• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wasa@11ukのブログ一覧

2016年10月18日 イイね!

台湾・朝鮮に伝えた日本手話、台湾・感謝、韓国・日帝残滓ニダ。

台湾・朝鮮に伝えた日本手話、台湾・感謝、韓国・日帝残滓ニダ。←上段左から遠藤謹助、井上勝、伊藤博文、下段左から井上馨、山尾庸三

ネットに10月13日に薬師寺みちよ氏(参議院、無所属、元みんなの党)が参院予算委員会で手話で質問した件が取り上げられていた。日本での手話の源流は映画「長州ファイブ」で画かれていたけど、その5人の内の一人「山尾庸三」がイギリスで手話に出会った事に始まる。

ロンドンで学んでいた山尾、造船技術を学びたいとネピア造船所に。聾唖の人々がそこで働いていた、日本では考えられない光景を山尾はそこに見た。山尾は造船技術を学ぶと同時に聾学校やもう一つの障がい教育である盲学校を見学した。日本にも同じ学校をと思った。

帰国した山尾、工学校の設立に奔走した。そして東京大学工学部の前身である工学寮を設立した。山尾は工業デザインの重要性も認識しており、工部美術学校の設立も行っている。これら工学校の設立意見と同時に山尾は聾学校の設立意見書も出していた。

明治13年、皇室や民間からの寄付金で山尾が念願していた訓盲院が築地に開校した。日本の工業立国の基礎を作った山尾庸三、81歳で亡くなられた、1916年、大正5年だった。

[国会]薬師寺みちよ [手話質問に安倍総理から手話返し] 【参議院 予算委員会】2016年10月13日
安倍首相が薬師寺議員に手話で神対応


薬師寺みちよ氏と手話をする安倍晋三氏

↑2021/6/5追加。

映画「長州ファイブ -CHOSYU Five-


・・・・・・・・・・

訓盲院が開校してから15年後に台湾統治、そして訓盲院開校から30年後に朝鮮併合。すでに日本は盲ろう教育の基礎を作り上げていた。日本は台湾・朝鮮のインフラ整備と同時に、教育の重要性から大学までの教育機関と同時に盲ろう教育も整備した。

盲ろう教育のシステムは、日本が作り上げたシステムを日本の教育者と共に持ち込んだ。その結果、現在でも多くの手話が二つの国で通じ、日本の聾者は、韓国では通常会話であれば80%程会話が通じると報告している。

日本の手話と台湾手話


「今韓国手話が人気 その理由の一つがよく似ていることです」で始まる下のNHKの番組。似ていて当たり前、日本が韓国に持ち込んだ手話だからね。そう言えば、同じ放送局でおでん文字を「いま日本の若者の間では、携帯メールでハングルの絵文字を使うのがブーム」とやってましたね。どちらも、何処で人気なんだろうね?

検証・韓国手話〜似ている? 似ていない? その実像に迫る〜


・・・・・・・・・・

日帝残滓と言うのであれば、小学校から大学までの教育システム全てが残滓だから捨てましょうね。日本が英語の意味から作った造語、あなた方はおでん文字から追放して下さいね。多分会話が全く成立しなくなるでしょうけどね。これは皆さんも御存じのように中国も同じ。

しかし、同じくインフラを整備し日本の教育制度を持ち込んだ台湾、戦後初期に国民党政府は建造物・出版等々から日本の痕跡を消す為に必死だった。石碑に刻まれた日本の年号は全て削り取られ、学校の歴史もに戦後以前の出来事は無かったことに改竄された、学校の設立日さえも改竄された。そして国民党による反日教育が行われた。

台湾は1990年の学生運動(三月学生運動)により民主化に舵を切った。しかし、中国史観が強く残っている状況では日本については口を噤みざるを得なかった。時と共に史観の変化が起こり、今では日本統治時代の歴史を掘り起こそうという運動が出たきた。

戦後、国民党政府によって台湾の歴史の連続性が阻害され、反日教育で台湾の歴史に空白がうまれてしまった。歴史を取り戻し、空白の時代を埋め戻す為に、今台湾では打ち捨てられた日本時代の石碑、神社の再建が進んでいる。歴史を客観的に見る国、何処かの国と大違いだ。

昨年に産経新聞の記事「台湾の小さな「靖国」再建 日本人神職、住民の熱望応え 「ここで会おう」誓い出征 11、12日に神事」。これだけでは無く数多い神社の再建が行われている、制約はあるが。

再建なった台湾鹿野神社。


【KSM】台湾・日本統治時代の神社 日本人の尽力で再建 李登輝氏もお祝い
李登輝前台湾総統 日本外国特派員協会での記者会見一部


・・・・・・・・・・

おまけ、Tokyo2020の広報映像。

Tokyo 2020'ye hazır


2016ぴょんちゃん広報映像、いつものように日帝に対抗してみた。

‘아라리요(ARARI, YO) 평창’ 프로젝트
平昌五輪公式PR
Posted at 2016/10/18 15:45:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ポッポ牛乳のソフトクリームと野辺山宇宙電波観測所へ。 http://cvw.jp/b/757405/47006940/
何シテル?   06/06 10:41
メカ屋です。 (でも車いじりは全くの不得意。ちっちゃいの専門)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2 3 4 5 67 8
9 1011 12 1314 15
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

118dで車中泊、一日目は道の駅「こぶちざわ」へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 13:34:06
ドビュッシー 「もう家のない子のクリスマス」、ロシアにクリスマスが来ぬように。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 21:57:37
韓国人:日本とドイツが戦ったら日本はボロ負け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:53:07

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ACC付きに・・・
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
プリメーラUK、BMW 316tiとハッチバックに乗り続け、小型でハッチバックという条件 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
FHP11は2台続けて乗ったけどディーラーに部品在庫がなくなったので・・・ 撮影場所は ...
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
P10からUKに乗り換え(写真は苗場スキー場)。 写真のUKは1台目.のUK。 現在は2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation