のUKは1台目.のUK。 現在は2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation