• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wasa@11ukのブログ一覧

2016年11月02日 イイね!

ブルーインパルス訓練飛行と海自支援船「ひうち」。

ブルーインパルス訓練飛行と海自支援船「ひうち」。←オポジット・トライアングルかな?

11月3日に入間基地で行われる入間航空祭の本番前の訓練飛行を見に行った。流石に皆さんご存じの方が多い、基地脇の公園の駐車場に開始30分前に着いたけど満杯、端っこに停めさせてもらった、ゴメン。

立木がじゃまをしてよく見えない事が少し残念だけど、公園の高台からの鑑賞は満足。いつもハートは縦に描くバーティカル・キューピッドだけど、今日は雲が低いためか水平のオリジナル・レベル・キューピッ、だから矢は無し。

・・・・・・・・・・

技名は間違えているかもしれない、ご容赦を。

オリジナル・レベル・キューピッド


サクラ


スワン・ローパス かな?


チェンジ・オーバー・ターン


フォー・シップ・インバート


・・・・・・・・・・

今日の産経新聞に『【防衛最前線(94)】知られざる英雄、福島第1原発に向かった多用途支援艦「ひうち」』という記事が掲載されていた。このような話はもっとあるんじゃないだろうかと思う。

要約します。

「ひうち」の任務の一つが魚雷の回収、訓練で使われた魚雷は「機密の塊」なので全ての魚雷を回収するまで訓練を終了する事は出来ない。そして「ひうち」のもう一つの任務は水上目標の曳航、この海自随一の曳航能力が福島への任務を任されたそうだ。

米軍からはしけを借り、真水を福島に届ける「オペレーション・アクア」。隊員は防護服に身を包み、艦橋はタングステンで防護。それでも放射能からの危険性を完全に否定できない。そのために隊員は若者と女性を除外した。しかしその除外された隊員は「いかせろ」と。

・・・記事から引用、ここから

普段はみんなのサポート役で地味な存在だが、あるとき、誰もできない危険な仕事を引き受けて英雄となる。そんな話が海上自衛隊にもある。平成23年3月、多用途支援艦「ひうち」が洋上から向かった先は、東京電力福島第1原発だった。

「アンノウン・ヒーロー(知られざる英雄)」という言葉がある。人知れず大きな貢献をした英雄を海自で探すとすれば、それは「ひうち」とその乗組員に違いない。(杉本康士)

・・・記事から引用、ここまで

多用途支援艦「ひうち」一般公開 in 小浜港  2014年8月3日


東日本大震災!津波で家族を亡くした自衛官!
Posted at 2016/11/02 19:07:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ポッポ牛乳のソフトクリームと野辺山宇宙電波観測所へ。 http://cvw.jp/b/757405/47006940/
何シテル?   06/06 10:41
メカ屋です。 (でも車いじりは全くの不得意。ちっちゃいの専門)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2 3 4 5
6 78910 11 12
13141516 171819
202122 23242526
27 282930   

リンク・クリップ

118dで車中泊、一日目は道の駅「こぶちざわ」へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 13:34:06
ドビュッシー 「もう家のない子のクリスマス」、ロシアにクリスマスが来ぬように。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 21:57:37
韓国人:日本とドイツが戦ったら日本はボロ負け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:53:07

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ACC付きに・・・
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
プリメーラUK、BMW 316tiとハッチバックに乗り続け、小型でハッチバックという条件 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
FHP11は2台続けて乗ったけどディーラーに部品在庫がなくなったので・・・ 撮影場所は ...
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
P10からUKに乗り換え(写真は苗場スキー場)。 写真のUKは1台目.のUK。 現在は2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation